- ベストアンサー
押しボタン式信号を車で渡るとき
昨日戸惑いました。 ずっと待っていて後ろに2台車が待っていました。 調べても公的な書面では出てきません。 赤の点滅のときは、左右を見ながら出ても良い、黄色の時はなど、聞きましたが公的な記載はありますか? 車から降りてボタンを押しに行くというのはありえないと思いますので控えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 赤の点滅のときは、左右を見ながら出ても良い、黄色の時はなど、聞きましたが公的な記載はありますか? 「赤点滅の時」の走行の方法は、運転免許の取得時に、学習しているはずです。 つまり、車も歩行者も、一時停止してから「安全を確認して進行開始」です。 「黄色の時」とは、「黄点滅」ですよね?。 「黄点滅」の走行方法も、運転免許の取得時に、学習しているはずです。 つまり、車も歩行者も、「注意して進行」です。 https://www.google.co.jp/search?source=hp&ei=k56vXZHWFNPn-AbkzaiQBA&q=%E9%81%8B%E8%BB%A2%E8%B7%AF%E5%85%8D%E8%A8%B1%E3%80%80%E9%BB%84%E7%82%B9%E6%BB%85&oq=%E9%81%8B%E8%BB%A2%E8%B7%AF%E5%85%8D%E8%A8%B1%E3%80%80%E9%BB%84%E7%82%B9%E6%BB%85&gs_l=psy- 道路交通法では「黄点滅は注意して進行」ですが、実際、「注意しないで進行」しますから、出来れば「交差点は安全を確認しながら進む」がいいですね。 道路交通法にも、「交差点は安全を確認して進む」ですから、青信号などで自分が優先側であっても、事故になると優先側も「安全不確認」で過失割合は優先側2割くらいになるでしょう。 https://jidousha-kimo.com/post-4709/ https://www.think-sp.com/2014/06/24/tw-tenmetsu-shingou/ 公的な記載は下記サイトを参照してください。 道路交通法施行令第2条(信号の意味等) 赤色の灯火の点滅 一 歩行者は、他の交通に注意して進行することができること。 二 車両等は、停止位置において一時停止しなければならないこと。 http://www.senkyoshigotonin.com/dourokoutuuhousikourei.html ---------------------- 青信号や、黄点滅信号の意味は、「あなたが優先で進行が出来ますが、赤信号・赤点滅からの歩行者・車の信号無視や飛び出しを注意して、安全確認をしながら進行してください」という意味です。(道路交通法には、明文化されていない) また、下記様な(思いつくままです)いろいろな優先側での走行中での事故は、道路交通法では「安全不確認」となるので、過失割合は最低でも2割となります。 ・ 相手が一時停止・狭い道路の劣後側で、自分が優先側の事故、 ・ 相手が路外の広場・駐車場などから進入して来た事故、 ・ 見通しの悪い交差点で自分が広い道路側での事故、 ・ 見通しの悪いカーブでの事故で、自分側は車線など不利な条件がない時、 ・ 路外や対向車線渋滞の車の間からの飛び出し事故、 車が停止中の追突以外は、この様に、優先側の走行であっても事故になると、必ず、最低でも「安全不確認」の過失となります。
その他の回答 (4)
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
車両は、 赤の点滅:二 車両等は、停止位置において一時停止しなければならない 黄の点滅:車両等は、他の交通に注意して進行することができる >車から降りてボタンを押しに行くというのはありえない その通りです。 ボタンを押すのは歩行者です。車両のためのものではありません。 道路交通法施行令 第二条を参照してください。 https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335CO0000000270#56
お礼
ありがとうございました。 どなたかが記事にしているかもと探しましたが見つからず、 交通法を一から探すのは思いつきませんでした。 助かりました。
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (329/3308)
信号が点滅の時は、押しボタン式信号で有ろうと無かろうと、交差点に入る前に一時停止して、左右の安全を確認してから通過すれば問題ないです。 僕は高齢者ですから、安全第一でそうしています。 信号が点滅の交差点は、夜間や通行量の少ない狭い道が多いので、普通の規則や安全確認を守らずに、スピードを出したまま突っ込んだり通過する車がよくあります。 最悪のことを考えた安全第一の運転が、自分の命を守ります。
お礼
ありがとうございます。 一旦停止して、そろりそろりと進入したので間違ってはないですね。
- nobu1189
- ベストアンサー率57% (631/1091)
おはようございます。 まず、押ボタン式信号と点滅信号は全くの別物ですので切り離して考えてください。 点滅信号については#1の方がおっしゃった通りなので割愛しますが、押ボタン式信号のある交差点には全てではないものの、たいていの場所に車両感知器があります(感応式信号といいます)。信号の手前に小さいお皿の様なものが下向きに付いているものです。感知器の下に車が停まると少し時間をおいて信号が変わる仕組みです。 ご参考まで。
お礼
変わるかなと思ったものの、数分待っても変わらず、どうしようかなと思っていたら後ろに2第待ってました。 なのでそろりそろりと出て行きました。 ありがとうございました。
- kana1104
- ベストアンサー率23% (173/725)
赤の点滅は一時停止して安全を確認して進む。 黄色の点滅は徐行して安全を確認して進む。
お礼
ありがとうございました。 参考になります。
お礼
詳しくありがとうございます。 実はヨーロッパで免許を取っていて、日本では学習していません。 ある程度は日本語でも勉強しましたが詳しくやらなかったのでわかりませんでした。 ネットで検索しても、詳しく載ってるサイトがなく困っていました。 ありがとうございます。もう一度良くみてみます。