- 締切済み
「恋人に」伝えるか、去るか(長文)
女の友人にされた相談ですが、自分のためにも掘り下げていきたいテーマだと思ったので質問させてください。 恋人と付き合って、相手に合わせられない部分や異なる意見を持った時にどうしますか?相手とそのことについて話し合い、良くも悪くも衝突を繰り返すか。または、その時「なるほど」と相手の意見だけ聞き、反論もせず、あまりに自分とかみ合わない意見が何回も続くなら、時期をみてその人のもとを去るか。 対人関係で、あるていど社会経験をしてくると必然的についてくるスキルが「相手の意見を丁寧に聞く」ということだと思います。ここで更に「相手に合わせる」という場所まで自分を避難させるとラクな位置です。(ビジネス以外で)常にこういう生き方をしている人は、恋愛関係でも相手に合わせてしまい、疲れてしまいます。この部分を指摘され「変えてみなよ」と単純に言われても、27年近くその性格できていた場合、新たに形成する性格への肉付けは、一人では不安定だと思います。今ある自分に肉付けするのではなく「骨まで削いだ古い肉」を捨て、新たな肉を馴染ませなければならないと思うからです。何年掛かるか分からない上、現在の恋人がどこまで手伝ってくれるか分かりません。まして彼女は今までこの性格で損をしたことも、わたしども友人たちに、不快感を与えたことは一度もありません。彼女の恋人はもっと「個人的でありながら、深くて、理想の高い性格」を要求しているのです。だからこそ彼が手伝わなくてはいけない責任が生じてくると考えます。 このようなコトをするくらいなら、今の恋人と別れて、互いにもっと合う相手を探した方が良いのでしょうか? 彼女の恋人の話は「具体的にどこが悪いというのではなく、もっと他人に自分の意見を言って衝突してほしい。自分の中でだけ答えを出して行動をとらないでほしい」ということでした。 みなさまの意見をお聞かせ願えれば嬉しいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aiaisama
- ベストアンサー率4% (13/261)
考える前に、きっちり先方の査定、した方が良いと思うんですが・・・ やみくもに男の言う事に耳傾けて、従順しても人の道としてどうだろう・・・?汗 気が合う合わないの事、真剣に考えてみた事あるんかねえ・・・その彼女は。 普段、自分の意見や意思伝えるんが下手な人って訳でもないんでしょ?
>恋人と付き合って、相手に合わせられない部分や異なる意見を持った時にどうしますか? 相手との関係、程度、によるところがかなり大きいですね。 ステディで、今後の関係を大切にしたいとか、何でも話し合える関係になっていれば、 私なら自分の考え方、相手の考え方に違和感を感じる理由等、きちんと話をして、互いに 協調しあえるものか、様子をみて、だめだな、と結果が出て納得した時に初めて去ります。 後悔したくないので・・・。 ですが、そういうことを言える関係になるまでには、つき合いの時間や距離、深さもかなり関係しますし、 女性は男性よりも、あるがままに接することができる人は、少ないのではないでしょうか? 例えば、男兄弟の中で育った女性はオープンで、男性的でわかりやすくつきあえる人も多いですが、 女姉妹の中で育った女性は、極端だと、つき合いの深さ、或いは同棲、結婚、など、距離が縮まるにつれて、 良い部分も悪い部分も、徐々に見えてくる人、はかなり多いと感じます。 その辺りは、男性にも同じことが言えるのではないでしょうか? 姉、妹などいる環境で育った男性は、ものいいがソフトで、女心が比較的わかる人が多いですが、まったく 男兄弟の中で育った男性は、女性が傷付く、ストレートすぎる男性的な対応や表現について理解しずらいとか、 女性との距離感も異なるように、私は感じます。 また、結婚していても異性と気軽に付き合える人、 1回1回、けじめをつけて別れてからじゃないと、きちんとつきあえない人、、、もいたりしますよね。 >彼女の恋人はもっと「個人的でありながら、深くて、理想の高い性格」を要求しているのです。 ??? 本当につきあっている恋人同士、、、なのでしょうか? と、あまり状況設定がわからないので、変なことを考えてしまいました。すみません。 >彼女の恋人の話は「具体的にどこが悪いというのではなく、もっと他人に自分の意見を言って衝突してほしい。 自分の中でだけ答えを出して行動をとらないでほしい」 彼??? に衝突できる程の関係ではない、とか、立場とか、距離とか、何か彼との関係性に原因があるからではないか? と感じました。 或いは、恋人・・・の定義違い、もしくは彼自身にそうさせる原因があるのではないか とも、考えられませんか? >今ある自分に肉付けするのではなく「骨まで削いだ古い肉」を捨て、新たな肉を馴染ませなければならないと思うからです。 状況説明がもう少しあれば・・・ と思いますが、このシチュエーションから読み取れる背景には、まるでお見合いで結婚相手を探しているような、、、自分の意見を直接、 相手に話したりぶつけたりしない男性が、彼女の行動のみを見て、自分の理想に合わないと判断、自分の好みの女性に変えたい、 けれど変れるか、とばかり悩んでいるように感じられました。相手の言動は自分の言動に対して、帰ってくるものですよね?
お礼
何時間も掛けて書いた質問内容を投稿したら「800字以上だから」ダメといわれ、かなり抜粋しました。自分でもジレったいです(笑) 中学からの友人であったこのカップルは、友人時代は日々の出来事を色濃く話し合う、とても良い仲でした。だから付き合うことには当初懸念も抱いていました。彼は良く喋る楽しい男ですが、この件に関しては「一生このままでいいのか?」と彼女のことを心配しているみたいです。確かにおっしゃる通り定義違いを押し付けてるのかもしれません。彼女は男兄弟で育ちました。 恋人は、その時の自分の気持ちを彼女へ巧みに伝えます。多少ドラマチックに、またギャグっぽく、そこには真剣さもうかがえます。だからこそ彼は本気で彼女のことを好きなんだと思えます。 状況説明が足りなくて申し訳ありません・・。笑)fff222さんのご意見、大変考えさせられながら読みました。ありがとうございます☆
- sumo
- ベストアンサー率28% (374/1325)
良い関係を築くには、ある程度は衝突も必要だと思います。実際に相手に「私の事、言わなくてもわかるでしょう?」と言われた所で、100%は判る訳がありません。 親でも判らないし、実際には自分自身でもどの程度自分の事が判っているか?わかりませんから。 その為に口があり、言うべき事は言い、耳でちゃんと相手の話を聞き、心があるんですから、相手を思いやりながら、自分の意見も言わないと・・・。 それが出来るには、やっぱり人間だけですしね。 なので、ある程度の衝突はした方がいいですよ。 でも、何でもかんでもぶつけられても困るだろうし、これは言って欲しいけど、この程度なら自分で処理して欲しいっていう基準が人それぞれだと思うんです。 だから、その基準が自分の性格そのものを否定されたり、変えろというようなものであったら、やっぱり基準の価値観が違うんだから、合わないんじゃないかな?無理をすれば、やっぱり歪むし、きっと合う相手は他にいるんだと思うので、去ってもいいのでは?? 本当の相手を見つけるまでの経験値のひとつと思って、「こういう考え方もあるんだな」と思うのも良いと思っていますが・・・。
お礼
ですね、基本はココですよね。 「こういう考え方もあるんだな」と思いながら経験値を上げていく方法は、洞察力のある人には見透かされてしまい、結局今回のような展開になってしまうのです。今までそのスタイルでやってきて、初めて見抜かれたようです。彼女に合う人というのは「仕事が充実して忙しく、相手の生活にも性格にも干渉せず、別に目的のある自分の世界を持っている人」だと考えられます。というのは、彼女がそうだからです。また彼女は相手との会話からヒントをとり、会う機会は少なくても相手が喜ぶ、思いやりにあふれた行動をとります。付き合いの長い彼から見ると、ダメだしはたくさんあるのでしょうが、その分、彼女のことを良く見ているのも彼なのかと思うと、一筋縄ではなかなかいかない気もします。 しかし忘れてはならない重要な部分をついた意見をありがとうございます。
私の経験なのですが、 >「なるほど」と相手の意見だけ聞き、反論もせず、あまりに自分とかみ合わない意見が何回も続くなら、時期をみてその人のもとを去る ただし、捨てゼリフをたくさん言って後からたくさん憎まれ口を言って去る。という男性と長年交際していました。 ある程度の「良くも悪くも衝突」をしたかったと思います。 私から見て、あまりにも無感動かつ無感情で、 黙っていることが多かった為、本心が分からず、つかみどころがなく、腹を割って話す機会がなかったのが、不満でした。 しかし、彼には友達もおらず、私以外親しくしている人は居なかった為、他の人の意見はわかりませんが、 私の実家の親などには、親しい私に見せるような、 醜い部分を包み隠している為、むしろ、 「とても礼儀正しい良い人」だと思われていたようです。 質問者様の仰っている方は、 >今までこの性格で損をしたことも、わたしども友人たちに、不快感を与えたことは一度もありません とのことですので、全く別のタイプの方かと存じますが、 自分の意見を言って欲しい。と思ったり、 自分の中だけで答えを出して行動をとらないでほしい というような事は、私も多々感じており、 私の元彼氏に対しては、 何も感じていない心の不感症的な印象を受けていました。 おもしろみがない。何も余計なことは言わない分、 必要なことも何も言わない。 相談しないで勝手に間違った行動を取る。 そんな相手でしたので、不満がありました。 でも、余計なことは言わず、的確なことを最低限言い、 自分の中だけで出した行動が誰にも迷惑をかけておらず、間違っていない行動であったなら、 とても尊敬の出来る、信頼できる、気の利く人になると思います。 それが不満ということであれば、男性ならではの、 甘えて欲しい。という感情ではないのかな? と思ったりします。 あまり参考にならないと思いますが、私が「お地蔵さんみたい」と言っていた元恋人のことをまじえて書いてみました。
お礼
あー!確かに甘えかもしれませんね!そうですね。思い当たるフシがあります(笑) 彼女は確かに周囲の尊敬や信頼は厚いです。しかし、恋人からすると物足りないのかもしれませんね。 別の角度からの貴重な意見をありがとうございます☆
- tenshin
- ベストアンサー率23% (61/263)
その彼ってすごいなって思いました。普通なら自分に合わせてくれる人の方が楽だし可愛いと思うでしょうから。でも実際問題話し合いのできないどちらか一方的っていう環境は長く続けれるものではないと思います。好きなうちは我慢できても感情が薄れるに従って我慢している方に不満が溜まっていきます。それよりは早いうちに色々会話してお互いの考えをしる事が大切だと思います。そこでどうしてもここが我慢できないという所は治すよう努力してもらう。自分が納得できるものならば自分が納得する。所詮は他人なのでお互い思いやることが長く続けるコツだと思います。 職場などはその場限りの付き合いだから、自分を抑えていくのがより賢い選択だと思いますが、彼氏(ゆくゆくは結婚と考えていくと)となると自分の生活の大部分を自分を抑えていくなんてのは賢い考え方ではないと思います。ありのままの自分を受け入れてくれ、自分もありのままの彼を受け入れられるかどうかが大切だと思います。だからと言ってなんでもかんでも言えばいいというものではなく、常に相手のことを思いやった話し合いが必要かと思います。
お礼
「ありのまま」ですよね。確かにこれはわたしも重要だと思います。ありがとうございます。
お礼
うん、そうなんですよね。従順する必要は彼女もわたしもないと思ってるんですよ。相手は中学時代からの友人で良く知っています。彼女の意思表示については、大学時代のゼミや友人同士の会話からみても、我々の周辺では長けていると思います。ただ恋人へ向けて発する「言葉」に意思表示の内容を含むことを選んでいるかは疑問です、おっしゃる通り。だから、問題はそこなのですよね。 ご意見ありがとうございます。笑