- 締切済み
列車の 3列乗車について教えてください
列車の 3列乗車について教えてください。 JR東日本の駅の中には [3列乗車] というルールの場所があります。 これが理解できません。 2列の場合、 列車のドアが開いたあと、 並んでいる人の列はドアの左右両端に別れます。 その後、 列車から降りてくる人たちをまち、 全員が降りたら乗車します。 しかし、 3列の場合、 どうすればいいのでしょうか。 常識的に考えると、 列車のドアが開いたあと、 ドアの右、 左、 真ん中、 に分かれることになります。 そして、 降りる人たちは、 [真ん中に並んでいる人と、 両端に並んでいる人] の間をすり抜けて降りることになります。 これだと かなり おりづらいはずです。 しかし、 JR からは これ以外の特別な乗車方法についての説明がないため、 この方法のはずです。 質問です。 JR は、 なぜこのような乗り降りの困難な方法を強要するのでしょうか。 あるいは、 これ以外の方法があるのなら、 教えてください。 ただし、 [ぼくのかんがえたかっこいいのりおりのほうほう] をこたえてほしいのでは ありません。 [ぼくのまちのみんなのやりかた] をこたえてほしいわけでもありません。 そんなものは地域ごとに違って当然ですし、 質問サイトの答としてのかちがありません。 あくまで、 JR や公共機関などの説明があれば、 そのサイトや情報源を教えてほしい、 という意味です。 よろしく お願い致します。 ************************************************** 注意: OKWave の不具合により、いかのエラーのため返答できませんが、全部の回答を見ています。 ---------------------------------------- この操作は実行できません。 再度ログインをお試しいただき、改めて操作手順をご確認ください。 問題が解決しない場合は、FAQを御確認のうえ、お問い合わせください。 ---------------------------------------- この不具合について OKWave 管理者に問い合わせても、嘘の返答があるだけなので無駄です。 http://okwave.jp/qa/q9226301.html
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ohjo-Koita
- ベストアンサー率38% (279/728)
JR東日本管内の都心部分は、とんでもない乗客を抱えています。E231系から始まった4扉車も今ではE235系までバージョンアップし、都区内の車両のほぼ全部を4扉車にし、4カ所から乗降できるようにしました。しかし、これでも列車遅延は無くなっていません。 列車遅延の主な原因は(事故を除く)、何といっても乗降時間です。その乗降時間を少しでも短縮する為に3列に並んで欲しいとしているわけです。 例えば、30人の乗客が並んでいるとすると、2列なら15、3列なら10 となるわけですから、乗降時間が2/3となるわけです(単純計算)。扉の中に入ったら、真ん中の人は右・左どちらに進んでも良い訳ですから、真ん中列に並ぶと良いかもしれませんね。ですから、2列じゃ話にならないんです。 ただ扉幅の問題で、3列以上は出来ないんでしょうね。 >そして、 降りる人たちは、 [真ん中に並んでいる人と、 両端に並んでいる人] の間をすり抜けて降りることになります。 これだと かなり おりづらいはずです。 残念ですが、電車からの降り方のマナーがなっていませんね。降りる人の立場からして、扉が開いたら「チャラチャラしたディフェンスで、この俺を止められるものか!」と日向小次郎(キャプテン翼のキャラ)気どりで真ん中を突き抜けていくのは以ての外です。降りる場合は、並んでる乗客の両脇にすり抜けるのが本来の降り方だと思いますよ。
- takepan_toki
- ベストアンサー率42% (174/406)
>>2列の場合、 列車のドアが開いたあと、 並んでいる人の列はドアの左右両端 >>に別れます。 その後、 列車から降りてくる人たちをまち、 全員が降りたら >>乗車します。 はい、このやり方が設置者にしてみると想定外なのです。そもそもは電車が着いても並んでいる乗客は動かず、降車客が居なくなった(左右に出ていく)後にそのまま真っ直ぐ前に進んで乗車することが想定されていました。そのため、3列か4列か等はそもそも考えもしませんでした。 ですが、質問主さんが仰る通り、電車が着くとドアの左右に直ぐに動き出すことが常態化してしまいました。 「エスカレータは片側は空けずに、皆止まってください。」と同じようなものですね。設置側の意図は、利用者にはすんなり通用しません。 そのため、昨今の乗車位置のしるしは、ドアの真ん前からズラして設定されるようになりつつあります。予めドアの前は空けておいて、スムーズに降車できるようにするためですね。それでも、電車が着くとワザワザ遠い方の角まで行ってしまう人もいますが、、、。