• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホイルのインチアップって、意味が有るか?)

ホイルのインチアップって、意味があるか?

このQ&Aのポイント
  • 今時の車にはアルミホイルが付いていますが、それに大きなものを組むと重さの変化が気になります。
  • アルミホイルの比重は高く、タイヤは水に浮くため、ホイルが外されるとゆっくりと沈んでいくようです。
  • アルミホイルの重さが変わることでばね下重量にも影響がありますが、どれくらいの差があるのか詳しく教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.6

意味があるとしたら、ドレスアップでしょう。 速さを追求する高性能車なら、大きなブレーキディスクを収納するためにアルミホイールの径も大きくならざるを得ません。しかし、同じ性能の市販車で大径ホイールを着けたところで、メーカーバネ下重量が増すだけで、走行性能の上ではマイナスです。さらに標準装備のアルミホイールは、強度基準が高く設定されているため、ボルグレーシング等の鍛造ホイールよりも当然重いです。BBSのホイールでもアフターパーツの方が、軽く造られています。 最近は見た目重視のクルマが多いので、大径アルミホイールは、ファッションアイテムに過ぎません。

microburst
質問者

お礼

修理工場に用があって、ついでに聞いてみたら、「遠心力によるふくらみに対して、タイヤゴムよりアルミの方が膨らみにくい」という返事でした。

その他の回答 (5)

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.5

市販車の17インチ→18インチへのインチアップしたアルミホイールとロープロファイルのタイヤの組み合わせは、コーナリング時の反応がわずかに向上する、見栄えが良くなるぐらいでホイールの重量増によりドタバタしやすく、あまり大きな効果は期待できません。 スバルだからトヨタほど手は抜かずにそれなりのダンパと組み合わせているとは思いますが、レース用のマグネシウムやカーボンなどの超軽量ホイールを使わないと目に見える効果は出ないですよ。 現実にはノーマルタイヤよりクッション性は確実に悪くなる、またタイヤ交換時の費用がかなり割高などデメリットのほうが多いです。

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/761)
回答No.4

>アルミホイル? あなたが行っているのは、foilの事ですかね? はいそうです。 wheelはホイールですよね?

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4488/11076)
回答No.3

意味としては タイヤの歪みが減るので 車のロールが減る ハンドル性能がクイックになる と言った感じでしょうか https://blogs.yahoo.co.jp/silver_roadster_na6/47005065.html サイドウォールの狭い方が変形が少ない https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/products/base/inchup.html タイヤ以外の部分も仕様変更されていますが スポーツ性能向上をラックアップとして提供している場合が多いです エアロパッケージ無しか付きかのようなもの?

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/761)
回答No.2

こんばんは。 アルミホイルがついてくるなら、ラップやクッキングシートもつけて欲しいですね。

microburst
質問者

お礼

 アルミホイル? あなたが行っているのは、foilの事ですかね?

回答No.1

インチアップは慣性質量の問題(レース用の高強度で軽量化された、鍛造ホイールや、マグネシュームホイールでないと効果は期待できない)。 また扁平率が上がるため、タイヤの強度(横方向の応力)の違い等が異なりますので、単に軽量化だけというより、コーナリング時の性能のほうが問題でしょう。 それ以外にはドレスアップという面もあります。

関連するQ&A