• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この草の除去の仕方)

草の除去の仕方

このQ&Aのポイント
  • 草の名前がわからずに困っています。畑に広がっていて、草刈りしてもすぐに伸びてしまいます。根っこから取るのは困難です。どうしたらいいでしょうか?
  • 畑の草の除去方法について調べていますが、草の名前が分からず困っています。草刈りをしてもすぐに伸びてしまいます。根っこから取るには大変な作業です。どうすればいいでしょうか?
  • 畑に生えている草の除去方法を知りたいです。草の名前が分からずに困っています。草刈りをしてもすぐに伸びてしまいます。一本ずつ根っこから取るのは難しいです。どうすれば効果的に除去できるでしょうか?

みんなの回答

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (786/1636)
回答No.3

うーん、定番のスギナかなぁ?ヨシとかスズメノヒエとかセイタカアワダチソウとかが雑草の定番だけれども。 三個パックとかで売ってる除湿剤を使う。 押し入れとかに入れておいて、しばらくして溜まった水を雑草にかけたら半日で枯れます。 塩水みたいなものなので畑との境のちょっと先に巻いておけばそこがバリケード代わりになってしばらくは大丈夫なはず。 もちろん畑に影響がないように距離には気をつけること。 (土に塩分が残ることになるので) 私はアスファルトのひび割れとかに生えてくる雑草対策に使ってます。 除湿剤が満水になるまでちょっと時間はかかりますがよろしかったらどうぞお試しを。

suzu2014
質問者

お礼

除草剤って、あれだけの大きさの草にも効くんですね。やってみます。 ありがとうございます

回答No.2

ここまで広範囲だと自力だけでの根絶やしは無理です・・・。小型重機やトラクターなどの機械の力を借りなくては・・・。知り合いに農家の方が居れば頼んでトラクターなどで土起こししてもらい、一度全てを地中に漉き込んでもらうか表土が削れるユニットが付けられる農作業用重機やミニ油圧ショベルなどで根のある層の深さまで土を掘ったり削って貰って、それを完全に乾かし草が枯れてから根に付いた土を農機具など使って取り除くくらいはしなくては・・・。掘ったり削ったりだけなら土木屋さんに知り合いが居れば暇な時期に頼むと比較的低予算で行ってくれる所もありますが・・・。  画像が、既に刈られてから伸びている途中なので詳しい種類の特定までは無理ですが(正常に生えている時の草丈や花穂の形の情報が無いと無理)わりと大きく育つイネ科の種類の様に見えます。例えれば草丈1メートル以内のチモシーやオーチャードグラスなどの牧草に似て見えますが、もしかするとヨシ(葦)やそれに近い種類、緑肥目的に使われる大型の種類が野生化したものかもしれません・・・。 これらの種類の駆除は、大抵は電動草刈り機で地上部を根元から刈るくらいしか対処できず、それ以上の除去方法は物理的には根元から土ごと掘り出すしかありません。小型のイネ科なら除草剤がよく使われ効きますが、このくらい大きいともし順調に枯れてくれたとしても形も根も残ってしまい自然分解されるまで待つと何年もかかりますから・・・。 しっかりと駆除したいなら詳しい実施方法は原野を新規に畑に開墾するのとほぼ変わらないと思います。耕運機くらいでは使っても根の方が強健すぎて畑の土を起こす程度のパワーの機械では刃がたたないでしょうし、ああいう構造の刃だと根をズタズタに切ってしまうので切れた根からまた生え余計に殖えるものもあるので、方法は最低でもトラクターでの土起こし(人力ならシャベルで掘って上下をさかさまにして放置し根に付いた土乾かす)し、土がすっかり乾いてから草の根をできる限り取り除くのが一番てっとり早いです。

suzu2014
質問者

お礼

去年の春から見ていて、花はつかないようでした。 かなり大変なようですが、草の名称、種類の見当がついただけでも収穫です。 ありがとうございます。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.1

ススキではないでしょうか

関連するQ&A