• 締切済み

お返ししたほうが、良いでしょうか?

数ヶ月前に、中途で事務員として入社しました。 引き継ぎが終わり、今週事務員が退職します。事務員からは、お世話になりましたと菓子折りと、ハンカチをいただきました。 私もお返ししたほうが、良いでしょうか?

みんなの回答

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.4

退職した人にお返して無いですね。 これだけは一歩通行です。 そううもの。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.3

質問者さんがそう思うなら すればいいんじゃない? 自分だったら 眼鏡ケースとかが いいかなあ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

社内で一人1000円ずつでも集め、計1,2万を選別をお渡しているのなら、あげる必要はないと思います。あげるにしても、お返しというか、仕事教えてくれてありがとうの品を、個人的に渡したければ渡しても変ではないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

頂いた方から仕事を引き継いで、その方が退職されるということですよね? 出来れば、シャーペン1本でも、ちょっとした物で良いのでプレゼントしてあげて欲しいです。辞める時に何も無いと寂しいかと思います。「丁寧に教えて下さって有難うございます。これから不安もありますが、頑張りますので、○○さんもお元気で」とそっと渡せると良いかと思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A