• ベストアンサー

七回忌の服装

祖父の七回忌なのですが、平服で良いと言われています。 今回使用しようと思っているのは準礼服なのですが、細かい刺繍があります。 この服で大丈夫でしょうか? (あとでアイロンはかけます)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18544/30904)
回答No.9

#8です 30歳くらい ひざ下なら大丈夫ですね。 刺繍が入っていて普段着なら そのままカーディガンでいいのではないでしょうか? きちんと見えつつも カーディガンで軽装にも見えます。 通常カーディガンはフォーマルには相応しくないですから 他の人の普段着がどうであれ、浮かないと思います。 ただお家で何かお手伝いをすることがあるかどうか おばあさまに伺っておいた方がいいかもしれません。 服装によっては動きにくい場合もありますから。

Satoimonja
質問者

お礼

そうですね! カーディガン来てみます! 多分手伝うのは花や柄杓と桶の荷物持ちですので、丁度良いかと思います。

その他の回答 (10)

回答No.11

遊び着・ミニスカートとかじゃなきゃ、大丈夫です。

Satoimonja
質問者

お礼

ありがとうございます。 今は当日なのですが、女性陣が綺麗めな格好だったので、この服で正解でした! 黒いセーターと黒ストッキング履いたら丁度良い感じになりました。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.10

画像では刺繍までは見えませんが、この程度なら問題はなさそうです。 準礼装とは正礼装と同じですから、平服で構わないと言われているのに 一人だけ画像の服装で行かれるのは目立ち過ぎませんか。 地味であれば普通の服で、袖や足等の肌が極端に出なければ問題ありま せん。

Satoimonja
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じなんですね。 暗めの服も持っていってみます!

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18544/30904)
回答No.8

こんにちは 大丈夫だと思います。 ただ気になるのは、あなた様が何歳で このワンピの丈ですね。 膝が隠れる丈ですか?そこだけが気になります。 かしこまった席でなければ 平服ならこの上にカーデでも大丈夫だと思います。

Satoimonja
質問者

お礼

ありがとうございます。 歳は30手前で、丈は膝下、腕だと七分丈です。 平服なのですが、フォーマルだと感じる方もいるのでもうこのワンピースを少しラフな感じにしてみようと思います。

回答No.7

59歳 男性 義理父の47回忌に参加しました 義理母から普段着で良いと言われたので黒いセータ着ました 当日は寒かったです かみさんは質問者様の写真の様な服着ました 祖父に一番近い方に念のため確認だけはしましょ

Satoimonja
質問者

お礼

ありがとうございます。 服装って難しいですね 前のりする予定なので、祖母に聞いてみようと思います。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.6

お宅でやるのなら七年目ならばもうみんな普段着です。お寺さんにいくなら良いと思います。これは、気心の知れた人に聞いてみないと貴方だけ浮く可能性がありますよ。どうみても、夏用のフォーマルに見えます。これで模造品真珠で完璧なお通夜です。やはりワンピースは、かっちりし過ぎな感じ。周りが黒なら良いですね。これは家によって違うので見ず知らずの他人がジャッジ出来ませんから。紺色ならカジュアルですね。

Satoimonja
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど! 確かにフォーマル過ぎても浮いてしまいますね 年齢は30手前で、ワンピースは背が低いので膝下、腕は七分丈になるくらいです。 少し寒そうかなと思い、上着でカバーしようと思っていました。 色は紺色なのですが少し暗くて見えづらかったですね、すみません。 普段着も持っていって、一応このワンピースも持っていく感じにしてみます!

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.5

フォーマルすぎる。

Satoimonja
質問者

お礼

ありがとうございます。 略喪服でも礼服でもない準礼服ワンピースなので大丈夫かと。。。

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/666)
回答No.4

祖父の方が父方か母方かわかりませんが 両親に服装について確認した方が 無難だと思います 両親が本当に平服に近い服装ならば 少し地味すぎるかもしれませんし 両親が喪服に近い服装であれば それでいいと思いますので 一番祖父に近い両親に確認すると いいと思います

Satoimonja
質問者

お礼

ありがとうございます。 両親は喪主の祖母と折り合いが悪く、出席しないので直接祖母に確認したところ、黒や紺の平服でとの事でした。 礼服じゃなくてもいい、できれば平服でという感じみたいです。

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (194/1187)
回答No.3

ちょうどよいと思います。

Satoimonja
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.2

問題はその「祖父さんの七回忌」に集まる人のレベルです。 これが身内ばかりで多くて数十人の下のほうならば、「派手で ない普通の服」で来る人もいると思いますので、そこまで頑張ら なくてもいいように思いますが、あなたが「本家筋の親戚」なら、 お示しのような礼服に近い服は必要だと思います。 問題は「祖父さん」がそれなりの地位の人で、七回忌でも下手 すると百人近くが集まる場合です。 そういう場合は、本葬と同じレベルの服が必要だと考えて ください。同じ親戚でも分家筋ならお示しの服でも問題は なさそうですが、「本家筋の親戚」の場合は気合が必要 だと思いますよ。

Satoimonja
質問者

お礼

ありがとうございます 母方の祖父です。 祖父は長男ですが分家の分家であり、色々あって親戚とは交流が薄いので片手で足りる人数で行う予定です (三回忌も来なかったので) どちらにせよ、母も嫁いだ身なので私としてはそこまで気合いを入れる必要はないかと考えています。

  • kensyo7
  • ベストアンサー率20% (96/470)
回答No.1

平服、大賛成。 仏教は江戸時代「徳川家康」によって、隠れキリシタンの弾圧に、利用され 大堕落。江戸が終了時点で、本来の姿のはずも。 日本人は、精神力の弱い民族、現在まで引きずられ。 キリスト教の「内村けんぞう」浄土真宗「親鸞」ご参考に。

Satoimonja
質問者

お礼

よく分かりませんが、つぎかもしもは着ませんよ(・ω・,,)

関連するQ&A