- 締切済み
私の対応について
私は老人ホームで働いています。子供がインフルエンザにかかり、感染予防の為3日間の出勤停止になりました。それにあたり、主人には感染するといけない理由から実家に帰ってもらいました。うちの職場では基本的に家族のインフルエンザ感染が出た場合、最低3日は出勤停止となっています。職場には私と同じように子供がかかり、そこから全員に移り14日休んだ方が居ました。子供が小さい為普段からよくお休みを頂いており、同じような事になる事を避けたかったのです。職場の上司はこの方に関して、施設で働いていて感染のリスクがあるのだから実家に帰ってれば良かったのにと話していて(この方は男性です)私も賛同しての行動です。ところが、義母はこれに対してものすごく腹をたてており、父親を家から追い出すなんてと話し、私の職場や私の母へ文句を言うといい始めました。私の行動はおかしいでしょか? ちなみに主人は子供を可愛く思っているものの、恥ずかしいからと言う理由で子供の名前も呼べず、一緒に遊ぶ事はしません。なので、父親には余り寄り付きません。いた所で何が出来るの?と感じです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
たまたまここまで対応出来る環境(立地条件)におられることが、幸せなことです。 旦那が実家に帰った際に、何で説明しない!? 説明責任の怠慢でしょう! 私は既婚男性ですが、こればかりは貴方を支持します。(夜、飲みに行く小遣いを持たせて貰えればパーフェクト妻!? 笑)
- nonamelane
- ベストアンサー率28% (390/1358)
間違っていないと思います。世界中がコロナのせいで感染に関する認識が高まっている中で、お姑さんの発言は不思議ですね。ご夫婦が共倒れになるよりもずっと賢明な行動と思います。無事に過ごせた側がそのまま仕事を続行できますし、手助けも出来ます。むしろご主人の無事を思っていち早く行動なさったと評価すべきではないでしょうか。看病を引き受けたあなたを労うならいざ知らず、激怒するお姑さんがおかしいと思います。
- SEI-R
- ベストアンサー率31% (361/1146)
何も間違っていません。 旦那さんへの感染リスクも考えれば、打倒な判断です。 旦那さんも納得して実家に帰ったのですよね?だとすれば腹を立てる母親を説得できない旦那さんが悪いです。
>いたところで何が出来るの? ご主人に対する貴方の考えが義母に伝わったのです。 もちろんご主人の口を通して。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
配慮がたりなかったのではないか、と思います。 姑の心に届くようなご説明と、感謝の言葉が事前に 不足していたから様々な不満が出ているのではないでしょうか。 質問者様も仕事や上司やご主人に対する不満が 何かのきっかけで溢れ出すように 姑にも色々あって 今回自分の息子も絡んでいるので余計 腹立たしいという面も有るとおもいます。 間違っているとすれば、 ご主人のために、という伝え方を十分にしなかったことです。 質問者様の職場の事情よりも 姑にとって重要なのは自分たちの生活と 息子のことですから、 そこを強調してお願いするとよかったです。 そのように伝えた、と思われるかもしれませんか 足りなかったのでしょう。 ご主人がいれば、子供の世話はできなくとも 買い出しにいったり掃除をしたりは お願いすればできませんか。 出来ないならうまく促して、出来るようになってもらいましょう。 いたところでなにが出来るの?という思いも 姑には伝わっているかもしれません。 自分で選んだ人にそう思うのは今後自分を苦しめることになるので 腑に落ちないかもしれませんが ご主人への接し方も考えてみると良いんじゃないでしょうか。 うちはこどもふたりと主人がインフルエンザデビューしました(^-^; 看病疲れますね。 帰ることが出来る実家が近くにないので 私には出来ないことだけど 周りのお母さんは「夫は実家に帰ってもらった」という方が ちらほらいたので、 されたこと自体はさほど珍しい事ではないと思います。 だから、姑が望む程度の配慮がなかった、のが 今回のトラブルの原因です。 お願いする立場だから、相手を立てるような 相手に不満が出ないようなやり方でするのがよかったです。
お礼
コメントありがとうございます!確かに私の配慮が足りなかったなと思います。そこは十分に反省しています。主人への接し方もこれを機に考えてみようと思います。一番心に響くアドバイスでした。本当に助かりました。
- neneco3
- ベストアンサー率43% (405/935)
あなたの行動は何も間違っていないとは思います。ただ、恵まれた環境にあるのだということは、少し自覚した方が良いかなとも思いました。ご主人に実家に帰ってもらえたのは、実家が近くて、帰ったら世話をしてくれるお義母さんがいるからこそではないですか?例えば実家にはご主人の兄弟が家族で住んでいて、お義母さんに割り当てられているのは6畳一間、同居しているお嫁さんに遠慮して台所も自由に使えないというような状況だった場合、ご主人に実家に帰ってもらったところで寝るところもないみたいになるので、帰したくても帰せないですよね。 上司の方がいけないと思うんですよ。家族内感染で14日も休んだ人がいて、人繰りが大変だったんだろうなとは思うのですが、だからって”実家に帰ってれば良かったのに”って、口に出したらダメだと思うんですね。だって、それぞれ人には家庭の事情っていうものがあるのですから、誰もが実家に気軽に帰れる状況にあるわけではないはずです。あなたはたまたまご主人が実家に帰れる状況だったから良かったですが、帰れない状況だった場合、出勤停止になる日にちを縮めるために、ご主人をホテルに泊まらせたりとかします?さすがにそこまではしないですよね。上司の方の言い分に賛同できるのは、あなたにはご主人を家から出しても面倒を見てもらえるご主人の実家という存在があるからで、そういう存在がない人にとっては、上司の方の言い分というのは暴論になってしまうということはわかっておいた方が良いのではないかなと思います。 父親を家から追い出すなんてと、お義母さんは腹を立てているようですが、ご主人を実家に帰すにあたって、あなたの方からお義母さんに説明なりお礼なり、ちゃんとしましたか?いくら実家と言ってもイレギュラーでお世話になるのなら、ご挨拶は必要だと思うんですね。ご主人の今の家族はあなたとお子さんで、お義母さんとは別世帯なんですから。里帰り出産で妻が実家に帰る時、きちんとした旦那さんは妻の実家にご挨拶して、食費なんかも渡したりしますけど、今回も似たようなものだと思いますよ。お子さんのインフルエンザでそれどころではなかったかもしれないですが、落ち着いてからでも、ご主人に電話するついでにお義母さんに変わってもらって一言ご挨拶でもすれば、職場やあなたのお母さんに文句を言うみたいなことまでは言い出さなかったのではと思います。仕事をしていくうえで、今回みたいに実家をうまく使わせてほしいと思っているのなら、必要な時に必要な説明をする程度の気遣いは、した方が良いんじゃないかなと思います。親しき中にも礼儀ありと言いますが、ご主人の実家だからご主人が説明するだろうとか、親戚だから遠慮する必要はないとか思わずに、あなたの仕事の都合でご主人の実家を使わせてもらうのだから、説明もあなたからした方が良かったのではと感じました。
貴方は仕事が大事なのですね? 家族が一番ですか? 家族が大事なら、家族でインフルエンザが治るまで休めば良いのです。 のんびりと仕事を忘れて休養しましょう。 貴方の望んだ答えとは違いますが。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
中々難しい問題ですね。 職場は勿論のこと家族の安全や健康について先の先まで見通した貴女の行動に間違いはないと思いますよ。 ただ、義母さんの言い分には、よくある話という印象があり、社会常識や社会的思考に乏しい人に多いように思います。 義母さんが専業主婦であったかどうかは分かりませんが、極めて内向きで矮小化された思考回路の持ち主であることは容易に推測できますが、だからと言って、それを非難することができないところが難しい。 単純に社会常識に欠けている訳ですから。 ここは、今拡散し続ける新型コロナウイルスではありませんが、インフルエンザがどういうものなのか、また、企業においては現在どの様に扱われているのかなどを含めて、義母さんが深く認識する必要があると思いますよ。 貴女の勤める老人ホームでは子供からの感染を考慮して三日間の出勤停止となりましたが、本来ならば、相手はご老人ですから、万が一にでもウイルスを老人ホームに持ち込んだならば、それこそ大変な事態になる可能性すらある問題ですから、私に言わせれば三日間でも足りないくらいの話です。 一般常識や社会常識を教えることはできません。それは生まれ落ちた家庭の中で育まれ、そこに幼少期から他人との接触、大きくなるに連れて様々な知識や教養が身に付く中で自然なかたちでかたちづくられるものだからこそ、教えられない。 そんな意味では、ある意味、義母さんは不幸な人とも言える。 そうした人と腹を割った話が出来るのは実の息子である旦那さん以外にはいない。 現在、インフルエンザが社会でどの様な評価を受け、社会の中で具体的にどの様に扱われているのかという現実を理解してもらうしかないですね。 社会常識ではなく、社会の現実を旦那さんから丁寧に説明、納得してもらうしかないですね。 旦那さんを実家に追い出した訳ではなく、旦那さんを守る為という意味もあるのですから。 それにしても、父親が恥ずかしくて実の子の名前も呼べず、遊んでもあげられないというのは、これまた不幸と言えば不幸。 こうした不自然な感情も義母さんの家庭環境が生み出した弊害なのかもしれないですね。 何はともあれ、インフルエンザに対する今の社会の現実を知らせてあげることですね。
お礼
ありがとうございます。主人は義母が怖くて何も言えない人です。説明はきっと無理だと思います。でも、ここで相談して、自分は間違えてないと言う事が確認できました。それだけが救いです
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
●兎も角、大事な大事な”ご主人様:男性の方へ、ご相談とご検討と、これからの 行動善処を含めて、”しつこく、お話合いをされては、如何でしょう。 ●身内、肉親間で起きました色々な事は、肉親間で”それなりの解決方法が、どんな”世帯構成でも、あるでしょうから”第三者2赤の他人様へは、フラないのが 良識ある、社会人の務めなのでしょう、・・・ 誠に、けたたましいだけの投稿文章で、、唖然茫然:無茶苦茶:無恥臆面なし ●投稿文章内容なれば、見易く分かり易く、直ぐに答えが出るような”書き方も、色々にあるものでしょうが、誠に、解り兼ねまして”もう、アウト状態。 *********************************** 只ボヤイていたいとか、泣き言とか”他人様任せが、本意なら”お好きなように、 ダラダラと書き込みを、されたら、いいのでしょうが”全然、知りませんから 私的状況などは、サラサラどうでも、わかりませんでしょうに。・・・ *********************************** 出来る事とか、ご確認される事は、”(1)過去に、インフルエンザ関係含めて、 予防接種を、お願いされた”自治体並びに、総合病院管轄の、所属組織職員様へ ”大至急に、インフル関係”免疫確証証明をとる等”連絡をとられる事でしょう。 (2)更に、投稿者様自身が”国民健康保険:被保険者証等々の、扶養者・被扶養者 何れにあたるか等を、丁寧確実に、確認をされる事が、一番でしょう。 (3)こういった”何でも質問では、無くて”人間の命に係わる場合は、まづ、冷静 沈着かつ、正しく、真面目にお考えになられる事が、重要でしょう。・・・ 投稿者様の、対応とか対処とか等々は、極めて”プライベィートで、一市民 だか、何が何やら私的・ご自分の世帯ご家族様だけの、事なのでしょう。 *********************************** 世界及び、日本中で”感染症とか”伝染病とかで、なにかと大騒ぎでしょうに。 ***********************************
- fleursp
- ベストアンサー率0% (0/0)
貴女はおかしくありません。 義母様は昔人間だから、職場の衛生管理や諸事情が分からないのでしょう。 今後義母様が歳を取り、自ら老人ホームへ移らなくてはならなくなった時に罰が当たります。その時に泣き言を言ってきても、無視すればいいです。
お礼
ありがとうございます。 心が少し軽くなりました。
- 1
- 2
お礼
間違えてない、それだけで心が救われます。周りからは自分が間違えてると言われましたが、、、。 ありがとうございました。