- 締切済み
勉強の計画について
計画を立てるのが下手で助けて欲しいです。 2/26 生物 国語 2/27 数学A コミュ英 世界史A 2/28 音楽 物理 保健 2/29 英表 数学1 社会と情報 立て方でいいので教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1
まず,計画とたてるときに30分ほどかけて全範囲を確認する。 そして範囲が狭い,通常のテストが簡単,勉強することが限られている。教科から重ねていく。当然一番勉強が大変な教科が上にくるので, なるべくそれを何回に分けてどれだけの時間をかけて勉強するか教科毎に予定をたてる。例えば英語は毎日1時間ずつ。と決めればテスト前日まで,何時から何時は必ず英語をする。と予定表に書く。googleカレンダーなどを使うと便利。 その教科が嫌な教科ならその予定の次の教科はなるべく好きなもので時間が掛かる物を当てる。そうやって埋めていけば,時間が全然足りないというのが分かってくるので,前日に詰め込めばいいものと,時間を掛けないと無理な物がハッキリするし,直前になってここの勉強全然忘れてた。ということには成らない。 特にこの時点では,この先生はここから絶対に20点は出す。と予想されるような部分を前もってやることをお勧めする。ちょくぜんにやれば良いのでは? と思うけど,それを前もってやっておくことで心の余裕ができるしちょくぜんに復讐するのも簡単になる。