- ベストアンサー
人生に行き詰ったとき、どうすればいい?
- 人生の行き詰まりを乗り越える方法や退職の選択肢について考えます。
- 仕事で妥協できない場面に遭遇した時の対処法やイジメについても取り上げます。
- 自分に正直に生きることや転職のリスクについても考えてみましょう。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>本などを読んでいると、どの本も「自分に正直に生きる。妥協するような生き方をしてはいけない」となっています。(そして、独立開業、と) それこそ独立開業なんて自分に正直になんて商売できないですよ。 例えば質問者さんが独立開業をすることを決めて、ホームページを作ろうとなったとします。それで個人の作成業者に依頼したら、こんなページを作ってくださいと頼んだのに「いや、それは違います。それは譲れない。絶対にこうしたほうがいい」と全然違うものを提案されて、ちっとも妥協しなかったらどう思いますか。お金を払っているのは俺だ、俺の依頼を聞かないなら他の業者に頼むってなりますよね。 そうなるだけです。 ではなぜ本には「自分をつらぬけ」って書いてあるのでしょうか。その理由は簡単で「そう書くと売れるから」です。 「自分を通すなんてバカなことをやってるから成功できないんだ。売れてるやつは、世間と合わせているやつだよ」なんて書いてある本を質問者さんはレジに持って行くでしょうか。行かないですよね。わざわざ自分のお金を払ってまで読もうと思うのは「自分が求めていることを書いている本」です。 だからそういう本を書いている作者は、自分がいいたいことを書いているのではなくて「売れる内容のもの」を書いているのです。だって出版社も商業活動だもん。赤字の本なんて意味がないでしょう。 芸人の鳥居みゆきさんのあの「ヒットエンドラーン!」は「自分がやりたくない芸を集めたもの」なんだそうです。だから今はもうやってないですよね。彼女は売れるために「自分はやりたくないけれど、やるとウケること」をやって成功したのです。場末の劇場のお笑いライブに行くといいですよ。そこでは「自分がやりたいことだけをやっている、永遠に売れない芸人」が見られます。
その他の回答 (8)
「それだけは、妥協できない」という場面 それだけではどんな状況なのか分かりませんが。 場合によっては単に甘えているだけの事もあるし、万人が避けられない場合だってある。 どっちにしろ詳細が分からず回答はできない。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
やはり一番はメンタル的に弱いという事です。そうであるならば、このような会社、会社組織の一員であるという事から抜け出さなければなりません。「うつ病」は特に対人関係が悪影響しますので、独立開業しても、人と関わらなくてはなりません。今後においては会社ではあるが、指示された事だけをやっていれば良い、ノルマは一切無く単純作業の仕事が向いています。電子部品関係も細かな仕事ですが、他の叔母さん連中と楽しく一つの仕事を熟してゆく、というような仕事がこの病気からすれば一番、貴方の為に良いのです。「うつ病」の症状がどの程度のものか分かりませんが、もしかしてこのような仕事に就けば収入が少なくなるかも分かりません。この病気も年数が経てば「障害年金」も受給出来ます。外来通院にしても「精神保健福祉法」が適用され、申請すれば外来負担が少なります。又このような病気で就労が無理なら「生活保護法」が適用されます。頑張って下さい。(元精神科病院事務)
お礼
強いか弱いかは、分からない。 ただ、弱ってしまったのは、確か。(さすがに、参った) まずは、「抜け出す」ことから、ですね! 後は、精神修養してから。 ありがとうございました。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
個人の特定になってはいけないので書けない部分もあると思いますが, ポイントは「それだけは、妥協できない」という所だと思います。 「それだけは、妥協できない」が他人の迷惑になってない。誰かにメリットがある。 などトータルに考えて正しい場合,最終的にあなたのこだわりは理解してもらえると思います。もちろんその場の権力や派閥などでそう簡単ではない部分もあるでしょうけど。イジメに発展したというのを読んだ場合,異常な組織で無い限り,そのこだわりがいろいろな人に迷惑を掛けたり,組織の存続に影響を与えたり,言いたいことはわかるけど冷静に考えればマイナスだよ。と言う場合に,イジメのようなプレッシャーをかけ続けることになるのではないでしょうか。イジメを正当化するつもりは全くないですが,相手からすればあなたを自由にさせていたらデメリットが多いと思われていれば,当然そうなりますよね。その辺がよくわからないのでいじめている側に立ってみて想像すると,あなたのこだわりが気になります。 私は普通に人は理由があって行動すると思っています。 相手から見るとそれを理解できない場合もありますし,それを見ないようにすれば,自分の思いつくキャラクターに当てはめてでしか相手を判断できなくなります。 追い詰められれば余計にそうなると思います。 「それだけは、妥協できない」のはいいですが,それでいじめる方は何を思ったのでしょうか。相手があなたの気持ちを理解してないのにあなたに相手を理解しろというのは無茶な話かも知れませんが,相手の心の中身が見えてくれば恐怖感は低減され,今後の予測もつきます。小学生のイジメではないからです。会社でのイジメは間違って発覚してしまえばしている方の人生も終わります。ただもしその攻撃に正当性があれば,それはあなたの被害妄想になってしまいます。それを避ける為にもなぜこういった行動を相手がするに至るのかを冷静に見極めてみてはどうでしょうか。 転職してもどうせ同じ事。と言っている以上あなたのこだわりは,皆さんに受け入れられないと思っているのですよね?つまり裏を返すといじめられるだけのことをしているという自覚もあるように思います。 まずはそこを解明すべきではないでしょうか。 余計なお世話ですがあなたの読んでいる本は,どちらかというとあなたと同じ思考をもっている人が書いたものに思えてしまいます。そのため今のメンタリティーだと逆効果かと。あなたの正直は今まわりからすれば,あなたのこだわりを正当化する生き方に見えていると思います。
お礼
私の、最大の特徴(?)は、こだわり・囚われが無いこと。(態度・要領の悪さ) 妥協できないところとは、野球選手で言えば、清原和博が、どーしても好きになれない、といった感じ。 やっぱり、桑田真澄。(謙虚・辛抱・努力・感謝・・・)
- kukurin5
- ベストアンサー率23% (121/511)
そうですか、組織に属していればその様な事からは逃れられないですよね 自分の信念を貫くのか、それとも曲げるのか…relaxtimeさんは前者で孤立化し、うつ病を発症してしまった どちらが正しいとは言えないし、結果論でしかないですよね ただ、今言える事はrelaxtimeさんは、うつ病発症すると正常な判断が出来ないので治療に専念してうつ病を早く治して下さい まずはそれからです 頑張って下さい
お礼
そうでしたね! この状態になったら、判断は避ける。 ありがとうございました。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
どうしても、 「社是」「企業文化」「企業風土」「職責」に 自身を整合(=マッチング)できないのであれば、 不適合社員(≒不良社員)として、去るのが 唯一の道になるでしょうな。 そのようなアナタ様が 「起業」して、大成功するか どうかは、何とも云えませんが…ご成功を 祈るばかりです。 CiaoCiao.
お礼
やはり、去るのが唯一の道。 起業は、さすがに、やりませんが、 これまで以上の、やりがい・生きがいを感じる職種へ進路変更です。 真の成功は、他人が喜ぶこと。それが、私の最大の喜び。(^^) ありがとうございました。
妥協できないの内容による話でしょう。 あなたの都合での妥協できないなのか、法律などに照らしての妥協できないなのかもさっぱりわかりません。 法律などの決められた内容に対して妥協して破レということであれば、そもそもあなたは堂々とすることもできるわけですし、辞めるにも大義名分で止めることができるわけです。 単なるこだわりなら、お金をもらって労働を提供しているわけで、会社が求めている水準と自分の考えている水準が違うというだけの話なのだから、会社の水準に合わせるという事はできるわけですが。 仕事というのは、客先が求めるものを作るのではなく、あなたの趣味で作るわけじゃありません。 客先が要求している水準で作るのがベストであり、それ以上のものを作ったところで、意味はありません。 それが趣味と仕事の差です。 何に対して妥協するだのしないだの考えられているのかわかりませんが、基本は、誰の要求に対してそれを作る(考える)のか?であって、あなたが陶芸家や画家のような、あなたという個人に対しての内容を要求されて居ない限り、そこにあなたのこだわりを入れるべきではないというところです。 あなたのこだわりを入れたいというのであれば、あなたが経営者となるしかありません。 当たり前な話ですが、顧客の要求に応えるのが経営者であり、その要求には、コストや期間なども入って居ます。 コストをや期間を無視したものを作っても、顧客の要求から外れるものですから、それでできたものはゴミでしかなくなります。 >※本などを読んでいると、どの本も「自分に正直に生きる。妥協するような生き方をしてはいけない」となっています。(そして、独立開業、と) それは、相手の要望に対してであり、あなたの考えを相手に押し付けろと言っているわけではありません。 こういう要求に対して、この方が良いというのは、単にあなたの側の考えの提案であり、選択をするのは相手です。 これを正直に生きるとか、妥協しないだのに合わせるのは違って居ます。 そう考えているのであればそれはあなたの自己中心的な考え方です。 相手に提案してそれを蹴られたのなら、それは相手の求めているものがそういうものである。ということをあなたの側は理解する必要があり、それに対して作るのは、妥協ではなく、相手の要望に合わせて作るという事です。 こういう言葉は勘違いしやすいのでしょうけど。 自分に正直に生きると、自己中心的に進めるは違います。 自分の言ったことが通らないというのと、妥協するというのも違います。 自分に正直に言い切るは、相手に嘘をつかない、間違った事はしない。 妥協しないは、自分が設定している最終的な方針に対して妥協しないであって、個々の相手の要望に合わせる。という事は妥協ではありません。 具体的な内容もありませんので、それ以上は書きようもないですが大抵言葉の意味の部分を上っ面だけ見てしまうとこういう内容になってしまうのかもしれませんけどね。
お礼
https://okwave.jp/ai?doc=%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%81%A7%E8%A1%8C%E3%81%8D%E8%A9%B0%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%80%81%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F いつの間にか、Aiではない、という・・・汗; ※AIの回答は、どんな感じなのか、というのが、この質問の動機なのですが・・・大汗;
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12077)
誰からも好かれるように生きて、自分を嫌いになってどうする 好きに生きればいいです 私は嫌われようが何だろうが好きに生きています
お礼
これは、原点です! やりたいことをやる! 人生は、一回限り。 努力する自分が好きです!(^^) ありがとうございました。
- ebiharu
- ベストアンサー率25% (27/108)
世の中に、妥協せずに生きている人なんて居るでしょうか? というのが答えです。 誰しも、ここは譲れない、という場面、あります。 だけど、社会で生活している以上、ほぼ譲ってます。若しくは他社との譲れない点のすり合わせ、ここまでならまぁいいか、を見つけお互いが納得するのです。 自分だけの主張で生きれるなら、それは簡単ですね、王様とか経営者とかの部類ですね。 もしくはワガママと言われる行為です。 正直に生きて、独立開業できると思われますか? 本なんて面白おかしく書いて売れればそれで後の事なんて知りゃしねーよ、ぐらいのものです。 職場によっていろいろな差はあります、転職して成功する可能性は大です。 でも、失敗する可能性も大。 その判断は他人に委ねるべきではない、自分の考えで決断しなければ。 世の中に生きている人、ほぼ苦労して生きています。 妥協せずに生きている人なんて、ほぼゼロです。
お礼
やはり、転職ですね! 当然、失敗する可能性もある。 しかし、それを恐れて、、、というのは、消極的というか絶対に、後悔します!(自信あり! 転職する度に、給与が上がる、という・・・^^) 今回は、その会社の社長が、大学の後輩、ということで、かなり情にほだされてしまいましたが、ここまでです。(卑劣な態度には、応じられない。残念・・・・心にポッカリ大きな穴を開けられる、というのは、こういうのを言うのか・・・と。物凄い、脱力感です。というか、これが「うつ病」・・・これも、貴重な経験ですね。) 合わないものは、合わない。 「自分の考え」 もう一度、じっくりと、自分を見つめ直してみます! (目先の利益、というか安請け合いは、しません。^^) ビシっと、御回答、ありがとうございました。 (元気が出てきました!^^)
お礼
それは、そうでしょう。 ここから、質問、ですから・・・・↓ https://okwave.jp/ai?doc=%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%81%A7%E8%A1%8C%E3%81%8D%E8%A9%B0%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%80%81%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F