• 締切済み

心の病を持っている彼の母親について

心の病を持っている彼の母親について 最近、好きな人ができたのですが、どうやら、好きな人のお母さんが、心の病 と言われている精神障害者らしいのです。 私の体の部分で、少しおなかがでているのですが、「はら」と言ったり、 「お嫁にもらってあげるのだから、高い買い物になる」と 言うのです。 「私たちはお金持ちだから」というのが、決めゼリフで、少し病気なのではと、 その時、感じました。 その方は、専業主婦をされており、自分で料理を作った事もないそうです。 彼と結婚してしまうと、「同居」をすすめられ、彼のためより、彼のお母さんの 介護というか療養上のお世話をして苦労してしまう所が嫌です。 私は、今、家事手伝いをしている(社会福祉士の資格勉強の為) のですが、来年からは、介護の現場で実践に働く予定です。 自分でも食べていける私は、彼との結婚をして、専業主婦になって、 その親のために、働いたお金をあげなくても、充分暮らせます。 なんか、自分で働いたお金が、彼の親の為に消えていくなんてと思うと、 がっかりしてしまいます。しかも、買う服はお金持ちなので、プレタポルテばかり・・・。 そういう所に、お嫁さんにいかなくても、他に、いい男の子がいるように感じます。 絶対、苦労すると思いませんか??

みんなの回答

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.9

「自分でも食べていける私は、彼との結婚をして、専業主婦になって、 その親のために、働いたお金をあげなくても、充分暮らせます」 極端な上に、矛盾の多い言葉だと思う。 自分で食べて行けようと行けないと、誰でも結婚するだろうし 相手が金持ちならば、あなたの給料などは微々たるものでしょう。 それよりも、その彼、あなたを真剣に愛し、強く結婚したいと思ってるのか? そしてきちんとプロポーズされたのですか? あなたのシュミレーションには、何の意味も感じません。 自分が損するなら結婚しなければいいだけでしょ? 何か妄想モードですよ~

noname#149268
noname#149268
回答No.8

私たちはお金持ちだから、なんですよね。 嫁の稼いだお金なんて当てにしていないと思いますよ。 あと介護の方もね・・・そもそもあなたが嫁に来るって思っていないかも。 あなたは今現在なんの稼ぎもないのですよね。 介護の勉強しているだけで、その場の仕事を何もしていないのですよね。 アルバイトすらしていない・・・あなた自身もよっぽど大したご身分なんですね。 今は祖母の介護をしているからなの? 今現在働いてもいないのに、そのお金の行方を気にするのってあなたの方が病的な気がしますね。 なんかもう結婚を前提としているような口ぶりだけど、全然そこまでいっていないのでは? 単なる妄想なのでは?

noname#118261
noname#118261
回答No.7

他の方も言ってますが貴女のほうが精神的な病気があるように感じます 普通の人は彼の母親は性格が悪いか生い立ちのせいで価値観がズレてる人なんだなぁとしか思いませんよ どちらにしても貴女に彼は合わないです 貴女自身が他を探すと言ってるんだから閉じて下さい

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.6

もう結果は出ています。 彼とは 別れましょう。

noname#149240
noname#149240
回答No.5

貴女の書いている内容をよむかぎり精神障害とはまったく思えないのですけど。 好きな人の親をそういうふうにしか考えられない貴女の方に何かトラウマでもあるのでは まあ、彼の母に言われたことにショックを受けたことはわかります。 確かに庶民の方じゃないですね。生まれたときからお嬢様で、結婚してもそれを許されるマダムでいられたのです。 家事など使用人がすればよいこと、彼のお父様の妻として対外的に優雅に振る舞うことと跡取り息子を産むことが最大の仕事であり、きちんとこなされた以上、大奥様として死ぬまで君臨されますよ。 高い買い物と言ったのは、ちゃんと結納しますよと言ったわけで、あなたとの結婚に反対などせず受け入れてくれたわけです。 不思議なのはあなたかいきなり義母の介護の心配ばかりしていることです。職業柄ですか? 彼のお母さんからそんなこと言われましたか?残念ながらあなたの職業を下にみていることは間違いないでしょうね。 理想の嫁は自分と同じような育ちをしたお嬢様で子供を産んできちんと育てることができることを望みます。 働く女、それもそんな現場で、だったらわたくしの介護なさい? 貴女の職業を下にみるひともいるということです。 この親とあなたとではまず上手くいかないでしょうね。 あなたの好きな人は育ちのいいお坊ちゃまです。 でも母の手料理すら食べずに育ったひとです。 深入りせず、身をひいてほかの人を探した方がお互いのためだと思います。

noname#118261
noname#118261
回答No.4

>「お嫁にもらってあげるのだから、高い買い物になる」と 言うのです。 >「私たちはお金持ちだから」というのが、決めゼリフで、少し病気なのではと、 心の病気というより性格が悪いのでしょう 貴女をはらと呼んだり、うちは金持ちだからと言うのは向こうは貴女を嫁に貰いたくない。 邪魔したい、貴女を嫌いなだけです 精神病じゃないですよ 性格が悪い=精神病ではないです。 彼とは付き合わないと結論が出てるなら解決済にして質問を閉じて下さい

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.3

彼に「彼の母の介護」までの魅力は無いですか ならば他の男性を探しましょう 彼の親が今は健常でも将来はわからない その時は彼の親の介護もする? 経験を積んだ後だから大丈夫? あなたの親は健常なまま一生を終える? 両親の介護(認知症)をしている私としては そんな方に介護の仕事をして欲しくないな という気持ちでおります 若い方は仕事と家庭は別なのかも知れませんが そんな方を求めてたら介護の仕事につく人はいなくなるのかも知れませんが 介護をしている家族からは心の拠り所なのです

noname#118071
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も実際、介護(認知症)の祖母の介護の手伝いをしています。 祖母が暴れたり、心配や不安になったり・・・。そういう場面は何度も 見てきています。でも、それに対して不満が出ないのは、 昔、幼い頃に、祖母にかわいがってもらったという思い出があるからです。 質問者様も、きっと、そういう思い出があって、介護に取り組まれているのだと 思います。 身内に対しては、みんな、暖かい気持ちになれるものです。 他人に対しても、暖かい気持ちになれます。 こういうお話を聞いて、もっと広い視野を持つことも必要なのかと感じました。

noname#118261
noname#118261
回答No.2

質問がおかしいですよ? >その親のために、働いたお金をあげなくても、充分暮らせます。 ですよね?貴女がお金を渡さなくても家事と介護だけしてたら良い訳です *金持ちなら介護が必要になれば貴女一人に任せきりじゃなくホームヘルパーも呼ぶと思います そのままの負担にはならないはずです >なんか、自分で働いたお金が、彼の親の為に消えていくなんてと思うと、 貴女は専業主婦で →働かなくて良いのに →自分で働いたお金が彼の親の為に消える って貴女の言ってる事おかしいですよ? 専業主婦になれば貴女のお金じゃないでしょう。 介護士の資格を取り自分で稼いで働きたいし貴方のお母さんの嫌いだから専業主婦になりたくないし、同居は絶対に嫌だと彼に話して下さい

noname#118071
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専業主婦になりたくない気持ちが強いです。 もしも、専業主婦になっても今まで貯めてきたお金を、その義理の母に 使いたくないということです。 働いても同じことがいえます。 働いたお金を、その義理の母に渡したくないのです。 でも、結婚をしてしまえば、同居は嫌でも、同居しなくてはならない時も あるかと思われます。 自分の都合がきかない結婚のような気さえします。 彼に嫌だと相談しても、自分の生活資金(貯金)や生活の方が、大事だと 思うようになり、「赤の他人」になりたい気分さえなります。 そのため、他の男性を見つけて、その方と結婚していきたいと思っています。

noname#154561
noname#154561
回答No.1

福祉のお仕事でケアするお年寄りは言わばお客さん。 結婚して介護しなくてはならない夫の母は、申し上げたくないが あなたを壊しかねない「身内」となります。 不公平な話なのですが、とんでもない姻戚関係の老人を介護できるのは、 自身の肉親に同様の心身障害者がいて、ずーっと苦労してきた人だけです。 そういう星回りってあるから。 本当、不公平だと思うんだけど。 あなたは、違うと思う。 今あなたが考えている意見で、私も貴方の背中を押します。ポン。

noname#118071
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 私は、その好きな方の心身障害者を受容というか、受け止められない。 老人介護でいうのは「お客様」なので、仕事やサービスとして 受け止められます。しかし、身内となると、無償労働なので、 私には、別の男性を見つけた方が、私の為だと思います。 私は、自分で働けるし、他の男性を見つけたいと思っています。 苦労はしたくない。不公平かもしれないけど、自分の為になる 苦労は受け入れられるけど、「赤の他人」という目 を向け始めている私にとって、そういう苦労はしたくないと思いました。