眠剤について
私は今眠剤「デエビゴ」を服用しています。
元々は5mgを飲んでいたのですが、最近思うように眠れず2.5mg追加してもらい今は3mg飲んでいます
(計算間違えていたらすみません)
ですが、増えたことにより次の日のお昼ぐらいまで眠気と倦怠感が残っております。
主治医には夜の22時までに飲むようにと言われています。
私が飲む時間が遅いのか増えたことにより翌日眠気が出るのかがわかりません。
翌日眠気が残るのは、前回はありませんでした。
量を減らすべきなのでしょうか、もしくは飲む時間をもっと早くするべきなのでしょうか。
眠剤飲んでいる方どうしたらいいか教えてください。
対処法などでも大丈夫です。
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。