職業用ミシンを使っていますが・・・
JUKIの職業用ミシンを使い始めて1年になります。
主にダブルガーゼ生地でスカートを作っています。
ティアードスカートなどのギャザー寄せの時に待ち針をたくさんうってミシンがけしますが、ミシン針が傷まないようミシンをゆっくりかけている分にはいいのですがちょっと踏み過ぎた時など裏の方が目飛びしてしまいます。裾も同様(表は綺麗です。)
せめて待ち針を打たないウエストや裾の方だけでももう少し速く踏んで効率を上げたいのですが、まだまだ職業用を使いこなせていないと思います。
使用している職業用ミシンはJUKIのTL-82で、使用している針は化繊用 サイズ14です。
針は最近新しいものに変えたばかりなので、問題無いかと思うのですが、裾(三つ折)やギャザーなどで布の厚みがある場合針を変えたほうがいいのでしょうか?
使用している布はダブルガーゼでざっくりしていて触った感じ柔らかいのですが、縫っている時にざくっと音がする時もあり、ネップなどに直節、針が刺さった時など目飛びするのかなとかも思ったりします。
実のところ、糸調子の取り方も不安があり、押え調節ネジや、糸調子ツマミは触れません( > <)
でもこれからもほぼ毎日ミシンに向かって行きたいと思っているのでどうかおさらいの意味で私にもう一度最初から、教えていただける方、回答よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。針棒糸かけという部品みたいです