- 締切済み
アスキー形式の作り方
アスキー形式の簡単な作り方を教えて頂きたいです。 例:「応力は3のとき、ひずみは5です」 例えば上記の文字をアスキー化するとしたらどうなりますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1630)
あなたの言う「アスキー形式」が何を指し示すのか、まずそれを説明していただかないと、誰も回答できないと思います。 ASCIIは半角英数字記号のことです。「日本語を半角英数字記号にしてください」と言っているようなものです。何言ってるのかわかりません。 一応最大限くみ取ろうとすると…、日本語はバイナリです。バイナリをASCIIで表現する方法として、BASE64という方法があります。 UTF-8で表現された「応力は3のとき、ひずみは5です」をBASE64でエンコードすると「5b+c5Yqb44GvM+OBruOBqOOBjeOAgeOBsuOBmuOBv+OBrzXjgafjgZk=」 になります…。
- _kappe_
- ベストアンサー率68% (1601/2329)
回答No.2の者です。 Marcというのは https://www.mscsoftware.com/ja/product/marc のソフトウェアのことでしょうか。 少し調べてみましたがこのMarcに与えるデータの形式は分かりませんでしたし、質問文にある「応力は3のとき、ひずみは5です」という文字列をMarcにどのように処理させたいのかも想像できません。 何にせよ回答No.2の内容は質問者さんの言う「アスキー形式」とは違っていそうだということだけは分かりました。 他のMarcの利用者かMarcの販売元に聞いてみるのがいいでしょう。
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
テキストエディターでファイルするだけ。中身を見たければバイナリーエディターで開いてみる。
- _kappe_
- ベストアンサー率68% (1601/2329)
質問者さんがどういうものを「アスキー形式」「アスキー化」と呼んでいるのか、言葉の定義が不明瞭なため回答不能です。 たとえば「123XYZ」という文字列を10進数のASCII(アスキー)コードに変換したら「49 50 51 88 89 90」となりますし、16進数のASCIIコードだったら「31 32 33 58 59 5A」です。 しかし、ASCIIはアルファベットと数字、一部の記号などについての規格であって、かな、漢字、アクセント記号付きのアルファベットなどには対応していません。つまり、「応力は3のとき、ひずみは5です」という文字列をASCIIコードに変換することは、ASCIIという規格に従うと不可能なのです。 「応力は3のとき、ひずみは5です」をASCIIではなくUTF-8で表された文字列とみなした場合は、その文字コードを16進数で表すと「e5 bf 9c e5 8a 9b e3 81 af 33 e3 81 ae e3 81 a8 e3 81 8d e3 80 81 e3 81 b2 e3 81 9a e3 81 bf e3 81 af 35 e3 81 a7 e3 81 99」となります。「e5 bf 9c」の部分が「応」に、「e3 81 af」の部分が「は」に対応します。 どういう出力を得たいのかを説明してみてください。 あるいは、変換した結果を何に使いたいのか(××というソフトウェアで××という処理をしたい、など)が分かるといいかもしれません。質問のカテゴリーがCGIとなっていますが、CGIで何かをしたいのですか。
- OKWave0366
- ベストアンサー率8% (19/215)
もじはあすきーだよ
補足
質問に丁寧に答えて下さりありがとうございます。 Marcというソフトで超弾性の材料特性の定義をしたいと思っています。 よろしくお願いします。