- 締切済み
荒地を効率的に畑にする方法
- 草刈り機が使用できない場合、荒地を畑にするためには手作業が必要です。
- 手作業で効率的に草を除去するためには、鍬や他の道具を使用することがおすすめです。
- 除草剤の使用は禁止されているため、手作業で草を取り除く方法を模索する必要があります。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kabu1
- ベストアンサー率33% (4/12)
ご苦労様です。 手作業ではかなりきついですね。 中古で耕運機を購入されてはいかがでしょうか? 譲ります、とか結構全国では格安で個人サイトにて売りに出ています。 3万程度で。 小型ですが、この程度の草なら刈り取り、耕すを同時に楽々デス。 耕す用の刃は必要ですが。 小さいので軽四にもつめますよ。 リンク貼り付けておきます。 https://jmty.jp/all/sale-kw-%E8%80%95%E9%81%8B%E6%A9%9F
- ponpokona-
- ベストアンサー率40% (313/780)
どのくらいの広さでしょうか? 土の固さはどのくらいでしょうか? スコップが楽に入り100坪ぐらいまでなら手作業で対応可能かと思いますが、200坪を超えたり土が固いなら、機械が必要だと思います(草刈り機、耕運機、は地主さんのを拝借できればベストです)。 耕すなら、雨がある程度降ってしばらくした日でないと、晴天続きではガチガチで歯が立ちません。 この段階では草を丁寧に取り除く必要はありません。大きめの草を鎌で地際から刈る程度で十分だと思います。 ただ、最初は慣れないので、畑が広いと持て余します。大部分には作付けできないか、十分な面倒が見れないので、せっかく苦労して畑にしても、使わないうちに元に戻ります。 最初は無理のない広さから始めて、少しづつ広げるぐらいでいいんじゃないでしょうか。そうこうしているうちに手作業でできる限界もわかってきます。もっと広い畑にしたい時、または、楽をしたい時、機械の使用を考えましょう。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
方法は幾らでもあります。貴女が苦労して草取りや耕す必要はあり ません。画像を見ると女性の手に負える代物と思えません。 まず除草剤が使えないようですが、ただ除草剤を使用しても地上か ら雑草が消える訳ではなく枯れた雑草が残るだけですから、それを 枯れた後に引き抜く必要があります。特にセイタカアワダチソウや ヨモギ等は枯れても根が地中に張り巡らされていますので、簡単に は引き抜けないでしょう。 除草剤には非農地用と農地用の2種類があります。農地用なら成分 が完全に消えれば種蒔きも出来ます。 除草剤使用禁止を言われる方は、この2種類がある事を御存知ない ように思えます。 話しが長くなり申し訳ありません。話を元に戻しますね。 JAや市役所の農水課に相談すれば、農業公社を紹介して貰えます。 この農業公社は田畑の耕作や草刈りや稲や麦の収穫等を有料で行っ ている団体で、相談をすれば現地を見て手段や料金を決めます。 草刈りの場合は刈り取った草の処分費も料金に含まれています。 耕す場合は耕運機やトラクター等で耕してく貰えます。 他にはシルバー人材センター、建設会社でも引き受ける所もありま す。但し全て有料となっています。 畑に出来る状態にする事ですが、今の土地は正確に言えば土が死ん だ状態となっています。畑の形にして種蒔きや苗植えをしても野菜 は育たないと思います。育っても収穫までには至らないでしょう。 今は土を生き返らせて畑にする段階ではありません。まずは耕作を どうするかを考えるべきです。 完全に耕し終えたら再びココで質問して下さい。何を栽培するのか 決めたら、ココで最初の土作りの事を詳しく説明します。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15528/29844)
ちょっと痛い出費になりますが刈払機を買うと良いでしょう。 使い方は恐らくマニュアルが付属しますからそれを見れば問題ないでしょう。 畑の広さによりますが充電式だとバッテリ切れの心配があるのでエンジン式の方が良いかも知れません。 個人的には背負い式が好きですね。長時間作業する時に腕が疲れにくいので。
- etopitika
- ベストアンサー率36% (760/2102)
畑の広さの表示がありません。 しかし、猫の額のような狭さとも思えません。これ建て起こして値を上げているくらいですからきっと100坪以上あれば、人力だけでは多少無理があるrと思います。 それに、今回だけではなく毎年畑作を続けるのではないかと思います。 であれば、やはり少し出費になりますが、簡易耕運機を購入することをお勧めします。 ずいぶん頑張って耕した様子はうかがえますが、除草した後の植え付けまで絵の作業も考えると、やはり耕運機に頼ったほうがよいと思います。 簡易耕運機といっても結構値が張りますが、電源が引ければ2万円程度で手に入るものもあります。モノタロウなどで検索してみてはいかがでしょうか。。 また、ジョイフルなど大きなホームセンターがあれば、レンタルもありますが、その日返しでも6~8千円かかりますから、やはり買ったほうが安上がりとなると思います。 背丈のある大きな草は手で抜いてから土を耕したと思いますが、掘り起こした草もそのままでは一雨来れば根を張ります。 土を振るい落として畑の外に寄せることが肝心です。 https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/diy/2459332051
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
今の時期に草取りは非常に辛いですし、熱中症の危険もあります。 手作業では、限界があると思います。 これだけの草がある場合、一般的には、エンジンタイプの草刈機で 刈った後、刈った草を片付け、マメトラで耕運します。 新品ですと7-8万円ぐらいは投資となりますが、体は楽になります。 この時期、1ヶ月あれば草は復活します。 大きくなる前にマメトラで土をかき回すだけで、草は生えにくく なります。ですから、マメトラは必要だと思います。 ある程度、故障時の対応が自分でできるようであれば、中古でも 良いかもしれません。
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1997)
バーナー(火炎放射器)は使ってもいいのですか? 灯油かカセットコンロ用ガスボンベを使う製品があるはずです。まず草を枯らしましょう。野火に注意してください。 掘り起こすのは,冬にしたらいかがですか。この猛暑で生命の危険をおかして,ダイコンを百本収穫したところで,割に合わないと思います。 開墾しても,土壌中の休眠種子が続々と発芽してくるでしょう。また,多年草のなかには,切れた根の断片からたくさんの株が再生してくる,やっかいなものもあります。その都度,バーナーが必要かもしれません。黒いビニルのマルチングという手もあります。
お礼
回答ありがとうございます。 焼き切るという手もあるのですね。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15528/29844)
>草刈り機が使えないので 何故使えないのでしょう… 畑全体の大きさが不明ですがそこそこ広い場合は手作業は無理がありますね。 10人とか20人で一斉に作業でもすれば少しはマシかも知れませんがそれだけの人を集めるのも大変ですし。 草刈り機(刈払機)がないと一人で作業するには無理があるかと。
- DEN1010
- ベストアンサー率24% (166/671)
この酷暑で荒れ地の開墾は辛いし危険です。 近くの農家で「ヤギ」を飼っている方がいたら、借りてきて「動物草刈り機」として働いてもらってはどうでしょう。 手作業は、ヤギさんの誘導と監視作業ということで。
お礼
回答ありがとうございます。 草刈り機が使えないのは、わたしが使い方がわからない(ネットで調べてみて やってみたのですが、動かない)&故障しているらしい(別の人が使おうとして、使えなかったので農地の貸主(草刈り機の持ち主)の人に「故障しているよー」と伝えてくれたのが、たぶん1カ月以上前くらい。。。 草刈り機は使えない、と思い込んでいたのですが、再チャレンジしてみようと思います。 マメトラも最初っから「わたしには使えない」と思い込んでいたのですが これを使うだけで草が生えにくくなるというのなら、使わない手はないですね