• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:身長について)

85歳の平均身長は低すぎる?石原裕次郎はなぜ長身だったのか

このQ&Aのポイント
  • この表の数字って合ってると思いますか?1935年生まれ今の85歳くらいの人の平均身長20歳の頃でも男162女150程度らしいですが流石に低すぎじゃないですか?
  • 石原裕次郎はこの頃の生まれで178あったし。石原裕次郎が当時としてはかなり長身だったということですか?
  • 身長の平均は時代と共に変化しており、石原裕次郎のような長身は珍しいものでした。そのため、85歳の平均身長が低いのは当時の平均身長が比較的低かったことが原因かもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6876/20336)
回答No.5

戦後復興により 子供たちの栄養状態が改善されて 急速に伸びたという事情があります。 経済の右肩上がりグラフと似ていますね。 35年生まれは終戦で10才。伸長期に栄養不足です。

その他の回答 (4)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

このデーターは正しいとは思いません。 日本人全てを対象にしたなら正しいと思いますが、一部の人を対象に して得たデーターですので、全ての日本人がデーター通りとは思えま せん。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

もう一つ典型的な例を挙げておきます。先週再放送が終了した「ゲゲゲの女房」村井布美枝は背が高いことにコンプレックスを抱いている設定で、174の松下奈緒が演じていましたが、モデルになった原作者の武良布枝は161だそうです。今ではこの程度の身長の人はごく普通にいて、背が高いコンプレックスを抱いたりしないでしょう。昭和7年生まれの女性としてはこれくらいでも飛びぬけて高身長だったからです。私の母も163でしたが、中学から高校を卒業するまで同じクラスの女子の中ではずっと一番背が高かったそうです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

その通りです。当時も背が高い人はいましたが、割合としては少数派だったのです。当時の徴兵では150cmまでは正常値と見做していたくらいで、当時の成人男性がいかに背が低かったのか分かります。今みたいに160前後でも背が低いと見做される時代とは違います。私の祖父は明治生まれで170ありましたが、子どもの頃祖父の同世代で同じくらいの背丈の男性を身近に見たことはありません。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.1

私の記憶では、あっています。

関連するQ&A