- ベストアンサー
プリンターのインクに付いてお尋ねします
プリンターのインクは、色の表示が黒色=ブラック 黄色=イエロー 赤色=マゼンタ 青色=シアンとなっています。ブラック・イエローはそのままですが、マゼンタ・シアンというのは どうしてこのような表示なのでしょうか。 青色には青酸カリでも入っているのでしょうか。 これらの各色のインクには毒性はないのでしょうか。教えて下さい。 すみませんが正確な回答のみをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
色を表現する方法の違いです。 3原色はRGBで、パソコン等の色表現もこれに当たります。 光(光線)を混色した場合赤・緑・青の照明を混ぜると白になります。これを減色法と言います。舞台の照明などの原理です。赤+青=紫とか これに対し印刷で使用する色表現は色を混ぜていくとどんどん黒に近くなっていきます。これを加色法と言います。ただ、印刷で3原色を全部入れてわざわざ黒を作るよりも最初から黒だけ別にしておいた方が発色も良いし経済的ですから、4原色にしています。こちらの場合3原色はシアン・マゼンタ・イエローとなります。PCでも印刷系ソフト(イラストレーターとか)ではYMCK系の色表現を用いています。 参考になりましたでしょうか?
その他の回答 (3)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7024/20692)
シアンは色のひとつで、やや緑みの明るい青。水色に近い青緑色。色の三原色のひとつで、寒色に含まれる。 シアンとは古代ギリシア語で「暗い青」を意味するcyanosという単語から派生している。青写真、チアノーゼなどと同様の語源を持つ言葉である。 原材料 銅フタロシニアンブルー マゼンタは染料の唐紅(とうべに。マゼンタ、フクシン)からつけられた。 マゼンタの毒性 https://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen/gmsds/632-99-5.html 顔料は 耐光性 安全性に考慮して作られているので 毒性はない。
お礼
参考になりました。有難う御座いました。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
よく知りませんが、シアンは青ではない、マゼンタは赤ではないようですね。 以下の色の3原色のところでは、上記を混ぜて出来た色が青や赤だと言っています。 https://www.shokabo.co.jp/sp_opt/spectrum/color3/color3.htm
お礼
三原色って習いましたね。塗色だからマゼンタ、シアンとなることでいいわけですね。これな何語ですか、英語ですか?
- i-q
- ベストアンサー率28% (988/3463)
日本人の色のとらえ方では? 信号機の緑を青と言うような感じかと。。
お礼
有難う御座いました。
お礼
有難う御座いました。マゼンタ、シアンというのは 一般でいう赤色、青色とは違うものであると解釈したらいいのでしょうか。