• 締切済み

産卵材に白カビのようなものが

産卵材に白カビのようなものが オオクワの産卵セットを組んで10日近くたったんですが材に白カビ?菌糸?のようなものが発生しています。他にもダニ(丸で囲ってあるところにいる白い点全てです)が湧いてたりで産卵に影響がないか心配です。 樹皮はとらずにセットを組んでいるのに木屑があるので齧ってはくれていると信じたいです

みんなの回答

回答No.1

専門家ではありません。 青カビは大丈夫なようです。クワガタのメスさんが、成熟していて、酵素を出すようになっていたら、自然と消えていくとのこと・・・ 白い菌(カビではなく松茸菌のようです)は、気にしなくて良いという意見がほとんどです・・・見た目はちょっとですが・・・ 菌が繁殖しないような木は、クワガタにとっても魅力がないのではないか?とも言われてました・・・ ”オオクワガタのメスが産卵をはじめて材をかじり出したらアオカビは知らない間 に消えてしまいます。 それはオオクワガタのメスがアオカビを食べるのではなく、産卵時に卵 と一緒にバクイテリアを埋め込むからです。 もしなかなかアオカビが消えない時は、メスが未 成熟であることの目安にもなります。 それにアオカビが沢山生える材は栄養が豊富な証拠で もあり、カビすら生えないような材は、オオクワガタにとっても魅力的とは言えません。” http://jfk0911.com/page4_28.html ”白い菌はカビではありません。 朽ち木は椎茸のホダ木(栽培後の木)を使用しています。湿度か加わることによって、この椎茸菌が再生して出てきたものになります。 白い菌は、クワガタカブトにとって無害です。むしろ有効な成分でもあります。” http://www.e-kuwa.com/04faq/c_faq_8_1.htm ”樹皮を半分だけ剥がす方法を行っていますがカビが気になる方は、剥がさない方が良いかもしれません。 なぜなら、必ずと言って良いほど高確率でカビが発生します。 カビない朽ち木は無いといっても過言ではないかもしれません。 ※特に切り口の断面や樹皮を剥がした肌色の部分が真っ青になりやすいです。” https://www.mushikichi.com/blog/2017/04/30/11700/ ”寝かせておいたオオクワガタの使用済産卵木にカビが・・ 中までは大丈夫そうですがけっこう酷いことに” https://www.youtube.com/watch?v=npibDDmEwuw ”(カビだらけのケース)から救出してみた” https://www.youtube.com/watch?v=kd_gsgIfc30 こちらも参考に! 「クワガタ」「菌」に関する質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%82%AC%E3%82%BF%E3%80%80%E8%8F%8C 大きく立派に育ちますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://jfk0911.com/page4_28.html

関連するQ&A