- 締切済み
植物の種の名称について知りたい
- この質問は、植物の種に関する情報を知りたい人向けのものです。特に油脂植物の種についてどのような名称のものか知りたいという内容です。
- 質問者は、油脂植物の種の名称がわからず困っています。似たような種について知っている方からの情報提供を求めています。
- 植物の種に詳しい方は、質問者に対して油脂植物の種の名称や似たものについての情報を提供してください。質問者はその情報を参考にすることで、植物の種についての知識を深めることができます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bannzaiusagi
- ベストアンサー率74% (562/759)
種子の情報が画像での外見だけで大きさなど他の情報が無い場合特定が難しいのですが、もしヒマワリの種子の大きさよりも少し小さいのなら中型くらいからのキク科に属する植物の種子に似ていると思います。もっと小さいなら株自体は小型の属でもこんな見た目の種子が・・・。 種子の種類を探す場合、大きさやその入手方法(例えば知り合い・ご近所の方にいただいた。その時に子の種子について何と言っていたかなど)も書いていただけると割とありふれたものなのか・珍しいものなのかなど予想でき特定につながるヒントになる事もあります。 近そうに思えるのは一年草のヒマワリも含めたヘリアンサスの仲間。実物は割と大きめならヒマワリの種類・品種によっては良く見る縞模様の種子だけでなく黒一色で細身な見た目の種子もあります。 もし大きさが一年草のヒマワリよりも小さいものなら今年我が家で採取した宿根姫ヒマワリの種子に良く似ているなと感じました。 もしこの種子がその種類であったなら、育ちが旺盛なので株分けの方で簡単に殖やせるためにあまり種子から育てる事も無く、また宿根性のヘリアンサスの園芸品種だと種子から育てると特徴が失われてしまう事も多い為に改良目的以外種子から育てる事があまりありません、そのために種子が一般には市販されることなく目に付く事もありません。 宿根姫ヒマワリと呼ばれる昔から日本に入ってきていて良く見かけるシンプルな一重咲きで花の黄色いタイプは改良されていないので種子から育てても変異がほとんど起こらない様ですが近年は変異した特徴を持つ園芸品種や、宿根性ヘリアンサスではあっても別種と思われる物がいくつも出回ってきているので、種子だけ見てもそれがどんな種類か、園芸品種なのかの方まではわかりません・・・。 それと、確実にこの植物とはこれとは言い切れないので、やはり種子を蒔いてみて育ててみない事には・・・。 もし宿根性のヘリアンサスなら個人的経験から、もし自家採取の種子なら蒔いても発芽がそれほど良くないと感じますが(もしかすると早く発芽できる種子よりも宿根性植物の種子に多く見られる「土の中に埋まると眠ってしまう」休眠種子の割合の方が多いのでは?と感じるので、芽生えを揃え発芽率を高くしたいなら休眠打破処理が必要かも)休眠種子が自然にこぼれ落ちると何年も経って思いもしない場所から生えて来る事もあり、鉢に蒔いたものが発芽しなくても3年くらいはそのまま土は乾かさない事だけ気を付けながら置いてみたり(必ず生えて来るという保証はありませんが、ラベルを刺しておいて途中で無くさない様に)、一部を庭の掘り起こしたりしにくい場所へ蒔いておくと数年のうちに芽生えてくれるかもしれません。 キク科に含まれる中型から大型の植物は属がいろいろあるので種類がかなり多いです。実物の種子の大きさによっては株は小型でも割と種子が大きめなマリーゴールドなど種子の付属物(種類によっては綿毛に成る部分)が取れていれば見た目が似ています。 画像では表面の質感が分かりにくく候補に成らないかもしれませんが、例えば野菜のゴボウの種子もぱっと見は画像の様な感じなので、他のキク科植物の種子にも良く似た見た目の物があるのかもしれません・・・。