• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ラベルライターCUBE入力アプリの海外での使用)

海外での使用に注意!ラベルライターCUBE入力アプリの使い方とは

このQ&Aのポイント
  • ラベルライターP-TOUCH CUBE PT-P300BTは海外での使用に制限があることに注意が必要です。
  • アプリをダウンロードしてwifiがある環境なら使用できると思われますが、海外では使えない可能性があります。
  • Amazonのレビューによると、この製品はアメリカでも使用できないようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.1

その機種は使っていませんので、参考ですが。 アップルのアプリに関しては、アップルIDを作成した国とアカウントが紐づけられます。 そして、アプリに関しては、国ごとにダウンロードの制限をかけることが可能です。 そのため、制限がかかっている国のアカウントでないと、そのアプリはダウンロードできないと言うものがあります。 そう言う制限の可能性があります。 (アップデートも引っかかります) 中には、アプリが製作元と通信をしているものがあり、外国のIPアドレスからの通信を遮断して、使用開始できないもの(指差し英会話など)もあったりします。 どのようなものかわからないのでなんとも言えませんが、いろいろな種類がありますので、どのような制限がかかっているのかはわかりませんが、いろいろな制限をかけることができるようです。

sachigoon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アップルのアカウントの関係ということで納得しました。 私は今アメリカ人の旦那とアップルIDを共有しているのですが、旦那が恐らく自分のアプリの更新のためにIDの国をアメリカに変えることがありその時は私のアプリな更新等できなくなります。 ブラザー社に問い合わせてみようかとも思ったのですが国外での使用に関しては返答をもらえないだろうもこちらで質問させていただきました。おそらく外国からでも使用できると思うので製品を購入してみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (640/2988)
回答No.2

wi-fi規格は一緒なので世界共通だと思ったけど

sachigoon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私もwi-fiが使えれば外国にいても関係ないとおもっていたのでAmazonのレビューを見て心配になりました。もう一人の方が指摘されているようにアップルIDとの関係かなと思いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A