- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水仙の球根を掘り上げたあとの保存)
水仙球根の掘り上げ後の保存方法と注意点
このQ&Aのポイント
- 水仙球根の掘り上げ後は、根を切り取りネットに入れて保管するのが一般的です。
- また、球根を吊るして乾燥させることもできますが、十分な通気と風通しを確保しましょう。
- 乾燥しすぎると球根が死んでしまう可能性があるため、湿度を適切に調整することも重要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
葉が枯れたのなら掘り上げてOKです。 私は庭の3か所に植えていますが、まだ葉は青々してるので、掘り上げてません。葉が緑色の間は、咲き終えた球根に葉が養分を送っている時期なので。 吊るす場所は風通しがよく、雨のかからない軒下、家の北側がベストです。根は切り取らずそのままにしてください。自然に枯れて取れます。今秋植え付ける時まだ根があったら手で取り除いてください。 鉢に植えた場合は毎年掘り上げた方がいいと思いますが、地植えなら3,4年間隔で大丈夫、ほっといても土の中で球根が増えて手間いらずで多くの花を楽しむことが出来ます。 来春もまた、きっときれいな水仙が咲くことでしょう。色々な種類があるので、あれこれ育ててみるのもおすすめです。
その他の回答 (1)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1
基本的には5月中旬から6月中旬頃が堀上時期ですから、葉が枯れて から堀上たのは間違いではありません。その点は大丈夫です。 タマネギを掘り上げて吊るす時に、何処に吊るしていますか。太陽光 が燦燦と降り注ぐ場所に吊るすって事はしませんよね。 風通しの良い明るい軒下等に吊るしませんか。またタマネギを吊るし ていて、食べられない位にバリバリに乾燥するって事はありませんよ ね。要は茶色になった皮が中身を守ってくれている訳ですから、これ は心配せずにタマネギを吊るす場所に保管されると良いでしょう。 ただタマネギのように枯れた茎はありませんから、ミカンが入ってい た赤いネットや、網状の袋に入れると良いかと思います。 それも無ければ、振るいの網の上でも構いません。
質問者
お礼
ありがとうございました。ネット袋で保管いたします。
お礼
ありがとうございました。軒下で北側、ぴったりです。 根の事も教えていただき助かりました。