• ベストアンサー

熱いお茶を飲むのはうがい薬でのうがいと同じですか

イソジンなどのうがい薬でうがいをして、そのあとで熱いお茶を飲むと、うがいだけでは取れなかった喉の中の粘液(痰だと思います)も取れます。胃袋に流れ落ちます。 はじめからうがい薬を使わずにお茶を飲めば、うがいをするのと同等、あるいはそれ以上の効果を得ることができるのでしょうか。 よくお医者さんにうがいをするように言われてイソジンのうがい薬をもらいますが、熱いお茶で流すことにしても良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

お茶は殺菌力というよりも、抗菌力があるものです。 それはカテキンという、お茶独特の成分で、緑茶の中にしかありません。 そのためたとえばハーブなどにはすべて含まれていませんので、普通のお茶でないと効果がありません。 さて、ご質問のことですが、風邪、インフルエンザの予防などにはたとえば静岡県で、全県の小中学校でお茶でうがいを行なっています。 掛川市病院では市内の学校で追跡調査をして統計的にも効果が確かめられています。 データーだけでいくと、通常のうがい薬よりも効果は高いというデーターが出ています。 カテキンは熱く入れたほうが抽出される量が多くなるのは事実ですが、熱いお茶だとのどがやけどする可能性があります。 温度に気をつけて行なってください。 また殺菌ではなく抗菌なので、最初うがいをしてから吐き出し、その後に飲まれたらいかがでしょうか?

hukusinduke
質問者

お礼

ありがとうございました。抗菌は殺菌とは別なんですね。

その他の回答 (3)

  • ali_yuki
  • ベストアンサー率45% (26/57)
回答No.3

イソジン等の効果は殺菌と消炎ですが、 熱いお茶には殺菌効果は余りありません お茶の成分に殺菌効果がある程度ありますが、イソジン等より弱く、飲み込む時間は一瞬ですので、あまり効かないでしょう 熱湯消毒という言葉はありますが、これは消毒する対象を熱湯と同じ温度に一定時間保つ必要があります 熱いお茶とはいえ、口に含める程度にはぬるくなっていますし、飲み込む時間は一瞬ですので、まったく効かないでしょう 本当の熱湯を使い、殺菌できる時間ガラガラとうがいをしてやれば……  しばらくは ご飯が食べられない程の火傷をする事になるでしょうね うがい薬でうがいした後、普通にお茶を飲んでください

hukusinduke
質問者

お礼

ありがとうございます。風邪をひいた時のうがいは、やはりうがい薬ですね。

回答No.2

こんにちわ 熱いお茶は食道癌の原因になりますよ。 熱いお茶を飲む人は少し冷ましてから飲む人よりも8倍も癌になるリスクがありますのでご注意くださいね。 痰についてはDrに除痰剤を処方してもらってくださいね。

hukusinduke
質問者

お礼

ありがとうございます。ほどほどに冷まして飲みますね。

回答No.1

うがいは喉と口内の殺菌であり、熱いお茶は菌を飲み込むことなので、うがいとは全然違います。

hukusinduke
質問者

お礼

ありがとうございます。お茶や紅茶は悪い菌を殺すそうですから殺菌になるのかなと思うのですが。

関連するQ&A