• 締切済み

タイトルが分からない本を探す方法

タイトルが分からない本を探す方法 ストーリーしかわからない本は どうやって探せばいいですか? その本に出会ったのは2010年ごろ 図書室にありました。 その図書室に2017年頃見に行きましたが おそらく入れ替えでなくなっていました。 音楽はドレミさえ分かれば 見つかる可能性はありますが 本だとジャンルによって難しく フィクションでは個人の記憶と解釈で なかなか難しいと思います。 いい検索サイトやサービスなどありましたら教えてください。

みんなの回答

回答No.6

他の方も仰っていますが、図書館の司書さんに尋ねるのが一番、早いのではないかと思います。 司書さんの仕事の邪魔をしたくない、と仰っていますが司書さんに「こういう本を探しています」と尋ね、調べてもらう、というのは、司書さんの大事な業務の一つですから、罪悪感を持つ必要はありません。そういう業務に対応するために専門の教育を受け、資格を取得している専門家です。利用しない手はありません。 昨今、図書館の職員は、本棚の整理と貸出業務しかないのだから、図書館に司書を置く必要などない、という政治家なども多くいて、司書さんの待遇が非常に悪くなっています。司書さんがいてくれたおかげで、探していた本が見つかった、なんていうのを行政などにアピールするのは、司書さんを守ることにもつながります。 どんどん利用した方が良いのです。

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1165/2221)
回答No.5

「トコトコ公太郎」「なんとかのカバン」共感呼ぶ図書館の「覚え違い集」それでも探し出す司書さんのスキル https://news.goo.ne.jp/article/withnews/trend/withnews-9020012100003.html -------------------------------------------------------------------------------------------------- 「村上春樹の『とんでもなくクリスタル』」? 図書館のカウンターで相談されたのは、うろ覚えの本の作者やタイトル。お探しなのは、恐らく『限りなく透明に近いブルー』(村上龍著/講談社)か『なんとなく、クリスタル』(田中康夫著/河出書房新社)ではないでしょうか。そんな「覚え違い」と、探していた本の組み合わせを公開している福井県立図書館のサイトがTwitterで話題です。これまでも度々注目されてきたこの取り組みについて、担当者に聞きました。(朝日新聞デジタル編集部・影山遼、野口みな子) -------------------------------------------------------------------------------------------------- まぁ探している本のあらすじや覚えている事も書かずにウジウジとしている限りは見つかるものも見つからない。 >2010年ごろ図書室にありました。 どこの図書室? 真っ当な司書さんが管理しているなら破棄リストも保管されているんじゃないかな? 聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥

noname#255857
noname#255857
回答No.4

ここはそういうのも受け付けている質問サイトです。 ここでストーリーを箇条書きしてもらえば分かる可能性も 無きにしもあらず。 読んだことなくてもキーワード検索で回答を 見つけることもありますし。

yuzu7x1
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます 以前質問させていただきましたが また折をみて質問させていただきますね。 そのためのサイトですが、なにぶん こちらの語彙力の問題により 皆様にご迷惑おかけしている次第で ございます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

図書館の司書に相談すればいいと思います。 ネットを利用するにしても適切なキーワードを提示できなければ適切な検索結果は出てこない。 知識の多い人間ならキーワードを聞きながら記憶を掘り下げてもらえるような問いかけをしてもらえるかもしれないから。

yuzu7x1
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます 図書館員さんのお仕事を邪魔せず 探すのは頭使いそうなんですよね。 キーワード検索以外難しそうですし 書庫まで行かせるのは少し気が引けます。 そんなカウンセラー並の司書さんなら 有難すぎてもう司書様様ですね。 でも聞いてみます!

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.2

たいてい本は内容をGoogle検索すれば出てきます 「小説 ネコが主人公 明治」で検索すれば「吾輩は猫である」が出てきます もちろん今どきの本でも出ます あまりマイナーなのですと出ないかもしれませんがいろいろ検索内容を変えたりして探してみるといいでしょう ほとんど出てくると思います 「図書館にあった」レベルですとほとんど見つけられると思います

yuzu7x1
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます たいていすぐ出てくるとしたら それは新書やベストセラー作品かも しれませんね。 その本を読んだ時は読み切った爽快感で まさかまた読みたくなる本だとは思ってませんでした。 タイトルもカタカナとかだったら 覚えやすかったかもしれません。 とはいえめげずにググります。

回答No.1

図書館員に相談です。 職員が優秀で本大好きなら内容まで知ってることあるので。

yuzu7x1
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます 図書館員さんのお仕事を邪魔せず 探すのは頭使いそうなんですよね。 キーワード検索以外難しそうですし 書庫まで行かせるのは少し気が引けます。 でも聞いてみます!

関連するQ&A