• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:みんな、スマホをみつめてる)

みんな、スマホをみつめてる

このQ&Aのポイント
  • 通勤に利用しているローカル線で、乗客のほとんどがスマホを見つめています。
  • この光景は、老若男女を問わず、乳幼児を除く全員がスマホの画面に夢中になっている異常な光景です。
  • 私はこれに対して異常な感覚を抱き、背筋が寒くなることもあります。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.7

海外の写真で、こんなのがあったんですよ。今から30年前の電車内の風景として、電車の席に座っている人が、ある人はマンガを読み、ある人は新聞を読み、ある人は音楽を聴いて、ある人はゲームをしている。 そして現在、みんなスマホを見ている。 そう、音楽を聴くのもマンガを読むのも本や新聞を読むのもゲームもラジオを聴くのも動画(テレビ)を見るのも、全部スマホがまかなってくれるのです。だから何もかもがスマホに集約されているんですね。

hurukame99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >何もかもがスマホに集約されているんですね。 そのとうりです。他の方へのお礼にもかいたのですが、集約される部分が発信者の発想にまで及んでいる気がするし、同じ発想でも表現の差異、優劣を競うといえるほど洗練されてもいない。 極めて簡略なもので私たちが一括りにされている気がします。

noname#255857
noname#255857
回答No.6

異常とは言いません。 しかし、時代の流れについていけてません。 通勤中スマホ見ていても、何も悪い風潮では有りませんもの。 具体的にスマホみて悪いこと、あげられます? 下手にペチャクチャ喋られたりヘッドフォンからシャカシャカ 聞こえたり、新聞広げられるより迷惑でも有りません。 目が悪くなる?他人に心配されることでは有りません...。 ペースメーカー?今はほとんど問題有りません。 昔と違う光景を受け入れられないだけです。

hurukame99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 別に善悪を問うてはいません。スマホをみて他人迷惑になりませんから好きになさればよろしい。 このような回答がよせらるとは、私の質問文が粗雑であったか、あなたの読解力が不足か 悩んでしまいます。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.5

要するに退屈しのぎの方法が変わってきたということなのでは。

hurukame99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 退屈しのぎはいいのですが、どれもこれもが同工異曲に見えてしかたないのです

noname#239196
noname#239196
回答No.4

スマホがないころは、本を読むか新聞を読むかが多かった これは異常ですか?

hurukame99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スマホは私も利用していますが、その多機能性に驚きます 本、新聞、雑誌、手紙、掲示板、ゲームその他、流通手段をスマホに共通化して、まことに便利になったのですが、なんだか共通する部分が、それぞれの根の部分にまで及んできたのではないか、といのが私の印象です。私の印象に間違いなければ、スマホをみつめる人だらけという現象は異常です

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.3

hurukame99さん、こんばんは。 多分、あなたの感性は普通に考えられると思いますけど、その人たちはゲームかメール、その他の使い方なんだろうけど(使い方はそれぞれ別だと思いますけど)、その人たちは自分が全部端末中毒で一括りされてしまうことには抵抗を感じるでしょうね。

hurukame99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の方への返信にもかきましたが、かなり昔、テレビを見ている者を、それだけで一括りにするのはバカの発想であると、「一億総白痴化」に反論した文章を読んだことがあります。 テレビとスマホは別物でしょうが、違う点を探すのが困難なほど似ているように思えます。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (217/951)
回答No.2

私、スマホが登場するまでの数十年間、「いつも本読んでる」「いつも楽譜見てる」「いつも手帳つけてるよね」と言われる人でした。 それが数年前からスマホに置き換わっただけで見ている中身は変わらないのに、なんかスマホ中毒扱いされるようで納得行かないんですよね。 私はスマホ中毒というよりは、活字中毒、内省中毒、メモ魔なんだって。 私みたいなタイプも乱暴に「スマホ中毒」にカウントされていると思いますし(だいたい1割以上はいそう)、電車の中だったらもともと多数の人間が押し込められる気まずさから、自然と別のものに視線や意識を集中させようとするのが人間のさがだと思いますから、どこが異常か逆にあんまりピンときませんね。 逆に視界に沢山の人が入っているのに微妙に目を合わせないように演技をし、それでいて無警戒も怖いものがあるので間接的に周りの人や状況の気配を感じ取ろうとする、スマホ持ちしてない生の人々が沢山いるほうが異様な緊迫感を感じそうです。

hurukame99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あなたの回答を拝読し、「一億総白痴化」についての反論と同じことに気が付き、世の中の進歩とは何かを考えさせられました >間接的に周りの人や状況の気配を感じ取ろうとする 人間の集団とは、もともとそういうものです。周囲を警戒をしない個体や種族が永く生存できるとは思えません。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.1

あれ、暇つぶしのゲームやってるんですよ。テレビでCMやっているやつ。よほど儲かるのでしょう。昔は居眠りしているか新聞読むかのどちらかでした。どっちもどっちです。

hurukame99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もスマホを利用してますが、ゲームは、全くというわけでもありませんが、しないですね どっちもどっち、と言われても、なにか釈然としません。

関連するQ&A