• 締切済み

Googleフォームで作ったお問い合わせフォーム

Googleフォームで作ったお問い合わせフォームを、 自分のhtmlサイトに使っていこうと思っています。 自分のhtmlサイトは複数あって、それぞれにお問い合わせフォームを設置します。 ここで問題だと思ったのが、 『どのhtmlサイトのお問い合わせフォームから送られてきたか分からなくなる』ことです。 GoogleフォームにサイトURLの項目を入れたらいいのかもしれませんが、 項目は少ない方がいいですし、正しくURLが書かれる保証もありません。 WordPressのプラグイン『Contact Form 7』であれば、 〇〇のサイトから送られてきました。という記載がメールに表示されます。 このように、Googleフォームで作ったお問い合わせフォームが、 どのhtmlサイトから送られてきたか、区別できる方法などはあるでしょうか? また、Googleフォーム以外で、 『どのhtmlサイトから送られてきたかが分かるお問い合わせフォーム』 を作れるサービスなどはあるでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.1

複数のサイトを作成管理されていて、それをひとつのGoogleフォームで問い合わせを受けたい、ということでしょうか。 一番スマートなやり方は、Googleフォームに引数を与えて呼び出すことです。つまりサイト毎にGoogleに異なる引数、サイト1・サイト2・サイト3といったものを与え、フォームが開かれた際には、すでに入力された状態にする方法です。以下は、それに関する記事です。 https://blog.nakachon.com/2016/12/22/how-to-add-url-parameter-for-google-form/ 別のやり方は、ラジオボタンでサイト1・サイト2・サイト3という項目を作り、いずれかをユーザーに選択することを必須とする方法ですが、質問主さんが心配される通り、この場合も誤選択される可能性はあります。 もしくはGoogleフォームを、サイト1用フォーム・サイト2用フォーム・サイト3用フォームと複数作成し管理する方法も考えられます。集計をとるのが重要なようでしたらやり方はあります。それぞれのフォームでスプレッドシートにデータ保存されるとして、それらをまとめる別のスプレッドシートを作成し、そのスプレッドシートのスクリプトで集計させます。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

関連するQ&A