- 締切済み
Windows7マシンの10へのアップデート
お願いします。 メインのマシンがWindows10で、これはインターネットに接続しています。このマシンで音楽ファイルをダウンロード購入したりするので、ローカルに音楽ファイルがたまっています。 このマシンにNICをひとつ足しまして、Windows7をインストールしてあるマシンとつなげています。この7からは、10のマシンのローカルファイルを参照することはできますが、インターネットの利用はできないようにしてあります。音楽ファイル再生専用PCとして使っています。 この音楽専用PCですが、10にアップデートしておいた方がいいと思いますか?いまならまだ無償アップデートができるようなので迷っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13699)
回答No.4
補足
私もどういう仕組みなのか全くわからないのですが、もともとこの音楽再生マシンはLinuxで動かしていました。しかしDSDファイルのネイティブ再生がどうしてもできず、下手な英語で海外のメーカーにヘルプを求めたところWindowsを推奨されました。そこで、当時あまっていたWindows7をインストールしたのですが、なぜか認証は通りました。おそらく認証プロセスは相当低いレベルでネットにつながっていれば通るみたいですね。Windows10のインストールメディアはありますので、試してみようと思います。結果をお礼でご報告します。