- 締切済み
聞いた内容を書いたら違法でしょうか。
単に各社WEBサイトに掲載されている内容をまとめて私のサイトに記載する事は問題ないと思うのですが、 不明な内容を会社に問い合わせのうえ、その聴取した内容を記載する事は問題ないのでしょうか。 【具体例】 「〇〇のサービスを使う場合は追加料金が発生します。」 →質問で具体的な金額を聞き出して、その料金を私のWEBサイトに掲載する。 「〇〇コースを使うといくつかの追加サービスが受けられます。」 →具体的なサービス内容を聞き出して、そのサービス内容を私のWEBサイトに掲載する。 そのサービスを運用している会社に直接聞いている訳ですので当然、全て「事実」の内容ではあるのですが、 聴取(ヒアリング)した内容が機密情報にあたるのかの判断がつきません。 聴取した内容を掲載してはダメなら、ゴシック週刊誌はなり立たない気もするのですが、どうなのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- OKWave_666
- ベストアンサー率12% (9/73)
>貴方の理屈では知恵袋やこのサイトも違法情報の温床という >事になってしまいますね。 そんなの当たり前でしょう ネットだろうと実社会だろうと違法なことを行うことが可能な場所はすべて温床になりうるからこそ規制する必要があり実際にそのための法律が存在するのです
- OKWave_666
- ベストアンサー率12% (9/73)
>「docomoの解約違約金っていくらでしたっけ」という問いにも誰も > 答えられなくなってしまいます。 だったら答えなければいいだけです 勝手に上げた情報に対して了解・許容するかどうかは元情報を上げた側がその内容等で行う判断でしかありません 勝手に情報をコピーして上げた者は追及されればそれなりのペナルティを追う覚悟がいるということであり無断での情報転載・流布が無条件に許されるのではないということです
補足
そうですか…。 貴方の理屈では知恵袋やこのサイトも違法情報の温床という事になってしまいますね。
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
WEBサイトに掲載されている内容を転載する場合はサイト管理者へ許可を取る必要がある場合が多々あります。 URLを紹介するにも許可を必要とする場合があるので、それらを無視したうえでしたら転載することも違法行為となります。 また、問い合わせ内容を記載する場合も「このようなサイトでWEBの記載事項とその回答として自分のサイトへ載せてもいいか」の許可を取る必要があります。ご自身では問い合わせの回答として正しいと思っていても、聞き違いや思い違いなどが発生した場合だれが責任を取るのかという問題も出てきます。 その紹介した内容により損害が出た場合、ご自身が責任を負うなどの記載をしていても企業側の信頼問題に発展してしまった場合莫大な金額を請求されることになるかもしれません。 >「〇〇のサービスを使う場合は追加料金が発生します。」 →このような質問は〇〇へ問い合わせをすると確認できます 程度でしたら大丈夫と思いますが。 人様の情報を自分からの情報のように記載することになりますので、十分ご注意くださいませ。
補足
ご返答をいただきありがとうございます。 >WEBサイトに掲載されている内容を転載する場合はサイト管理者へ許可を取る必要がある場合が多々あります。 掲載されている内容はパブリックな情報なので問題ないと思いますが。。 そんな事を言ってしまったら、例えば「auのAプランの月額料っていくらでしたっけ」とOKで質問したら、誰も答えられません、でも実際は普通に答えていますよね?
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
やってはいけないと法律に書いてあること以外、何をやっても罪(法律違反)にはなりません。お示しの例はすべて違法ではありません。週刊誌なんてそんな記事ばっかしです。週刊文春や週刊新潮の桜を見る会など。ぎゃくに嘘、間違ったことを書いたら罪になります。週刊誌なんてそのすれすれで商売していますな。まるで刑務所の塀の上を歩いているよう。足を踏み外して外側に落ちれば無罪、内側に落ちたら犯罪人。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
聞いた内容を書く必要性は? そのサイトへ導くURLの貼り付けのほうが信憑性があるし、法的にも問題無さそうですが。
補足
ご返答をいただきありがとうございます。 >聞いた内容を書く必要性は? よくある各社サービスを比較したまとめサイトを作成する為です。 でも、サイトによってはちゃんとサイトの中に料金とかサービス内容を掲載していない場合があるのです。 「比較」ですのでA社の情報はあって、B社の情報がないでは比較になりませんよね。 という事で不明瞭な内容があった場合は問い合わせを行なっていますが、「そもそも問い合わせた内容を掲載するのは違法性がないのか?」というのが今回の質問の趣旨になります。
- OKWave_666
- ベストアンサー率12% (9/73)
単に各社WEBサイトに掲載されている内容をまとめてサイトに記載する事も具体的なサービス内容を聞き出してそのサービス内容をサイトに記載する事も無断で勝手に行えばどちらも違法です 相手の了承が得られたうえであれば問題ありません ゴシック週刊誌は聴取した内容を掲載する了承を得た上でのものが大部分ですし了承されていない場合は実際に莫大な慰謝料等を請求されています
補足
ご返答いただきありがとうございます。 他の方の補足にも書いたのですが、会社のサービス内容や料金を記載というより(WEBにアップしてはいけない)ではこういった質問サイトのかなりの部分が違法になってしまいます。 「docomoの解約違約金っていくらでしたっけ」という問いにも誰も答えられなくなってしまいます。
補足
ありがとうございます。 他のサイトでも似たような質問をさせていただきましたが、リテラシーレベルの違いが出て面白かったです。 こういう質問はOKでしちゃダメですねw