• ベストアンサー

精神病の薬をやめたい

薬をのみ始め数年以上たつが、もともと何のために薬を飲まされているのかもよくわからず、薬をのまなくてもいいのではないかと思う。 薬をのむのをやめるにはどうすればいいだろうか、普通に医者に相談すればいいだろうか。医者はやめさせてくれるだろうか。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.3

shikiok様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ❶<精神病の薬をやめたい>・・・とのこと A)実は私は専門家という立場より貴方と同じ患者(心療内科)として回答してます・・同時に、私は高齢者なので、昔から数件の心療内科と精神科に掛かって来た経験を「長期間」持ってます。 ✚自慢になる事では有りませんが、私も同様な経験が昔有りましたので、懲りた経験が有る事から真摯に回答します。 ❷<結論から言うと素人判断だけは禁物!>・・・です! A)「薬をのみ始め数年以上たつが、もともと何のために薬を飲まされているのかもよくわからず、薬をのまなくてもいいのではないかと思う。薬をのむのをやめるにはどうすればいいだろうか、普通に医者に相談すればいいだろうか。医者はやめさせてくれるだろうか。」・・・・とのこと ✚貴方の「処方箋」は一定の担当医しか書けない筈です。。責任持って、処方箋を書いて頂き貴方は高い医療費を払って治療しているのです・・つまり、色々な事は「貴方の主治医」以外に聞いても無駄です。 *不安や不満があれば、100%貴方の担当医(≒主治医)に責任以て対応して貰いましょう。 こんなサイトで適当な意見を求めても正しい回答は得られません・・御自身を大事になさって下さい。 ❸<そのためには>・・・・ A)決定的な事は何より「主治医≒担当医」と二人三脚の関係を再構築し、全てを先生に賭けているので、何でも相談に乗って欲しい・・・と言う事を力説する事です・・ ✚相手はプロの医師ですから当然の事なのですが、そういう本当に信頼し合って、お互いを二人三脚で医師と患者という関係だと認識出来る関係は少ないからです。 *貴方はその医師ら処方箋を貰っているのですから質問に書いてあった事項は全部、その医師の責任なのです‥どんどん、ストレートに言いましょう。 💚結果として、担当医が出してくれた薬は、それ以外の方には分かりません・・その位、責任以てやって貰わないと意味が有りません。貴方は主治医を味方にしないとイケないのです。 ❹<ちなみに私の場合、主治医に会う前の薬が効かないので>・・・ A)事情を全部、話して「セカンドオピニオン」を取りに行った事がキッカケでした・・・そうしたら、偶然なのかどうか?以前の病院での「飛んでもない誤審」が発覚したのです。 ✚院内の薬局の専門家を付けてもらい、詳しい説明を聞いたら、なんと以前の病院の処方箋の「分量」に基本的な「ミス」が有ったのです・・処方されていた薬物の「血中濃度」を精査して貰って発覚したのですが必要量の10%分しか処方されていなかった事を指摘されたのです・・・「〇〇さん!これじゃ効くわけないよ!」・・・と真剣になって改めてくれたので、病院ごとそっくり変えてしまいました。 💚私は長年、とんでもない処方箋を貰っていた例なので貴方も改めて医師に直接、問い正すべきです・・医師も人間なので間違いが無いとは言えないからです・・そういう意味では「セカンドオピニオン」も視野に入れながら、真剣に担当医と向い合って下さい・ ❺<色々な医師が変わる病院より>・・・ A) 担当医として≒主治医として責任以てくれる体制が大事です。。とにかく貴方が持っている不安や不満は処方箋を出した医師しか分からない事ですからコミュニケーションを今までより深く取る様にすることが必須です。。。他でも無く貴方自身の健康の為ですから・・ ✚ちなみに私が、セカンドオピニオンを取って貰った今の主治医になってからは正しい処方箋に完全に変えて貰って、お陰様で症状も大きく軽減しました。もう10年になりますが、本当に主治医の存在に感謝して止みません。 ★★★(重要)つまり、自分の健康は自らの行動と積極的な判断でしか維持出来ない物なのです・・全ては「自己責任」なのですから、・・どうか信頼出来る関係を再構築するか「セカンドオピニオン」を取るかで?何らかの改革をなさって下さい。私は今の主治医に出会ったお陰で「命」さえ2~3回、頂いたと思っております。 ★したがって患者は患者で患者としての「プロ」でなければならないと思ってます・・すべて自己責任なので間違っても「素人判断」だけは絶対にしない事をお約束下さい。 何のプラスにもなりませんから・・・とにかく納得行くまで主治医に責任持って頂き、何でも聞ける関係を構築しましょう! ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A