- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昔の人は貫禄があった)
昔の人は貫禄があった
このQ&Aのポイント
- 昔の人は飲む・打つ・買う+ヘビースモーカーだったが、現代の私は健康的で若々しい
- 石原裕次郎さんは若い頃から酒飲んで煙草吸って短命だった
- なぜ昔の人は貫禄があったのか疑問
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
時代をさかのぼるほど 封建社会 階級社会の名残が色濃く残っていたからです。 下の者にかしづかれることで貫録が生まれるのです。 女性の爪を伸ばしてマニキュアを塗るということの意味は「私は 炊事も洗濯も掃除もしないですませられる身分なのよ。」ということを見せつける表現です。 日々の暮らしをあくせくして働く必要がないことから生まれる 余裕 鷹揚さが生み出すのが貫録。
その他の回答 (2)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34531)
回答No.2
人生経験が不足しているんじゃないですかね。浮気したことがない人に、浮気がバレて彼女と別れそうだけどどうしたらいいですかって聞いても役には立たないじゃないですか。 泣いてパンを食べたやつじゃないと人生の味は分からないとゲーテはいいましたが、泣いてパンを食べずにいいトシになった人が多いのではないかなと思います。懐の深さを感じるオトナが本当にいないですよねえ。
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.1
個人的考えですが; 人間の特徴とか類型化を、映画スターやタレントを例にとっても意味のないことです。それは映画、ドラマの役柄であって、監督の演出した結果とか本人の演技に依るものです。 また、その時代は酒のんでタバコをすうのが「かっこいい」とされた時代だったのだと思います。彼はその時代のスターとしてそのキャラを演じることが仕事だったのですし、それを企画することで集客していたのです。 個人名は思い出せませんが、豪快なジェームス・ボンド役で実際は繊細と言われる俳優もいましたからね。
お礼
ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。 質問者