- 締切済み
学年にピアノ弾ける人いないと合唱コンどうするの?
中学校の合唱コンクールありますよね それを想定してクラス作成時にはどのクラスにもピアノ弾ける人が一人以上は振り分けをするらしいです そこで疑問に思った点があります もしその世代の学年にピアノ弾ける人が一人もいなかったら、 ピアノ弾ける人がクラス数に対して明らかに足りなかったら例えば学年280人に対してピアノ弾ける人4人でクラス作成すると一つのクラス70人になりますがそれだけ多くの人が一つのクラスは不可能ですね この二つのような状況の場合学校側はどうするんですか? どのように対処するんですか? その学年だけ合唱コンクール中止ですか? それともかわりに音楽の先生がピアノ弾くんですか? それとピアノ弾ける人が足りていて例えば1組のピアノ弾ける人全員が合唱コンクールの時ピアノ弾くのは嫌だと断ったらどう対処するんですか? たかが学校ごときの都合でも学校側は無理やりでも意地でも人権侵害行為や脅しを行ってでもピアノ担当にするですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2
演奏はクラスの生徒ではなく担任の先生または音楽の先生が担当 して演奏します。演奏も合唱もクラスごとで生徒だけで行う学校 は無いと思います。 ただし、クラスの中に演奏したいと言う生徒がいれば、その生徒 に演奏させる場合はあります。
noname#263248
回答No.1
ピアノの係りが足りなければ音楽の先生がピアノを弾きます ピアノのを弾くのを嫌がっても同様に先生が引くでしょう 実際にはそんなこともなく、事前に先生から合唱コンクールでピアノ頼める?と連絡が入っています なのでピアノが弾ける子は課題曲が何なのか事前に知っていることもあります また、クラス分けの際には「ピアノが弾けるか?」という基準もあります ピアノが弾ける子は同じクラスにならないのです なのであまりそのような事は起きないのです