- ベストアンサー
日興ファンドラップ一任型 何が問題なのか30文字
- 日興ファンドラップ一任型の問題とは?
- 商品の組み入れ内容の一方的な変更が損失を招いている
- 手数料が引かれるだけで問題解決されず、不満が蓄積
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
投資信託って「読んで字のごとし」で【投資を信じて託す】訳で、約款に8pの細かい字で色々書かれてますよ。 一般的に言われている投資信託は、全てのリスクは購入者にあって、信託運営側はノーリスクなんです。 ただ、投資信託は短くても2~3年で見ないとなんともいえません。損失が続けば資金を引き揚げられるので運用出来なくなるわけで、どんだけ運用が下手でもトントン(手数料や委託料分が赤字)な場合が多いですね。 個人では中々難しい投資なので、投資信託が一番の選択肢になるでしょうから、購入するとしたら、グローバルソブリンとかNYダウインデックス、日経225インデックス系をお薦めします。
その他の回答 (2)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
他に回答者がいないようなので、連続で失礼します。 「投資」というのは今日明日で簡単に利益を出せるものではありません。「短期運用」しようとする人はほぼ失敗します。中には成功する人もいますが、それは特別だから大きく取り上げられるにすぎないのです。投資でそれなりの財産を作っている人の多くは数十年経験してきた人です。その間には失敗もあり、その経験を基に自分なりのルールを作り上げているのです。先が短い老人が手を出そうとすれば絶対失敗します。生きている間に大きく増やせる可能性など極めて低いでしょうね。 現物であれば、一定の価値以下に下がることはよほどのことが無い限りありません。「投資」をやるのであれば、人任せにする商品ではなく現物に限るべきです。もちろん長期間持っていても維持費がかからず価値が下がらないものに限ります。
お礼
ご回答有難う御座います。 >人任せにする商品ではなく現物に限るべきです。もちろん長期間持っていても維持費がかからず価値が下がらないものに限ります。 株とか、全く知識がないですが、人口知能を持った機械が、今までのビッグデータを使って、売り買いしていると聞いたことがあります。 そんな世界で、個人が持っている浅い経験で、売り買いしても、ほとんどAIに勝てない気がしております。 となると、結論は、「投資をしない。」が結論になる気がします。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
投資信託というのはそういうものです。証券会社など発売元は絶対に損をすることなく、リスクだけ購入者に押し付けるものだと認識したほうがいいです。自分で売り買いの判断ができず、人任せにするような人が利益を上げることなどあり得ません。
お礼
ご回答有難う御座います。 >投資信託というのはそういうものです。 今、骨身にしみてわかりました。 でも、金融庁は、「年金に頼ってはいけません。投資をしなさい。」って推奨しますけど、、実際は、個人で投資したら、痛い目に合うだけです。 投資、、、、すべきではないですね。
お礼
ご回答有難う御座います。 >自分で売り買いの判断ができず、人任せにするような人が利益を上げることなどあり得ません。 本当ですね。 上がったときに売れば、利益が出ます。 長期間、持てば、なんとかなるかもしれません。 但し、日興ファンドラップ一任型は、個人と契約している商品なので、相続とか不可です。 こんな商品、買わなかったら、良かった、、と後悔してます。