- 締切済み
ぷらら光回線工事トラブルNo2
この件についての続報です。長くなりますのでこちらに書かせてください。 前回 https://okwave.jp/qa/q9661640.html 今後どのような対応が可能なのか、助言をいただければ幸いです。 【要約】 回線工事業者が希望とは全く違う部屋に光回線工事をし、立会人(老母)へ虚偽説明「配管が詰まっているので」をしてサインさせた。 NTTぷららに電話すると、「業者が嘘をついているか判らないでしょう。ただしサインはこちらにある」と言って、電話を一方的に切った。 【内容】 今回は有線でデスクトップPCまでの工事を依頼しました。立会人(母)にはこの2つだけ業者に伝えるよう言いました。 母「デスクトップPCまで有線工事する。ほかは息子じゃないと解らない」 後日インターネットの設定をしようとして、工事がまったく別の部屋にされていたのに気づきました。 私「あれ、デスクトップPCの周りにケーブルがないけど」 母「ほかの部屋にある」 私「なんで?」 母「業者のひとが大丈夫だって」 私「なにが大丈夫なの?」 母「木造だから無線が全部届くって」 私「そもそも無線機器ないよね? しかもデスクトップPCにわざわざ遠くから無線を飛ばす必要ないんだけど。それに無線は実際に使ってみないと大丈夫なんて誰にも言えないよ。業者のひと、なにか言ってなかった?」 母「そういえば、機械が足りないとかなんとか。でも頼まれてないからって。。」 私「無線機器じゃない?」 母「知らない。でも大丈夫だって、言ってた」 NTTぷららへ電話して、事実確認をしてもらう。その後ー ぷららカスタマーセンター「たしかに無線機器はレンタルされていませんね」 私「現状必要が無いからです。仮にその機器があったからといって、どこにでも工事して良いという訳がありません。」 ぷららカスタマーセンター「業者に確認しましたが、配管が詰まっているからとのことでした。すると玄関に穴を空けるしかないでしょう? 穴を空けて良かったんですか?」 配管を確認。3本の配管のうち2本が空っぽだった。 私「配管の2本は空っぽです。しかも業者の言う詰まっている配管は電源ケーブル用です。(光)情報ケーブルは干渉されてしまうので、電源ケーブルと通常同じ配管には入れないものです」 NTTぷららへ電話して、再度事実確認をしてもらう。その後ー ぷららカスタマーセンター「業者は配管が空いていたことは知っていました。しかし立会者(母)から、空いている2本の配管は両方電源ケーブルに使うのでNGと言われた、とのこと」 私「3つの配管すべて電源ケーブルにだけ使用するということですか? そもそも業者の証言が変わっているでしょう? それに母は電気事業者じゃないんです。屋内の配管の利用用途についてとくに言及することは考えにくい。そもそも無線利用を説明したが、無線機器が無いのは判っていた筈でしょう?」 ぷららカスタマーセンター「業者が何を説明したか、もう忘れたとのこと。あとは言った言わないになるので。もうサインされていますし。キャンセルすればよかったでしょう。これ以上は消費者相談センターに相談されては?」 私「これは業者やカスタマーセンターでなく、NTTぷららとしての回答ですか? あなたは社員ですか? あなたの部署はNTTぷらら内ですか?」 NTTぷらら「これはNTTぷららとしての回答です。わたしが社員かどうか、あるいはこの部署がNTTぷらら内かどうか、お答えする義務はありません」 一方的に電話を切られた。 立会者(母)に確認。 母「業者が来て、どこに穴を空けましょうかといきなり言われた。配管が詰まっているとは説明されていないし、もちろんどの配管に何を入れる予定かなんて業者に説明しない」 現在消費者相談センターに確認してもらっていますが、結果は変わらないようです。親身には聞いてもらえますが強制力はないので、つぎは総務省に相談しなくてはならないようです。一般利用者は無力なんだと痛感させられました。 最初は「下請けの工事業者だから」とか「コールセンターも他社と契約しているんだろうし」と考えていたのですが、NTTぷらら自体が後日こうした運用を認めたという事実は極めて憂うべきことです。 ただしあくまでもこれは一例で、同業他社がかならずしもそうではないことを申し添えておきます。ただし利用者に選択肢が少ないこうした業界では、放置すればこうした状況はこれからも改善されないのかもしれません。 もしかしたらお読みになった方のなかに、なぜもっと詳しいひとが立ち会わなかったの? とおっしゃる方がいるかもしれません。しかしプロに説明されて、それが虚偽だと気づかない素人は珍しくないと言えます。それに、そもそも今回詳しいひとが立ち会えばよかった、という話ではないと思うのです。 今回は私の体験ですが、似たようなケースはとくに高齢化が進む日本においてけっして少なくないと想像しています。そうした方々のためにも、どなたかよいお知恵を拝借できれば幸いです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
簡単な見取図なり何か作業者が分かる様なものは あったのでしょうか?
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
ほら他の方もやはりお母さんに頼んだのは無理があると意見してますよ 見取り図とか連絡を一本入れるとか やり方はあったはずです それを業者が勝手にやったは通らないと思いますよ誰に聞かせても どんなに腹立てて激怒されても 貴方の段取不足と言う他無いのでは どう考えてもお母さんに任せ切りは 無理が有りませんかそれにぷららが工事した訳じゃ無いし 貴方が見取図若しくは一本連絡入れれば何とか成った内容だと思いますけどね自分だったら心配だから連絡しますねお母さんも間違ってないし どう思われますか? それに 完了確認でサインしてますからね 作業内容は問題無いと言う 承諾サインですよ依頼者本人じゃなくても
お礼
すみません、お礼を書いてありませんでした。何度も書き添えて頂き有難うございました。 ちなみに当日はどこまで通線するのかは明確だったのです。
補足
書き込み有難うございます。 でもだからといって、NTTぷららが虚偽説明により利用者にサインさせて良いとは思いません。 わたしでもプロに説明されれば、うっかり信じていたかもしれないのです。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
身内に立ち会いをお願いするなら見取り図を書いて業者へ指示すべきです。 当日は不明点があればすぐに連絡がつくように連絡先を明記する。 ケーブルを出す所に ここへケーブル と書いた紙を貼るとか。 パソコンに疎いお母様に指示を依頼した貴方にも隙がありましたね。
お礼
すみません、お礼を書いてありませんでした。 ちなみにケーブルを出す場所も事前に決まっていて、当日はわたしへの連絡先もありました。
補足
書き込み有難うございます。 そもそもNTTぷららの工事業者が配管状況等の虚偽説明をしてサインさせたことは、立会人が誰であれ不法行為だと思います。
お礼
有難うございます。こちらに回答しました。 https://okwave.jp/qa/q9661640.html