- ベストアンサー
アマチュア無線機
初歩的な質問ですが、わからないので教えてください。 アマチュア無線機でアンテナインピーダンスに 50Ω不平衡とあるのですが、アンテナに普通の 50Ωインピーダンスのものをつかってよいのですか? また、50Ω不平衡とはどういう意味なのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この場合でいう不平衡はアンテナ線の片側がグランドに接続されているという意味で捉えて問題ないと思います。 要は、平衡回路は往き復りの線が不平衡になっている状態(同軸ケーブルを例にとると、外側の網の部分をグランドに接続するようなとき)といいます。 ですから、インピーダンスが50オームのアンテナをBNCコネクタやNコネクタ、Mコネクタなどで接続するものは通常片側がグランドに接続されますので不平衡となり、特殊なものを除けばほとんど問題ないはずですよ。 詳しくは参考URLなどを見て勉強してみてください。
その他の回答 (1)
noname#24350
回答No.1
アマチュア無線家です。 平衡とは2本の線のどちらをどちらに繋いでも良い訳で、アンテナ端子の2本に区別が無い場合です。リボンフィーダーやハシゴフィーダーに接続します。不平衡とは平衡でない場合です。つまり同軸構造になっていて、アース側と芯線側の区別があるという事です。 50Ω不平衡なら、インピーダンスが50Ωの同軸ケーブルで50Ω不平衡のアンテナに接続すれば良いのです。 同軸ケーブルは50Ωなら5D-2V,8D-2V,5D-FB,8D-FBとかのケーブルを使います。