- ベストアンサー
固定電話の電気代と留守電の点滅状態について
- 固定電話の留守電の点滅状態が電気代に影響するのか気になります。
- 外出していたり、留守電を気にしない場合、電気代の浪費につながるのか疑問です。
- 固定電話の留守電の点滅状態による電気代の影響について詳しく知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その様な表示ランプ類はLEDが使われていると思います。 そのランプのW数も低く、点滅なので実点灯時間も短くなります。 参考にLEDの常夜灯等のナツメ球で0.5wをつけっぱなしにした場合の年間電気代が約120円です。(10円/月) それよりWも低く、点灯時間も短いので月2~3円程度ではないかと思います。
その他の回答 (2)
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6902)
外出時・夜間や、在宅していても使っていない時の、家庭電化製品の「待機電力」の事ですね。 (固定電話機も、携帯スマホも、PCなどのネット関係機器も、家庭電化製品の1種です) 例えば、P斜の固定電話機のサイトですが、消費電力(最大/待機時)の欄には、待機時は「約1.2W」と記載があります。 https://panasonic.jp/phone/p-db/VE-GD77DL_spec.html こんなサイトもありました。 家庭電化製品の待機電力の、ランキング表です。 https://www.tainavi-switch.com/contents/128/ このランキングを見ると、固定電話機の待機電力のランキング表では、下の方です。 固定電話機より待機電力が、数倍以上も多い家庭電化製品と比べて、固定電話機の待機電力は、無駄か、浪費かは、1buthi さんの判断次第ですね。 1buthi さんが無駄・浪費との考えならば、そのたびに電源を切りましょう。 なお、固定電話機の様に、常時、電源を切らない家庭電化製品は、電源を切るためのスイッチが有りません。 そういう家庭電化製品の電源を切るためには、コンセントの抜き差しですが、コンセントを何回も抜き差しすると、コンセント内部の金属にも金属疲労も有って、だんだんと、接触不良などが起きることもあります。 そういう家庭電化製品の電源を切るのには、スイッチ付きのテーブルタップがいいでしょう。
お礼
ありがとうございました。親切に教えていただき感謝いたします。
1円2円の話をしていると思う。 どうでもよくないかい?
お礼
ありがとうございました。よくわかりました。
お礼
ありがとうございました。よくわかりました。