締切済み 文鳥 換羽期とイライラ 2019/08/04 10:26 4/10生まれの白文鳥です。 6月末から換羽が始まり、最近は羽の抜け具合も落ち着いてるような 気もしますが、目の周りはまだチクチクしています。 白文鳥として購入しましたが、本当に白くなりますか? また、ここ数週間指先やら怒りながら噛むようになりました。 放鳥したくても、指を狙ってくるから怖くて。 本を読んでても、本に怒って噛んだり指に噛んだり。 この性格って、耐えて優しく接していれば穏やかになってきますか? 今は辛抱の時期? また、換羽期って何日経てば終わるのでしょうか? 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 ithi ベストアンサー率20% (1972/9601) 2019/08/04 19:31 回答No.1 tkengoさん、こんばんは。 そうですね。そろそろ換羽は終わりですね。性格はあとひと月はわんぱく坊主です。遊んであげるか、頭をなでてあげるようにしてください。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 生活・暮らしペット鳥 関連するQ&A 文鳥の換羽について こんにちは。 昨年12月から文鳥(白文鳥)を2匹飼っています。 性別はどちらも不明です。 今は換羽期のようで、全身の羽が抜けてきていますが、 片方だけ頭の羽が異様に抜けています。 上から見ると、中が赤くなっているのがはっきり見えてしまいます。 原因は換羽期というだけでなく、もう片方との相性が悪く、 ケンカによるものかもしれません。 我が家に来て2~3ヶ月目くらいからしょっちゅうケンカをしていて 相性は良くないようでしたが、文鳥とはこんなものなのだと思って あまり気にしませんでした。 しかし、家族の者の話によると、頭をつついたりしているので 見ていられないそうです。 10年ほど前にも飼っていたことがあり、換羽期も経験していますが、 その時は1匹でしたので今回のようなことはありませんでした。 このまま放っておいてはよくないのでしょうか? どなたか似たようなご経験がおありの方は、 どうかアドバイスをよろしくお願い致します。 文鳥の換羽期は… この春から飼い始めた文鳥が初めての換羽期を迎え、 体は殆ど生え揃ったのですが、現在は顔回りの羽軸が目立っている状態です。 ヒナの時にはとても甘えん坊で、手のひらで包むようにして頭を撫でると、 うっとりとしたような顔で(笑)眠りについていたのに、 今は頭に指を持って行こうものなら、激しく怒って攻撃されます。 呼べば手の上に来るし、カゴを覗いてもすぐに寄って来るので 嫌われているのではないと思いたいのですが、 カゴから出して遊んでいると、突つかれたりつままれたりと攻撃されるので、 ヒナの時のような穏やかな時間が持てず、最近ブルーです。 換羽期は神経質になるとは聞いていましたが、 これは一時的なものなのでしょうか。 それとも、この文鳥はこういう性格になってしまったのでしょうか。 文鳥のヒナ換羽 只今ヒナ換羽真っ最中の文鳥♀がいます。 先月の下旬頃からちょこちょこ羽根が抜け始め、今は最盛期らしく頭や首もとはツンツン、尻尾の羽根は短いのがぱやぱやという感じです。 弥富系の白文鳥らしく(こちらのサイトで教えていただきました)背中と頭、あと胸元に少し灰色の羽根があります。 質問なのですが、文鳥の換羽はだいたいどの位の期間で完了するのでしょうか?飼育本等では1ヶ月位と書いてありますが、まだ背中の羽根は灰色が多く、まだまだかかりそうな気がします。 一応天気の良い日には日光浴をさせて、ネクトンバイオを飲み水にとかして与えています。 換羽の期間は個体により違うのでしょうか? また、換羽でイライラしているのか、よく手の柔らかい所や首筋、指のささくれや顔のホクロ部分などを思いっきり咬んできます(>_<) 追い払ったり、怒ったりはせずに『こら~、痛いよ~』と優しくさりげなく止めさせたりするのですが、かなりしつこいのでちょっと参ってます(>_<) 一応手のひらにも乗りますし、優しく頭を撫でてあげれば気持ち良さそうに目をとじていますが、嫌いだから咬む、馴れていないという事はありますか? 分かる方、回答お願いしますm(_ _)m 換羽? 生後9ヶ月くらいのシナモン文鳥を飼ってます。 最初の換羽以降全然抜けなかった羽根が、最近パラパラ抜けるんですが(1日3、4枚くらい?小さいのだけでなく尾羽根などの大きなのも抜けます)、換羽でしょうか? 本には換羽をは春って書いてあったと思うんですが、個体差があるんでしょうか? それでも、病気…? 具合悪そうな様子はないんですが…。 手乗り文鳥の換羽について 10歳の手乗り白文鳥、オスです。 今は換羽時期で、羽が抜け換わる時期ですが、今までに見たことが無いほど羽が抜けています。 体もそうですが、いちばんひどいのは頭から顔、首にかけたところです。 頭皮が赤く見えるほどハゲハゲになっています。 お世話は母親がしているのですが、この間ふと見ると、いつにも増した頭のツンツン加減に驚愕しました。 毎年頭はツンツンになりますが、顔と首までツンツンです。 もう年齢も年齢ですから、私は心配なので病院に診せに行ったほうが良いと思うのですが、母親は「だけど、元気だよ」と言います。 病院に行って他人に触られるのもストレスになるみたいですが・・・。 こんなに突然毛が抜けることってあるのでしょうか? 手乗りの小鳥を飼っていらっしゃる方は、今も換羽時期ですか? 文鳥の換羽~雛換羽の後 いつもお世話になっております。 表題の件、我が家の文鳥(メス:1歳ちょい)の換羽について質問させてください。 雛換羽が初夏5月頃に終わり、今ではすっかり成鳥の姿となり、体重も平均25g、食欲も好奇心も旺盛で日々元気に過ごしております。 これからの時期は気温も下がり冬にめがけ、風邪などひかぬよう食事の管理には注意しております。 シード、青菜は小松菜と豆苗を好んで食べ、最近はサプリとして大好きんをよく食べてくれるようになりました。 換羽に備えてネクトンSも常備しております。 通常の換羽は春先から夏にかけてとよく耳にしますが、生れた月によって換羽の時期は違うのではと思いますが如何でしょうか? 我が家の文鳥の次の換羽、時期の予測ができません。 雛換羽の当時、かなり長い期間羽が抜けていたと記憶しており(12月初旬から)、この冬に換羽が来るとしたら年に2度ということになります。 最近、小さめの羽が2枚ほど抜けていたことに気付き、まさかまた換羽か?と心配になりました。 室温は常に一定なので、不定期な換羽も有り得ると思いますが、一般的には雛換羽の後の換羽はいつ頃になるのでしょう。 ご教示お願い申し上げます。 文鳥 突然の失明? 初めて質問させていただきます。 4歳半になるシルバー文鳥(メス)です。 外見は普通なんですが、どうも目が見えないようなのです。 元気で丈夫な子だったので、今まで動物病院のお世話になったこともなかったのですが 今日、意を決して病院に連れて行こうとしたら失神してしまい、諦めました。 5月半ばに換羽が始まり、毎年何事もなく終わるのですが、今年は羽がいつもより抜けてる感じで 放鳥中に肩などに着地する時に失敗(?)したりして、換羽中だからかなと思っていました。 しばらくすると、全然違う方向に飛んで行ったり、壁にぶつかったりするようになったので 放鳥は止めました。 その時点でも換羽のために羽の状態が悪いことが原因だと思っていました。 基本ゲージの中でじっとしていますが、エサも食べますし羽つくろいもしますし呼びかけにも 応えてくれます。 放鳥時に羽を痛めたか脚を捻挫したのかなど色々推測しましたが ゲージに手を差し入れても無反応なので、もしかして見えていないのか? 白内障など、病気以外で突然文鳥の目が見えなくなることってあるのでしょうか。 加齢によるものだとしても、本当に突然な感じなので戸惑っています。 無理して病院に行った方が良いのか、今後のケアなどアドバイス頂けたら幸いです。 初めて飼った文鳥で、大切な家族として接してきたので、このまま文字通り籠の中の鳥としてしか 接することが出来ないなら、すごく切ない思いでいっぱいです。 文鳥 桜文鳥を飼っています! まだ小さかった頃は、撫でたり握ったりは出来たのですが最近は発情期とか雛換羽時期でもあってイライラしているのだと思いますが撫でさせてもくれなくなってしまって(泣) 発情期や雛換羽時期が終わっても撫でさせてくれなかったらと思うと心配で・・・ 一応、手には乗ってくれるのですが( .. ) 文鳥を飼っていたり、飼われていた方はどうやって手になつかせましたか?それと雛換羽時期はどうでしたか?教えて下さい!(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 長文すみませんm(_ _)m 初めての換羽 いつもお世話になっています。 生後6ヶ月のセキセイインコを飼っています。 6月頃から換羽期に入ったのですが、未だにぽわぽわした羽や、風切羽が少しずつ抜けています。 ぽわぽわした羽は毎日、長い羽は一週間に3~4枚といったところです。初めての換羽ですが、期間は長い方でしょうか? 食事は殻つき餌と、青菜類を毎日、ボレー粉も毎日与え、一週間に1~2回粟穂をおやつに与えています。(果物はあまり好みません)一日15分~休日は30分程度の日光浴をさせていて、体重はあまり変化はなく、大体35~36グラムを維持しています。 放鳥は一日1~2回15分~30分程度です。 毎日元気にさえずっていますが、2週間に一度くらいで時折鼻水を伴ったくしゃみをするので、その時は保温するとすぐに回復します。 ビタミン剤は今の所与えていません。 25~30度くらいの温度で生活させています。 何か換羽期で改善できる所があれば教えてください。よろしくお願いします。 雛換羽の期間 いつも文鳥についての質問、お世話になっております。 2月で月齢5ヵ月の桜文鳥を飼っております。 雛換羽と思われる羽の抜けを確認してからそろそろ2か月になりますが、目立って激しい症状はありません。 頭の半分と背中にまだらに雛色の羽が残っており、まだまだ換羽終了は遠いような気もしてます。 ネクトンバイオを月末に入手予定です、入手困難な居住地に暮らしており、早く手配すべきだったかと後悔していますが現状だとまだ間に合うような気もしております。 調べると個体差があるようですが、雛換羽の期間というものの平均はどのくらいでしょうか? そして2度目の換羽は雛換羽の開始時期と同じ時期に訪れるのでしょうか? ネクトンバイオの使い方も含め、詳しい方からのアドバイスお願いいたします。 ※画像は先週末のもの、水浴び後でずぶ濡れです。笑 文鳥♀の発情を抑えたい ただいま白文鳥♀一匹飼っています。 今年で4歳になるのですが、 最近発情が活発になってきました。 小屋に出すだけでお尻をフリフリ震わせます。 呼び鳴きも激しくなり、私が見えないところに行くとすごく鳴き始めます。 私が家にいないときは、一人で大人しくしているようですが…。 もう放鳥は一切しないようにしようと思います。 以前に、2、3個の卵を産みました。 しかし、本人は卵がなんなのかわかっていないのか、 卵を食べてしまうのです。 味をしめたのか、卵を食べるのです^^; 卵を温めるという行為をしないので、偽卵を買おうかにも悩みます。 どうしたらいいでしょうか。 それと、発情時期は、温度は高めの方がいいですか?ヒーターなので。 うちの文鳥はまだ羽が変わる時期に入ってないので、温度が高いままだと、ホルモンの影響で 羽がはえ換わることがなくなっちゃうのかと思うのですが、どうなのでしょうか。 文鳥を、私の目の届かないような場所に置いておくのがいいでしょうか。 偽卵は買うべきでしょうか。 ヒーターはこの時期でも使うべきでしょうか。 回答よろしくお願いします>< 成鳥後はじめての換羽 いつも文鳥の質問でお世話になっております。 生後460日目のメス文鳥を飼っております、先回は寒さが原因と思われる体調不良を経験しましたが、アドバイス頂いた通りの管理改善で(水浴びの水の温度や湿度の調整)でその後まったく問題なく日々元気にしております。 雛換羽が終わったのが今年の初夏、確か5月末辺りと記憶しておりますが、ここ数日間添付の画像にある大きめの羽が一日一枚ずつ抜けております。(合計4枚) これから冬、寒さも厳しくなる時期に初めての成鳥換羽を経験するのか?と思っています。 幸い、発情の兆しは多少あれど産卵よりも前に換羽の予感、それはそれで安心したいところですが、ネクトンの使用をいつから始めようかと思案しています。 換羽でしんどい時にとストックしてあるネクトンですが、日常生活では「大好きん」を毎日少量、「現代製薬 小鳥用健康補助食品 乳酸菌・バード」を週に2回リンゴに垂らして、「カルビタバード」を週に1回ほど飲み水に加えております。 換羽のタイミングでネクトンをどの程度の期間与えるべきか、ご教示頂けますと幸いです。 文鳥の爪切りについて 初めて質問させていただきます。 我が家では昨年11月に産まれた生後2~3ヶ月と思われる文鳥を今年のお正月から飼い始めました。 とてもよく懐いていて可愛いのですが爪切りについて悩んでいます。 手や肩に乗るとチクチクとします。文鳥さん自身も服に爪が刺さったりして不自由な感じです。 止まり木にヤスリの様なのを付けているのですが削れている様子でもありません。あまり切らないと血管が伸びてきて爪を切れなくなるみたいなので切ってあげたいのですが、爪を切る態勢に抱かせてくれません。今、換羽の真っ最中でなかなか落ち着かない様子です。 文鳥は爪を切るストレスでショック死する事もあると聞き切るのが怖いです。 しばらくこのまま切らずにいても大丈夫でしょうか? それと合わせて、換羽期は気が立ってると聞きますがよく、手や顔を噛んだり突っついてきます。くちばしをつまみ優しく痛いよ~など文鳥さんに言ってますが効果は全くありません。 その内噛んだりする行動は落ち着いてきますか? 文鳥さんと過ごすのは初めてで本などで勉強したりしていますが、まだまだ分からないことが多いです。 初心者の私に色々教えてもらえると有難いです。 どうか、よろしくお願いします。 開口呼吸 生後5ヶ月くらいの文鳥さんを飼っています。 羽根をペットショップで切られているせいか、ほとんど飛ばないんですが、 放鳥中、驚いたときや怖がったときに1メートルほど垂直に飛び上がります。 そのあと、しばらく口を開けて呼吸をしています。 ケージに戻してしばらくすると治り、また外に出せとケージの入り口に張り付きます。 これは、興奮してるからでしょうか? それと、いつ生まれたか分からないんですが、ペットショップに4月10日入荷って書いてありました。 が、まだ最初の換羽が終わりません。 少しずつ色は変わってて、最近羽がよく抜けるのですが、まだ頬っぺたは白くなりません。 本とか見ると、3ヶ月で換羽完了してるんですが、長いのは大丈夫なんでしょうか? 文鳥の水浴び 現在生後80日目の初換羽前の子がいます。 飼い始めて約ひと月、ベタベタの手乗りになり可愛くて仕方ありません。 さて、そろそろ初めての換羽期を迎えようとしており日々その兆候がみられます。 ただ、平日は日の出前の出勤、日が暮れてからの帰宅という日常で帰宅後はめい一杯構ってあげたいのですが、さすがに夜間に水浴びは文鳥自身もしたくない様子。 バードバスは取り付けてあるのですが水浴びしてる形跡がありません。 週末のみ、日当りの良いベランダで思い切り水浴びしているのですが、換羽前の羽は水を良く含んでしまうようでずぶ濡れです。笑 さて、本題ですが水浴びというものは無理にさせるものなのでしょうか? 特にこれからの季節、室内は暖房が効いているのですが暑いというほどの室温ではありませんし、20時には寝かしつけていることもありわざわざ体力を消耗させるのも、と考えています。 ただ週末のみの水浴びというのも、、、本来水浴び好きな生き物と思うと可哀想な気もします。 文鳥に詳しい皆さま、良きアドバイスをお願い致します!!! 文鳥のハゲについて 2013年2月生まれの文鳥のオスを飼っています。 4月頃からヒナ換羽が始まり、6月頃に生え換わりが終わったかのように思ったのですが、 羽の付け根(人間で言うと肩とか肩甲骨の辺り)だけ、また抜け始め、そこばかりが地肌が見えています。 その状態が7月頃から、この9月頃まで続いています。 ハゲている部分からは少しずつ筆毛が生えていますが、なかなか伸びません。 毛づくろいをよくしていて、換羽の時ほど大きな毛が何枚も抜けることはありませんが、今でも細かい毛はよく抜いています。 春から夏にかけて、もう秋に入ろうとしているのに換羽が続いているということでしょうか? 栄養もボレー粉や青菜も与えていて、水浴びも毎日していて、寝る時間も夜9時と決めて朝も同じ時間に起こしているので、不規則な生活というのは考えられません。 さらに、よく見ると、生えかけの毛の先っぽが黒くなっている(血のかたまり?)ところが点々と何カ所かにあるのが見えます。 これは自分で傷つけて血がでて固まっているのでしょうか? 毛先が黒くなっている毛は伸びていくのでしょうか? (1)換羽がまだ続いているのか? (2)毛の先の黒いのは血? またこの黒い毛はちゃんと伸びるのか? この2点、教えていただけたらと思っています。よろしくお願いします。 文鳥が全く囀りをしなくなった(。-_-。) 生後9ヶ月のシルバー文鳥オスを飼ってます ここ2週間前の お話になりますが 嚙り癖と威嚇の声を出すなどしてたので思いっきり怒ってしまいました その後から全く鳴かなくなってしまったので自己嫌悪に落ち入り その子に謝りました でもその後からの信頼の回復は少しずつでは ありますが今は呼び鳴きや放鳥させては私の所に来てじーと手に止まってはくれます 相当ショック‼︎だったのか囀りを全くしなくなってしまいました自分が悪いのだから仕方がないのは解ってますがとても淋しく仕方がありません この先信頼関係が回復して囀りをしてくれるでしょうか?今は丁度換羽期もありますが 前の通りに また可愛く鳴いてくれるでしょうか?解っている方ご回答の程宜しくお願いしますm(_ _)m 文鳥が病気かも…? こんにちは。 うちには3才になるオスの白文鳥がいるんです。 昨日その子の様子がおかしくてよく見てみると、棒とかにとまるときに後ろがわにくる指が1本ありますよね?その指の先端と真ん中らへんが プクッとふくらんで、中に血のかたまりがつまってるんです。爪の中に血管通ってますよね?その血管も黒く固まっちゃってるんです。 とまり木も掴めなくてとてもかわいそうなのですが、近くに小鳥を診てくれる動物病院もなく……何か大きな病気の兆候でしょうか?? 1羽だけで飼っているので小鳥同士のケンカでもありません。 関係ないかもしれませんが、その他の様子も記しておきます。 (1):羽根の生え変わる時期だからか、若干神経質になっているようです。怒る時はいつも以上に怒り、その他のときは元気がありません。 (2):問題の足のところに羽根が絡まっていました。ある程度は除去したのですが、指の集まっているところに絡んでいるのは、かなりくい込んでいるようで取れませんでした。(引っ張って取ろうとしたら痛いのか、嫌がります。)これは少し関係がありそうな気がしますが…それが原因で血の流れを止めているのか、ばい菌がはいってしまったのか… そっとしておく事も何かしてあげる事もできず、本当に困っています。 なんでもいいので何かお知りの方がいましたら情報をお願いします。 文鳥の留守番~事前心得 いつもこちらでは文鳥メインに質問させて頂いております。 表題の件、現在我が家には生後4か月になる文鳥のオスがおります。 飼う前から、覚悟はしているのですが毎年夏に2週間ほど実家帰省するのが常であります。 現在海外在住につき、連れて帰ることはできません。 現在4か月、帰省予定の8月で1歳(ヒト科の計算ですが)となりますが、なるべく健康に育てたいと必死になっております。 今のところ友人に依頼し、我が家に通って面倒を見てもらうようにと検討中で、それまでは文鳥ともコミュニケーションをとってもらえるようにしたいところです。 色々と調べていますが、一羽飼いで飼い主の私にべったりだけに留守番となると本当に心配で心配で今から気が重い状況です。 まず、不在となるまでの8か月間でどういう準備が行えるか、良きアドバイスを頂きたく投稿させて頂きました。 現在は初換羽期を迎えており超イライラさんになっておりますが、春先には完全に換羽終了と思い、その時点でどれだけ落ち着くか(性格的に軟化するか)分かりませんが、面倒を見てくれる友人に対しても負担がなるべく軽減するようにとできる限りの躾も試みています。 (家にいるときは籠から出せと煩く鳴きますが、決めた時間に放鳥し餌も人間の食物はできる限り与えず野菜は毎日新鮮なものを、果物も稀に与えるようにしています) ちなみに、鳥類のペットを預かるようなホテルは皆無、獣医はたくさん存在しますが今まで通院したことはありません。 寂しくて食欲が落ちたり、やはり2週間という長期の予定だけに無事に再会したとしてもその際の文鳥の状態は予測ができません。 文鳥に詳しい方、良きアドバイスをお願い申し上げます! 放鳥後文鳥がカゴにもどりません 三才の桜文鳥(オス)について質問です。 三月末からゆるやかな換羽が始まったのですが、その頃から放鳥後カゴの中に戻るのを嫌がるようになりました。 以前にもまだ遊び足りないといって戻らない事はもちろんあったので延長で気の済むまで出していたのですが、今回はまったく戻る気がなく四時間かかって最後には強制的にカゴにいれています。(普段の放鳥時間は一時間くらいです) 怯えてしまいますしなるだけ強制したくないのですが長時間出していると当然怪我をさせてしまう危険が高まるので無理やり入れるかたちになっています。 毎朝体重をはかる時だけはカゴから出してもお腹が減っているので自主的に戻ってくれますが、放鳥時は全くダメです。 先月に健康診断をした時には問題はなく、今もさえずり、エサを食べお風呂に入るので健康面は大丈夫だと思っているのですが、食いしん坊なのにエサにもつられず頑固にカゴに戻らないので日々心配になっています。 外に出ている時はほとんど人間の手の中で眠るか毛繕いをしています。 カゴの中でエサを食べている時には見えないなにかに怯えた様子で驚いて足をふみはずした感じでカゴの横にへばりついて、しばらくしてまたエサを食べに戻っていて落ち着かない様子です。 カゴ自体も中の部品も何も変えておらず、カゴのまわりの風景も変わっていないので、原因は換羽以外に思いついていません。 換羽が終われば落ち着いてくれるのかなとは思いますが一度出すと入ってくれるまで長期戦になりますし、嫌われたくないのでカゴに入れる攻防を考えると憂鬱になります。 病院に連れていけばいいのでしょうが、緊急事態宣言下ですし恐らく健康には問題なさそうなので相談したいと思い投稿することにしました。 似たような経験をされた方、また思い当たることやアドバイス等教えて頂ければとてもありがたいです。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 生活・暮らし ペット ペットショップペット保険動物病院ペットフードペットと住まいペットと旅行ペットの葬儀犬猫うさぎハムスターフェレット小動物魚爬虫類・両生類鳥昆虫その他(ペット) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど