• 締切済み

将来のことを思い、プログラミングを勉強しようかと考

将来のことを思い、プログラミングを勉強しようかと考えています。 しかしながら、理系でないことはおろか、数学や論理的思考が問われるものは全般的に苦手です。 こんな私でも、努力すればそれなりに習得できると思いますか??

みんなの回答

回答No.13

いかにも「いまからできる」なんて回答をして期待持たせるのは無責任なことだと思うので、敢えて厳しい回答になる。 もう就職しているそうだが、この段階で将来に備えてのプログラミングの勉強は仕事レベルには無理だ。 私は現役のシステムエンジニアを26年近くしている。現場で長く続けている人のほとんどは中学高校のときからプログラミングの基礎となる勉強はやっているという話を聞いている。中高生のときから実際にプログラムを組んで動作させたことのある人は結構いる。当時からプログラミングに関する考え方等を感覚的に身に付けていないと、仕事レベルでは通用しないね。 おそらく政府の掲げたことで気にしているんだろうけど、私に言わせればあんなのは「経営者が都合よく使いつぶせる奴隷のような技術者を多く作りたい」にすぎない。 趣味に限定してやる分には何歳で始めても問題ない。それこそ、それなりに習得できるだろう。 だけど、仕事にしようとするのは無理だね。

  • bunyago
  • ベストアンサー率40% (179/441)
回答No.12

プログラミングって… 何に興味が有るのですか? プログラミング言語って ご存知ですか?(沢山有ります。) 或る会社の宣伝の為のホームページ(見せるだけ)を 創るだけなら 数字は、関係なく ただデザイン性(配色等)が重要です。 入力する画面を 創るとなると… 大変で 数字が関係すると 計算も論理的思考も必要です。 『苦手だけど やってみよう』が 大事です。 私は、12年前ですが 家計簿に『Excel』ソフトを使おうと思って パソコン雑誌を参考にして 作りました。 その3年後 地元のパソコン教室(当時、1時間1000円)で 『ホームページ』の作り方や『Excel(応用編)』と『PowerPoint』と 『Word』を 週1回で 教えてもらいました。 教習本もくれたので 終了後も思い出して(本を見て) 作れます。 ネットで調べるなら 『○○市 パソコン教室』で 出るかもしれません。 主に駅近くに有るので 行って調べて 料金や内容を書いてるパンフを もらって考えて下さい。(平日19時も 土日もやってる所が有ります。) 社会に役立つのは、『Excel(基本編・応用編)』と『Power Point』の ソフトの使い方だと思います。 パソコン教室では、プログラミングじゃなく ソフトの使い方を 教えてくれます。 知ってると 強味になります。 プログラミングよりも オフィスソフトが 上手に使える人間が いいと思いますよ。 また…他の部署や後輩に教えてくれと 頼りにされるかもしれません。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.11

プログラムなんて、要は「言語」なんで、「仕様」が決まっていれば それほど難しいことはありません。むしろ「こんなことまで考えておく 必要があるの?」というところまで、突っ込む根性と細かいこだわりを 持てるかどうかで決まる面があります。 それなりレバルだと、そこで十分、論理的思考はこのレベルまでだと それほど要求はされません。 問題はプログラムのもとになる「仕様」を決める能力があるかで、 システム開発の成功失敗は、ほぼこの「仕様」で決まるために、この 能力を持ってないとIT業界では上には行けないんですが、このレベルに なると「この作業はこういう流れで出来ている」という部分を論理的に 詰める必要が出てきて、能力差が明確に出てきます。 あとはこの「仕様」を決めるレベルまであなたが行きたいかどうかで、 別にそこまでは・・・と言うなら、文系理系の能力差は無いと個人的 には思いますよ。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.10

> 数学や論理的思考 から入ると続かず、挫折するかも知れません。 英単語のニュアンスを考えながらやると、それなりに出来るようになります。 どちらかと言えば、やっているうちに数学や論理的な思考になって行きます。

noname#246720
noname#246720
回答No.9

何でもそうなんですが、人って「好きなこと」か「やらないと道が閉ざされる」こと以外は絶対続かないですよ。 小中高の学校の勉強が何だかんだできてしまうのは、通わないと卒業できないし成績が悪いと先生や親がうるさかったり、それに付随して自分の中にも劣等感が生まれるからで、あれが全部個人の自由意思で好きな時に通えて成績が悪くても誰も何も言わず何の劣等感も抱かなかったら、多分日本人の識字率や計算能力などは世界でもかなり下位だったと思います。 プログラマーは文系の人も就職していますし独学でもそこそこのものはできるので、文理の適性の差はそこまでないと思います。 努力すればそれなりには絶対なると思います。 ですが、そもそもその「努力」が続くかどうかが問題です。 なのでもし今から何十万、何百万もかけてプログラミングだけの学校のようなものに入ろうとしているならやめたほうが良いと思います。 まずは数万程度の講習みたいなものに参加してみるのが、もし続かなくても傷が浅くて良いんじゃないでしょうか。 仮にそれで続きそうだったら、もっと多額のお金を出してちゃんとした学校に通ってもいいわけですし。

  • tukuneto
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.8

適切な本を買って、飽きずに、1000時間くらい勉強すると、ソコソコのことは理解できるか、実践できるようになります。 AIを独学で作ってやろう!とかは無理ですが、機械学習のサービスを利用する程度はできるようになります。 才能もないとは言いませんが、草野球とか、素人画家レベルには、みんなにれます。 最大の問題は、飽きることです。 基本的に、プログラミングは、つまらないです。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12073)
回答No.7

「それなり」の定義次第ですけど難しいと思う 将来と言うのは? 今学生さんで就職のためになら苦手な仕事にはつかないほうがいいですし、社会人で転職のために、というのも同様ですよね 社会人の「たしなみ」としてプログラムくらいはできなくてはならない、というのでしたらプログラムよりパソコンやインターネットの勉強をされたほうがいいと思いますし、その時間を得意なことを伸ばすことに使われたほうがいいと思います それでも苦手な人が挑戦して習得できるか?ということでしたら、難しいと思います 一番の理由は「こんなことをこんなところで聞いている」からです 自分で調べて解決する能力がない方はプログラミングは不可能ですし、とりあえずやってみる、と言う性格でないのも向いていません なんか酷い回答になっていますが、この質問文に対する素直な感想です

onepie_0228
質問者

お礼

この春から働いてる社会人です。 なんとなくで就職をして将来を決めてしまったことに、少し後悔しています。 今の仕事は接客業で特別なスキルは必要なく、正直いうと、誰でもできるような仕事です。 仕事をしていてもお客さんが来ないため、お店でそれとなく立っていることが多く、最近自分の人生について考えることが多くなっています。 そこで何か少しでも自分にスキルや能力が欲しいと思い、プログラミングを勉強すれば、自分の可能性を広げられるのではと思いました。 仰る通り、ここでこのような聞くこと自体が間違っているかもしれません。ただ、現状の生活環境に満足していなく、何か新しいことに挑戦したいと思い、質問させていただきました。

noname#252888
noname#252888
回答No.6

出来ないことも努力次第では出来るようになるけれど 嫌いな事はいつまでたっても嫌いだよ。 嫌いな仕事をすることになるだけだと思う。

noname#250375
noname#250375
回答No.5

自動運転の電車が逆走しました。 オトマティック自動車が設計間違いで毎日のように事故を起こしています。 旅客機がソフトのバグ(虫)で墜落し、死者を出しています。  恐らく、論理的思考が間違っていたからでしょう。 優れた論理的思考者でないと、こんな事故になります。    「数学や論理的思考が問われるものは全般的に苦手」とのことですから、 ソフト開発の分野には不向きです。お止めになったほうが賢明です。  

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.4

数学や論理的思考が問われるものは全般的に苦手 ってことはプログラミングはほとんど不可能です。 プログラミングそのものが関数の集合体であり関数の中から関数を呼び出すことを枝上に積み上げるのが通常の手順です。 さらに論理的思考の完璧な積み重ねが必要であり、ちょっとしたミスが致命的なバグ(欠陥)となりとんでもない結果となります。 これその人の受け継いだ素質が深く関係しており、素質のない人にはものすごいストレスとなり短期間で辞めることが当たり前の現状です。 銀行のATMが動かなくなったり、受付システムが動かないなんてことがチョクチョクおきますが、これは全てプログラミング上のバグであり最も高度な技術を持ったプログラマーでも論理的ミスをしてしまう結果です。

関連するQ&A