• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クレジットカードの利用手数料が合法か国別に知りたい)

国別のクレジットカードの利用手数料が合法か違法か

このQ&Aのポイント
  • クレジットカードの利用手数料が合法か違法かを国別に知りたいです。
  • クレジットカード払いにすると現金払いより5%高くすることは規約違反です。
  • 日本では利用手数料の取り立てが違法であることがわかりましたが、海外ではどうなのか気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2300/5115)
回答No.5

>日本では、利用手数料を取るのが違法であることがわかりました。 これは、間違いですね。 手数料を取るか否かは、クレジット会社の自由裁量です。 極端な例ですが、手数料を一回当たり1000円にしても合法です。 >『海外では合法的に利用手数料を取ることが認められている国も』と記述のある記事を見つけました。 オーストラリアでは、「手数料を、カード利用者が支払う事」が認められていますよね。 >国別のクレジットカードの利用手数料が合法か違法かが一覧できるサイトを、ご存知ないでしょうか? 推測ですが・・・。 大きな確率で、存在しないでしようね。 自由主義経済では、民間企業の業務に関しては「自由を優先」しています。 そもそも、手数料は「カード会社とカード加盟店が決める事」なのです。 Aカード利用が多い加盟店では、通常よりもAカードの手数料を若干安くする場合もあります。 店によっては、「〇〇カードを持っていれば、このカードで願いします」という場合も多いですよ。 まぁ、1円でも手数料支払いを安くしたいのが店側の本音です。

yoshi1401
質問者

お礼

おっしゃる通り「違法」は間違いで、「規約違反」ですね。申し訳ありません。 >>>国別のクレジットカードの利用手数料が合法か違法かが一覧できるサイトを、ご存知ないでしょうか? >大きな確率で、存在しないでしようね。 中略 >そもそも、手数料は「カード会社とカード加盟店が決める事」なのです。 やはり、ないでしょうかね。 オーストラリアのように、手数料をカード利用者が支払う事が認められている国があるということは、国ごとにわかるのではないかと期待したのですが…。 いただいた回答により、おおよそ無理とわかりましたが(その理由も『手数料は「カード会社とカード加盟店が決める事」』とわかりやすく書いていただきました。)、ダメ元で、締め切りになるギリギリまで回答を受け付けてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#252929
noname#252929
回答No.4

>「表示されて居るのは、現金特別価格です。カード利用の場合は、通常価格になります。」 >というのは1番に反するように思えるのですが、規約違反ではないのでしょうか? 規約違反かどうかは、カード会社と、加盟店での話し合いでしかないわけです。 現金での今だけの割引です。とでもいわれればなんとでもなるわけです。 現実的にそこそこの売り上げがある店なら、加盟店よりもカード会社の方が前にも書いた通り立場が弱いわけです。 それなのに、自分の会社の利益と売り上げがなくなるのを承知して、強行して加盟店契約を停止するなどできると思いますでしょうか? 単にそれだけの話なんです。 再度書きますけど。 どっちにしたって、カードが使われれば、カード会社は手数料がもらえるわけで、売り上げも上がります。 契約を打ち切るような強硬をすれば、カード利用手数料はなくなり売り上げも無くなるんです。 加盟店のお店は、他のカード会社で決済してもらえば良いだけですから、売り上げが落ちることもほとんどありません。 そんな状態で、カード会社が規約を盾に、解除できると思われるかどうかという話なだけなんです。 (解除して損をするのは、カード会社なわけですから。) カード会社にカード会員が問い詰めたところで。では、他のお店で購入されてはいかがでしょうか?となるだけで終わりです。 それでも食い下がれば、納得行かれないので荒れば、他のカード会社で使われてはいかがでしょうか?となるだけでしょうね。 まぁ、一般的に、カード利用に対して手数料を取って居る店は、周りより安い金額で売って居る店が多いです。 カード手数料を取らないのは、それ以上の利益を取って居るから、取らなくて済んでいるんだというところを考えれば、わかると思うのですけどね。

yoshi1401
質問者

お礼

そうなんですね。 ありがとうございました。

回答No.3

  >現金で払ってもクレジットカードで払っても同額であることは、よくあると思いますが。 現金なら、集計し帳簿に付け銀行に預ける手間相当額が「売値に含まれてる」 クレジットカードの場合は手数料が「売値に含まれてる」  

yoshi1401
質問者

お礼

そうなんですね。 ありがとうございました。

回答No.2

  >日本では、利用手数料を取るのが違法であることがわかりました これ、間違いですよ。 違法とは法律に違反したことです、加盟店規約は加盟店とカード会社の約束であり法律ではありません。 ATMでも自分の金を引き出せば手数料を取られてます。 (銀行の営業時間以外) 無料でサービスを受けられると考えるのがおかしい  

yoshi1401
質問者

お礼

おっしゃる通り「違法」は間違いで、「規約違反」ですね。申し訳ありません。 >無料でサービスを受けられると考えるのがおかしい そうでしょうか? ある商品を買うのに、現金で払ってもクレジットカードで払っても同額であることは、よくあると思いますが。 普段クレジットカードで買い物をされる際、毎回利用手数料を払っていらっしゃいますか?

noname#252929
noname#252929
回答No.1

>日本では、利用手数料を取るのが違法であることがわかりました。 違法ではありません、規約違反なだけです。 違法と規約違反は全く違いますので、その部分間違えられない方が良いです。 なので、日本でも利用手数料を取ることは違法ではありません。 合法か違法かと言われても、法律で定められて居るのではなく、クレジットカード会社と、加盟店の間での、契約で決められて居る話なだけです。 なので、刑法ではなく、単なる民法上の契約での話でしかありません。 契約の中ですので、クレジットカーと会社と加盟店のどちらかが訴えなければ、そもそも誰も訴えようがない話でしかありません。 購入者が言ったところで、クレジットカード会社が、加盟店契約を解除するとしましょう。 元加盟店は、そのクレジットカード会社利用客のカードは使えなくなりますが、他のカード会社は使えます。 なので、特定のカード会社が使えなくなるだけなので、特に大きな販売機会の損失にはなりません。 しかり、カード会社は、その加盟店の取り扱い金額を全て失いますので、マイナスでしかありません。 カード会社が厳しく対処するというのは、自分の首を絞める話になるわけです。 また、加盟店側も、別の対応方法があります。 「表示されて居るのは、現金特別価格です。カード利用の場合は、通常価格になります。」 と、言えば、通常価格でカードの支払いになるわけですから、カード会社との利用契約に違反しない、現金の人へは、現金だから通常価格から特別に値引きして居ます。 という方法です。 これだと、カード会社も文句を言えないので、カード会社から加盟店にこういう方法もあると言ったりもして居るようです。 そもそもクレジットカードの手数料をとってはいけない。取ることを認める。は、国家が決める法律になるのはそもそもおかしな話となるわけです。

yoshi1401
質問者

お礼

おっしゃる通り「違法」は間違いで、「規約違反」ですね。申し訳ありません。 『クレジットカード払いにすると現金払いより5%高くします→規約違反です。』の記事中に、以下のような記述があります。 >要約しますと、加盟店はクレジットカードを提示した客に対して >1.現金払いと異なる金額を請求してはいけない >2.他のカードの提示を行ってはいけない >3.支払金額に制限をつけてはいけない >ことが明記されています。 「表示されて居るのは、現金特別価格です。カード利用の場合は、通常価格になります。」というのは1番に反するように思えるのですが、規約違反ではないのでしょうか? 『海外では合法的に利用手数料を取ることが認められている国も』の記事中に、『日本では加盟店規約違反となる利用手数料だが、イギリス、オーストラリア、デンマーク、スウェーデンなど、海外ではサーチャージ(Credit Card Surcharge)という名前で立派に認められている国も存在する。』という記述があったため、国ごとに決まっているのだと思い込んでしまいました。 「違法」ではなく「規約違反」なので、国ごとではなくクレジットカード会社ごとに定められていることなのかもしれませんね。 だとすると、私が求める、国別のクレジットカードの利用手数料が規約違反であるか一覧できるサイトというのは、存在しないのかもしれないということがわかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A