• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家で、アルコールを飲みますか。)

家でアルコールを飲むなら?

このQ&Aのポイント
  • 家での美味しいアルコールの飲み方について考えてみましょう。
  • 自宅でのアルコールの楽しみ方やおすすめの料理との相性について紹介します。
  • リラックスした時間を過ごしながら、おしゃれなハッシュタグをつけて自宅でアルコールを楽しみましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.5

こんばんは。 元々あまり飲めないので、例外としてお泊り確定の温泉宿以外、外では飲みません。 お酒は好きなのに、飲酒による貧血や低血圧を起こしやすく、外で気分が悪くなると面倒なので建物内で安心して呑める温泉宿が限界です。 普段は仕事が終わった夜、自宅で手料理やお惣菜食べながら呑んでます。 基本食べる方が中心なのですが、今朝普段食べない朝食を食べたので胃が本調子でなく、今夜はバンバンジーサラダと豆もやしのナムル程度に、缶チューハイでサッパリしてからの赤ワイン予定です。 この夏はお手製のゴマだれと蒸し鶏、千切りキュウリのバンバンジーにハマってましたがまだ飽きてません。 この後、もっと食べたければデパ地下で購入した小ぶりなメンチカツを温めるか、買い置きしてあるプロシュートとブリーに行くかですが、スイカで終わっちゃうかも知れません。気分によってワインの量が変わります。 美味しい料理は気持ちが上がりますよね。 私は毎晩自分で何を作るかが勝負ですが、ちょっと好みに合わなくても、自宅で作ってくれる人が居るのは羨ましいかもです。 因みに秘蔵の響12年が出番を待ってます。

5mm2
質問者

お礼

angelo77さん、こんにちは。 <普段は仕事が終わった夜、自宅で手料理やお惣菜食べながら呑んでます> ですか。 元々あまり飲めないので、という割には、結構飲んでるような気がします(笑)。 朝は毎日抜きなんですか。 少しは胃に何かを入れたほうが、健康にも胃にも良いと思うのですが。 「バンバンジーサラダと豆もやしのナムル」なら、朝にちょうど良い気がします。 缶チューハイと赤ワインでは、やはり弱いとは言えないですね(笑)。 「ゴマだれと蒸し鶏、千切りキュウリのバンバンジー」、さっぱりして美味しそうです。 料理が得意なんでしょうか、手際よくおいしい料理が出来上がるみたいですね。 でも後片付けが大変でしょう。 僕も時々食べたいものを作りますが、後片付けは妻です。 angelo77さんは、まだお一人のようですが、結婚しても女性は旅館で後片付けを考えずに、湯上りに宿で食事するのが一番いいようですね。 男は勝手なもので、人が後片付けしてくれるなら、どっちでもいいです。 料理もお願いです。 秘蔵の響12年が、最高の出番を待ってるんですか、楽しみですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (21)

回答No.22

毎度、コメントに返信で恐縮です。 ライトボディーというのはアルコール度が低いということではありません。 紅茶を飲みは始めた頃は「ダージリンの渋みが好きな人は・・・」というのを読んで、渋いかな?とダージリンの渋みとはどういうものか分かっていませんでした。コーヒーの酸味というのが分からなかったと同じようにです。 渋柿はとても食べられたもんじゃありませんが、赤ワインの渋みはコーヒーやビールの苦味が味わえるように、味わえます。 この渋みが薄いのがライトボディーだと私は思っています。渋みの重厚なワインは好きではありませんが、本格的な良いワインだなという感じは持ちます。ヌーボーブームの時にワイン通が「あんなものを」とバカにしたのも分かりますが、けど私はこれが好きなのです。ヌーボーでも高級とされるヴィラージュ物より一般の物の方が私には好ましいのです。 ドイツのリープフラウミルヒという甘い白ワインがありますね。あれは甘党の私には美味しい物ではありますが、お酒を飲むのだからあそこまで甘い必要はないと思えます。甘さを飲むのならジュースでいいじゃないですか。お酒を飲むのなら、もうちょっとお酒らしいものが欲しいと、そう感じました。 ビールはその点、アルコールの低さの割にお酒らしいものがあって楽しめます。ホップと炭酸のせいらしいです。 よく○○には~が合うなどと言いますが、魚に白ワイン、肉に赤ワインとか、分かる気もしますが私はそんなことにはこだわりません。ましてや日本酒の銘柄ごとに合う料理なんての書いてあるのは無視です。 竹鶴を飲まれたことがあるんですか。味が濃かったと覚えていませんか? 能の狂言にお酒を一杯飲んでみたけど味がよく分からなかった、もう一杯飲んでみたけどまだ分からない、そうやって飲んでいるうち酔っ払ってしまったというのがあります。日本酒ってビールやワインに比べると味が薄いですよね。竹鶴のような濃い味の日本酒が私は好きと言えるのじゃないかと思っています。 私も大阪出張の時に、梅田の地下街の寿司屋で食事のあと、成城石井でヴァイツェン(小麦のビール)とナッツを買って帰り、ホテルでテレビの日本シリーズを見ながら飲んだのは至福のひとときでした。

5mm2
質問者

お礼

j3100-pipsさん、こんにちは。 ライトボディーは、渋さを表すのですか、それはなかなか難しそうですね。 渋みが分からなくはないですが、素人がワインの中に見つけるのは容易ではなさそうです。 有ってもそれをどう評価するかは、好みが出てきそうですね。 ハッキリ言って、ワインほど、コストパフォーマンスの違いがある酒はないですね。 しかも、それが良く分からないのですから、クイズになるのも頷けます。 そういう面では、j3100-pipsさんは好みが渋いですね(笑)。 僕が飲んが甘いドイツのワインも白でした。 甘いワインは、甘いブドウからつくからで、その品種は暖かい地方でできるので、寒いドイツでは取れにくく、南のほうに多いと言ってたと思います。 確かに甘すぎるとも思いましたが、砂糖による甘さとは違い、上品な甘さで美味しく感じました。 ビールは軽い飲み物と思ってましたが、そういわれると独特の苦みなどがあって、酒らしい酒かも知れませんね。 ヨーロッパ人は、ビールは冷やさず常温で飲むと言ってましたが、レストランではそこそこ冷えてました。 日本より特別美味しいとは思いませんが、やはりその土地によって味は違いますね。 日本酒もそれほど飲まないので、竹鶴がどうだったのかもあまり覚えていません。 甘い辛いはよくわかりますが、その程度ですね。竹鶴が勿体ないですか。 昔、大阪の北新地の小さなおでん屋さんに入ったら、少し奥で、西鉄ライオンズの中西太が飲んでいました。ただそれだけですが(笑)。 成城石井は昔からありましたかね。 僕は阪神デパートの地下で、カレイの煮つけや神戸コロッケを買って、同じようにアパートで一人で食べるのが、憩いのひと時でした。 ありがとうございました。

  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.21

5mm2さん、こんにちは (^ ^) 補足です。 ポートワインなんですが、くれぐれも赤玉は避けてください。 サンデマンのルビー、出来れば、トゥニーでお願いします。 それと、スコッチを忘れてました。 本当ならマッカラン18年物と言いたい所ですが おいそれと手の出る値段ではありませんので12年物で辛抱してます。 後、ディタで作ったスプモーニも好きです。

5mm2
質問者

お礼

alterdさん、こんにちは。 実は今、夕食を作ってるところです。 鶏肉を使った、カレー味のスープで、美味しくできそうです。 赤玉ポートワインといえば、サントリーのしか知りませんが、それなら若い時一度飲んで以来、甘すぎて飲んでいません。 ポルトガルに行ったときに、ポルトのCALEMという店で買った6本セットの箱を開けてみたら、RUBYとTAWNYというのがありました。 多分これでしょうね、飲むときは心して飲みます(笑)。 スコッチは昔ジョニ赤を上手いと喜んで飲んでいましたが、今はブラックニッカの少し良いので満足しています。 ディタで作ったスプモーニは知らなかったので調べてみましたが、綺麗で美味しそうなカクテルですね。 妻に作ってやったら喜びそうですね。 ありがとうございました。

noname#243631
noname#243631
回答No.20

5mm2さん、こんばんわ。 そうそう、好きな銘柄を書くのを忘れてました。 キリン一番搾りです。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
5mm2
質問者

お礼

lionさん、こんにちは。 ビールは一番搾りですか、本当のビールですね(笑)。 僕は体と財布の中身を考えて、発泡酒が多かったのですが、ヨーロッパツアーで本物のビールをよく飲むようになって、家でもビールを飲むようになりました。 これと決めていませんが、サントリーのモルツが美味しいです。 感謝指数の形は、僕のとよく似ていますね。 ほぼ、そっくりです。 ただ当たってるとは思いません。 知らんけど。 ありがとうございました。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.19

ちゃんと栄養学は勉強してますし、ざっくりですが栄養バランスも考えてますし 管理栄養士のチェックも定期的にしてもらってますし 夫も1年に1回は健康診断を受けますが全て正常値です。 体脂肪率も20%有りません。 品数は多いですが、ほとんどは野菜中心ですし、一箸ずつ程の 小鉢が中心です。 色々な食材を少しずつと思って。アルコールは毎日、飲むので炭水化物は摂らないことが 多いです。 なので、きっとお酒は少し控えた方が良いかもしれませんが 冷食や、お惣菜、加工品(ベーコンも作ります。)ファーストフードとかも、 ほぼ食べませんから健康的な食生活してると思います。 前回も、夫のことを心配して頂いたので、大丈夫ですよと こんな感じですと現状を書こうと思いました。 ほぼ好き嫌いの無い人なので料理しがいが有ります。 褒めても、くれるので頑張ろうという気にも、なります。 尽くしてないですよ。お互いが、相手の幸せが一番の自分の幸せと思える人と 結婚しただけです。 夫とは高校で出会ってますが、初めて私を見た時に「この子と結婚する。」と 思ったらしく、どうしても結婚したかったから「君の願い事には一生「NO」と 言いません。」という約束のまま、今でも当時と何も変わらず 大切にしてくれます。 なので、お互い様です。夫は私が幸せなように、私は夫が幸せなように と思って過ごしているだけです。 なので頑張ってる訳でも無く「喜んでくれたら、美味しいと思ってくれたら いいな。」と思って作ってます。 ということでした。今日も買い物に行かず、あるもので作ったので 「この材料で、ここまでの味まで持って行くか・・・うちの奥様、天才だと 思う。」って褒めて貰いました。 きっと、よその御主人より、ものすごい厳しい要求もしますが、ものすごく 褒めてもくれます。 厳しい夫のおかげで、我が家で、たまに、ご飯のお誘いをする方々からは ものすごく美味しかったと喜んでいただけるので嬉しいです。 外には、ほぼ飲みには行かないですが。家吞みオンリーです。 飲めないくせに果実酒あれこれ漬けたりもします。

5mm2
質問者

お礼

zabusakuraさん、こんにちは。 余計な心配でしたね、失礼しました。 更に、いろいろ教えて頂いて大変参考になりました。 僕以外にも、この回答を読んで参考になった人もいると思いますが、同時に羨ましいとか、うちとは全然違うと思った人もいると思います。 まず、旦那さんの体脂肪率が20%は、僕よりも大分少ないことを白状しておきます(笑)。 1年に1度の健康診断は、僕もしていますが妻もこれで大病を早期発見してますから、大事なことですね。zabusakuraさんもお忘れなく。 アルコールは毎日とっても、炭水化物を抑え、野菜を多くとることも大切なんですね。 そのことは、料理が美味しくて、妻が気を使って献立を決めてくれれば、亭主としては何も言うことはないですね。 問題は、如何に妻をその気にさせるかですか。 褒めるだけなら、それなりにしてるつもりですが、そんなに効果はないですね。 本人は頑張ってるつもりかもしれませんが、その効果が料理に表れていない。 一朝一夕で、そう簡単にできるものではないですね。 管理栄養士のチェックも定期的になんて、ほかにしてる家庭なんて有るのでしょうかね。 「夫は私が幸せなように、私は夫が幸せなようにと思って過ごしているだけです。」こう言い切れるのはすごいと思います。 僕もそうありたいと思ってるし、妻も多少はそう思てるでしょうが、行動が十分ついて行ってないのでしょうね。 家で食事して、二人で一杯やるのが一番楽しいと思える家庭が一番ですね。 そうなるために、亭主が妻にどうすればいいのか、もっと具体的に考えたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.18

お礼を有難うございました。 今更・・・お酒を勧められてもねぇ。 「酒の味も知らずに死んでいくのぉ?」 「そうなのよねぇ」 やめる人もいるのだから・・・と思っています。  

5mm2
質問者

お礼

再度ありがとうございいます。 そうですね。 無理に飲むことはないですかね。 「まあそう言わずに、料理の味見をするつもりで、ちょっと舐めてごらん」 「そう? じゃあ一寸だけ、小指につけて舐めてみようかしら」 そんな夢から、入ってみてください(笑)。

  • sngPoi2
  • ベストアンサー率49% (475/952)
回答No.17

自宅では家族は一切飲めないので、一人飲みになりますが、偶に飲みます。 ほぼ、ビールか梅酒ですが... ・ピザやたこ焼きと一緒にビール。 ・ちょっとした料理に合わせて、梅酒。 と言った処でしょうか?

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 晩酌は一人酒ですか、それは少し寂しいですね。 それとも気楽でいいですか。 我が家は、大抵妻も一緒に飲みます。 妻のほうが、僕より若干酒好きなようです。 ビールには、たこ焼きが最高ですね。 梅酒には、大体の料理が合いますか、健康的ですね。 飲みたいときにほどほど飲むのが、一番いいですね。 ありがとうございました。

回答No.16

私も、基本的には家でしかお酒は飲みませんね。 最近は、行きつけの焼鳥屋にもたまにしか行かなくなりましたし。 で、飲み方ですが、暑い時期はブレンデッド・ウイスキーをハイボールで飲みますし、それ以外の時期はシングルモルト・ウイスキーをストレートでチビチビ舐めるように飲んでいます。つまみは、最近は適当な「冷凍食品」を電子レンジで解凍して食べていますね。一人暮らしなので、凝ったつまみを作るのが億劫になってしまいました(笑)。

5mm2
質問者

お礼

lolipop-sapporoさん、こんにちは。 最近はお家で飲むことが多いのですか。 てっきっり、ススキノあたりで朝まで飲み明かしてると思っていました。 昔はブレンド・ウイスキーと言ってましたが、最近は洒落た言い方をするのですね。 シングルモルト・ウイスキーは勿体なくって、めったに飲みません。 夏のハイボールは、氷も入ってるのでしょうね。 美味しそうですが、我が家にソーダ水を置いていないので、ハイボールはできないですね。 チビチビ舐めるのは一緒ですが、ブレンドウイスキーに氷を入れてですね。 最近は冷凍食品がよくできてますね。 たこ焼きもお好み焼きも、焼き鳥も家でいけますね。 ありがとうございました。

回答No.15

お酒は子供のお菓子と同じで、 基本的に生きていく上で必要な物ではなく趣味で摂取するものという感じです。 ですから毎晩、晩酌というのはやりません。 新製品が出れば飲むくらいです。 紅茶もお酒も、単独で飲むと安物でさほどという味のものでも、 食事中に飲むと味が一段アップしますね。 ワインは赤のライトボディー(スペイン語でティント)が好きですが、 メルシャンのバイヤーは私と味覚が合っているのか、ミドルボディーでも安心して買えます。 最近ローソンで売ってる安いメルシャン輸入のワインは美味しいです。 いろんなお酒に興味を持って手を出してきましたが、 アルコール度の高いものは卒業できてきまして、 今はビール、ワイン、日本酒のみです。 日本酒は「純米酒でないただの清酒を日本酒と呼ぶな! 」と叫んだ亡き上田先生の著書で推奨してある蔵のものだけ旅先で見かければ買います。埼玉の神亀、静岡の開運、石川の常きげん、広島の竹鶴などが特に好みです。

5mm2
質問者

お礼

j3100-pipsさん、こんにちは。 同じ嗜好品でも、タバコと違ってアルコールの量は自分でコントロールできますね。 僕も今は、飲まない日のほうが多いのですが、j3100-pipsさんは僕より少し多い感じですね。 仰る様に、僕も美味しい食べものお手伝い的に飲む酒で、酒だけを飲むことは殆ど有りません。 「ライトボディー」は、「口当たりが軽く、アルコール度数が低めのワイン」でいいんですね。 僕もこれくらいがいいですね、あまり強くないですから。 値段も安いのが好みですから、ローソンのメルシャン輸入のワインも注目ですね。 春にドイツに行ったときに、ガイドさんがドイツでは甘いワインが好まれるといってました。 緯度が高いせいで、捕れるブドウが違ってるからでしょうが、試飲した結果はマイルドでコクもあり美味しかったです。 アルコール度数が高いのをストレートで飲むと、癌になるというイメージもありますね。 ウイスキーはロックに数滴たらして、しっかり薄くなったのを舐める程度飲めば満足です。 日本酒も最近は世界中で人気ですね。 僕は味はよくわかりませんが、正月だけは上等の日本酒を小瓶で買います。 3が日にお節と一緒に飲む程度なので、丁度良い量です。 広島の竹鶴は、飲んだかもしれません、薄っすら記憶にあります。 家で飲むのも良いですが、旅先や、電車の中で駅弁と一緒にちょっぴり飲むのも良いですね。 ありがとうございました。

回答No.14

--家での美味しいアルコールの飲み方-- 小生、以前まではインターネット環境とは余り縁が無いと思っていたのだが、 今では・・ インターネット様様・・!! という思いに至っている・・! そのインターネット環境でyoutubeを利用してyoutuberの方がupしてくれている鉄道動画を見つけて・・ 寝台列車内からの車窓動画をフルスクリーンにし、お酒とおつまみを用意して飲み乍ら動画を観るのが楽しみの一つとなっている・・✌(^_^) 今のMy お気に入りは・・ 寝台特急列車からの車窓動画 スイス国鉄のキャブから映し出された動画 ・・を酒を飲み、おつまみを頂き乍ら観る事・・✌(^_^) こんな感じ・・!

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 EH1026TOYOさんは、鉄道マニアでしょうか。 旅行もお好きな感じですね。 最近はTVも、液晶の大きな画面の物もありますから、ユーチューブとつながれば、綺麗で楽しい映像が見られるのでしょうね。 今は、PCでご覧になってるのでしょうか。 どちらにしても、タダで魅力的な映像が見られるので、良い時代になりましたね。 好きな酒とおつまみで、ゆっくり好きな映像を、くつろいで見られるのは最高ですね。 ありがとうございました。

回答No.13

59歳 男性 あんまり飲めません 家で飲むときは家族の誕生日や何か良い事があったとき等ですね コップ半分が適量です

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 お酒が弱いんですね。 日本人は、弱い人が多いようですね。 無理し飲む事は無いですが、楽しい時や、みんなでワイワイガヤガヤやるときに、少しだけ飲めればいいですね。 体質なら、ご家族の皆さんも、あまり飲まないのでしょうか。 安上りでいいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A