- 締切済み
「昭恵さんだって花見してるって言うじゃない」
「昭恵さんだって花見してるって言うじゃない」 同調圧力にも負けず外出 ニュース記事引用です。 「自粛なんてクソ食らえですか?」と聞くと「後ろめたさはありつつも そうです 」と答える飲み客もいた。 ほら、こういうバ〇が増えるから指導者はお手本にならないといけないんですよね?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
東京は土日の外出自粛を要請したのに日本を支えるために出勤する必要がある英雄もいるとか、知識とは飲み屋で語るべきもので行動に反映するべきものではないという馬鹿がいるとか、いる、いない、ということ自体は大きな問題ではありません。日本に馬鹿の割合が少なければそれで充分です。 防疫に必要なのは割合であって、ゼロを求めるわけではない。隔離ベッドと治療が余裕をもって機能する速度の感染拡大は、やむを得ないことでむしろ自然の流れです。私は昨夜用事があり千葉の飲み屋街を通行しましたが、酔っぱらって陽気に歩いているサラリーマンの集団は土曜の21時に一組しか見なかった。彼らが伝染病を人にうつしてまわる程度の感染なら、今の体制でも支えることができるでしょう。彼らの馬鹿っぷりが目立つのは、知性に従って行動しているそこにいない大部分の市民のおかげです。 https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207 首相や知事から言われる前に自分の頭で考えれば2月の半ばにはどう行動すべきか分かっていたことですが、考えることは出来ないが人から言われればできるというレベルの皆さんの新行動の効果が見えるのは潜伏期間を考えると4月4日以降です。 ばばあが料理屋の個室で飲食した際に料理屋の庭で撮った写真を、亭主が自粛を求めたはずの花見をしていると曲解した記事を書いた三流物書きの記事に合わせて踊りを踊る自由主義国家の三流主権者のみなさんが未曽有の国難に少しでも合理性に従った行動がとれるよう祈ります。 https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/010/134000c
お礼
バ〇の割合は多くなりますよ。もっとね。