- ベストアンサー
嫁姑問題? 攻撃的な母親について
50代後半の母は、やたらと家族に対して攻撃的な人で、自分に気に食わない発言があったり、自分の機嫌が悪いととにかく罵声を浴びせ、相手を徹底的に攻撃しないと気がすまない性格の人です。 それに対し父は、「何を言い返しても仕方がないし、言い返せば火に油を注ぐだけだから黙って言い返さない」という対応を取っています。 私は、「そもそも話しをしない、接触をなるべくしない」という対応で罵声を浴びせられる事を回避しています。ただ、私は父ほど人間が出来ていないので、10回中1回くらいどうしても我慢がならないときには、母につい言い返してしまいます。そのような対応が私が高校生くらいから長々と続いていました。 26歳の時に一人暮らしを初め、今は一緒には住んでいません。28歳の時に結婚し、家庭を自分が持つようになると、親戚づきあいではありませんが、親をあまり無視するわけにもいかず、接触が同居していた時以上に増えてしまい、母から攻撃される事、私が言い返すことが増えてしまい、決定的に仲が悪くなってしまいました。(嫁も攻撃対象になってしまい、私が母との窓口にならざるを得なかった結果です。) 基本的には、かつての接触をなるべく持たないという方法で解決を図っています。何か用事があれば父親に連絡したり、実家に帰らざるを得ないときは私1人では行かず、嫁を連れて行く。(嫁がいれば攻撃されるリスクは少し下がる) しかし、会話がない分余計に誤解が多くなっており(しかし、会話をしてもとにかく何でも私を攻撃する方向に話しを解釈する人なので会話が出来ない)という悪循環に陥っています。 おかしい人は世の中にたくさんいるのはわかりますが、それが肉親となると無視も出来ず、困ってしまいます。 何か良いアドバイスを頂けませんでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お礼を記入して頂いて、参考になってよかったです。 親として、子供の幸せを喜べないものか、とのご質問にお答えします。 喜べない人、実は多いんです!そんなことで、驚いてはいけません。 自分の周りでも、そういう人、いるんですよ、それが、残念ながら。 これはもう、親としてどうこうの問題ではなく、人間性の問題ですね。 つまり、自分より幸せになったり、自分と離れて幸せになったりするのが、許せない人って、いるもんなんですよ。 自分の知り合いに、40前が来て、独身の女性がいます。 彼女は結婚する気はあるのですが、未だに独身で、自分の見るところ、生涯独身になりそうなんです。 参考までに、自分は、結婚しようが、しまいが、それぞれ向き不向きもあるでしょうから、どちらでも本人が好きなほうを選べばよいと思っています。 彼女はなぜ結婚しない、あるいは出来ないのか、理由を聞いて、倒れそうになりました。 寡婦である母親が、とても難しい性格で、結婚するとしたら、自分と旦那さんがうまくいくかどうかよりも、旦那さんと母親がうまくいかないといけない。そんな人はいないだろう、そのぐらい、母親は難しい性格なのだ、と答えました。 それで、こういう状態(独身)なのだ、と。 母親が死んでしまったら、あなたは一人になってしまうが、あなたの幸せを考えるなら、あなたの母親も折れてくるのではないか?と、尋ねたところ、そんな母親ではない、との返事です。 彼女の母親は、彼女にそばに居てもらうためなら、自分の死んだ後、娘がひとりになってしまうことが分かっていながら、気付かないフリをして、自分の思い通りにしているのです。 他にもいろいろ、あるんですよ。いっぱいありすぎて、書き切れないほどです! もう一つの、ご質問の方ですが、例え、あなたとあなたのお母さんがうまくいっていたとしても、基本的に母親は、息子の嫁は嫌いで当たり前です! 驚きましたか? 出すか、出さないかの違いだけです。 中には、そうでない家もあるでしょうが、大体、こんなものですよ。 だから、自分のうちだけが異常だ、なんて、思わないでいいんですよ。 ここの相談事、よく見て御覧なさい。 家族の相談、とても多いでしょう? あなただけじゃ、ありませんよ。 奥さんには、自分はあなたと暮らせて、とても嬉しい、母親なんかより、あなたの方が大事だ!と、言ってあげてください。 女は、男の言い訳は、嫌いです。 実際に自分を大事にしてくれているか、愛してくれているかを、男性よりも、実は敏感です。 女は、言葉や態度に一貫性があるかどうか、冷静に観察しているものです。 男にしてみれば、「そこまで言わなくても、分かっているだろう」というようなことでも、何べんも確かめなくては、気が済まない動物です。 例えは悪いかもしれませんが、ちょっと牛に似ているかもしれません。 牛は、いったん食べたものを、何度も反芻しますが、あれと同じです。 昔の些細なことも、わすれません。 男としては、恥ずかしいかもしれませんが、女とうまくやる為には、その女を自分がいかに大事に思っているか、度々言葉や態度に表すのが、効果があります。 歯磨きと同じように、習慣にしてしまえば良いのです。 車にガソリンを入れたり、オイルを交換したりするのと、同じように考えるとよいでしょう。 そのぐらいで、機嫌よくしてもらえるなら、安いものでしょう? などといって、こんなところでアドバイスしていると、女性の皆さんは、「そんなんじゃ、駄目よ!」と思っているかもしれませんが、どうか、許してください。 何でも考えようですよ。 頑張れ~!
その他の回答 (11)
- tokyo24
- ベストアンサー率50% (116/228)
こんにちは。(^。^) 御礼、拝見しました。わざわざ有難うございました。 。。。さて。今日はアドバイスでも何でもなく、まったく個人的なお話なのですが、書き込みさせて頂こうと思います。お時間がありましたら、ざっと読んで頂きたいです。 (#10でも少し触れましたが)。。。わたしは家庭環境があんなだったので、随分長い期間「人に好かれている」という自信を持つことが出来ずにいました。大人になり、恋人が出来て初めて「人に好かれる、愛される」という事がどんなに素晴らしいかを知ったのですが、その分恋人との関係に理想を求め過ぎてしまい、自分自身も実際の器以上に「いい人」でいようとし、疲れてしまう事が多々ありました。 今、現在の結婚でも「完璧な主婦でいたい」「ここを理想の家にしたい」という思いが強過ぎて現実とのギャップに苦しんでいるのだと感じます。 多分、「あたたかな家」というのを知らないことにより、人に心を預けたり頼ったり出来ない、相手を信じ、ありのままを受け入れることが出来ない、そんな所に原因があるのではないかと感じています。 yoshikita2000さんが以前にお書きになったセリフで今でも印象に残っているものがあります。↓ >折り合いの悪い母親から離れて、一人暮らしをしたときはこの世の春だと思いました。 >家事全般が全く苦にならず、子供嫌いの私にとっては、結婚のメリットよりもデメリットの方が何倍にもまして大きいです。 わたしはこの文章を読んだ時に「yoshikita2000さんは他人をあまり必要としないのだな」と感じてしまいました。「自分の世界」を守る事が第一優先で、人と共存していくことに、煩わしさを感じる人なのかな、とも思いました。 実はわたしにもそういう部分があるのです。親に不快感を抱きながら生きてきたので、どうしても自分の世界に現実逃避をしてしまい、自分しか頼れないと思う以外になかったのです。(いつも、何でもひとりでやらないと、理想に近付けないと、と「いい子」になってしまうことが多かったです。)そうでありながら孤独も感じていて、人に嫌われるのを恐れている自分もいました。 わたしは時々(誰かから好意を受けた時に)「わたしなんかの為にありがとうございました。」「わたし程度にそんな。。。(というニュアンスのセリフ)」等と口にしてしまう事があるのですが、これも「当然与えてもらえるはずの愛情」を受けられなかったことに原因があるのかも、と感じたりします。 いつでもどこでも「もうこれからの人生は人に嫌われたくないな。」と思っているので、他人に必要以上に遠慮してしまい、「逆にそれが気を遣う」と相手に言われたりもします。 何年も生きて来て、表面的に人と上手くやることは覚えても、根本が確立していないので、一番大事なはずの配偶者や親と上手くいかないのではないだろうか、と感じてしまいます。 yoshikita2000さんは、きっとモテる人なのだと思います。海外勤務も経験され、仕事も出来る人なのだろうと思います。わたしも、短い期間の、表面的な人付き合いであればそこそここなせるだろうとは思います。結婚後に近所付き合いを経て親しくなった女友達は「tokyo24なら離婚してもすぐ次の人が見つかるよ」と言ってくれました。高校からの12年の友達もそう言ってくれました。そして、自分でも(自惚れですが)「離婚しても、そう遠くない将来に恋人は出来るだろう」と思っていました。 けれど、それがやがて再婚となり「長く深く」となるとどうでしょうか。やっぱりこの性格が原因で同じ問題にぶつかりそうな不安があります。 一番大事な「深い人間関係」を(子供の頃に)学んでいないから、「結婚し他人と毎日一緒に暮らし、狭い空間で蜜な時を過ごす」ということに弊害が出てくるのだと思います。 。。。長くなり過ぎました。この辺でまとめます。 やっぱり(お母さまはともかく)奥様とは、もう少し向きあう努力をされた方がいいのじゃないかと思いました。(自分も同じです。) そして、「人を許す」ということを覚えなければいけないとも感じました。 奥様はあなたと別れたくないと仰っているご様子ですので、奥様に欠点を治して頂く(下着姿で歩き回るなどのことです。)と同時に、あなたも奥様を「受け入れる」「許す」努力をなさって欲しいのです。 「好きでなくなった人と結婚生活を続けるのが苦しい」という気持ちはわたしもずっとありました。 以前のご質問では離婚を勧めるような書き込みもしました。けれど、あのあとの話を聞き、こうして改めて考えてみると「結婚した以上、結婚生活を何とか上手く続けていくように「歩み寄る責任」もあるのだなと思うようになりました。 もちろん、自分がダメになるまで努力するべき、とは思いません。わたしもこんな風に偉そうに書いておきながら、どこまで、いつまで努力出来るのかは分かりません。けれど、色々な方のご意見を読み、毎日考えながら、「どんなに優秀でも有能でも(←これはyoshikita2000さんのことです。わたしのことではありません。)『幼い頃の愛情』が不足していると、躓く時があるのだな。」と気付きました。 そして、それは相手を変えてもきっと起こるような予感がします。 「許す」、「受け入れる」、「歩み寄る」、そして「広い視野」というのがいかに大切かを最近は感じ始めています。 (お仕事があまりお忙しくない為に家庭のことばかり考えてしまうという部分、共感しました。わたしも家にいる時間が長いのでそのことばかり考えてしまいます。) いつの日か、「色々あったけれど、あの時あそこで結婚生活を投げ出さなくて良かったな」と思える日が来るといいですね。 わたし自身も、今後どんな方向に進むにせよ、「努力をしたから後悔はない」と本心から言えるように、自分を認められる自分でいたいと思っています。 またどこかでお会い出来る日を楽しみにしています。 長くなってしまってスミマセン。もしも見当違いな書き込みでしたら削除して下さい。 こんなアドバイスでもお役に立てれば。。。と願いつつ投稿させて頂きます。 tokyo24
お礼
(補足の欄より続き) 男性には性風俗に行く事に全く抵抗がなく、純粋に楽しめる人がいます。私は逆に非常に抵抗が強く、「女性と仲良くなって、口説いて、ムードを作って」という一連の過程をすっ飛ばして、そのものの行為をやっても絶対楽しくないし、嫌悪感さえ覚えると思います。過去の質問のお礼欄にも書いた記憶がありますが、「自分が口説いて、自分の事を好きになってもらい、その結果として服を脱がす過程が面白い(失礼!)」のであって、行為そのものは決して楽しくないんですよね。(これらの記載気分を害されましたらごめんなさい。私自身は女性経験は妻だけですし、完全にその気になった、私にほれた女の子に思わせぶりな態度を取ってポイ捨てしたこともありません。) 仲のいい友人とも話しをするのですが、「行為そのものが目的だ」という人は風俗に抵抗はないですし、セックスレスなんて考えられないようです。 私のように「くどく過程が楽しい」という人は風俗には行かないけれども、セックスレスにはなりがちかもしれません。 話しを戻すと、たくさんの女性を自分に振り向かせたいという私の心理はやはり愛情を十分受けてきていないことの裏返しのような気がしてきました。(実は上の方で100%と言わず、99%と言ったのは幼い頃は十分愛情を受けていると思ったのが理由でした。) 「許す」と言うのはとても大事ですね。実は2004年の私の目標は「許す」です。人間それぞれ得意分野、不得意分野があり、「何でこの人(会社の人を想定しています)こんな事も出来ないのかな」と思う事が非常に多いところがスタートラインです。結局許さないと自分がつらいんですよね。 アドバイスとても役に立ちました。しばらく現状維持にします。何か、状況心境変化いたしましたら、何らかの形で、回答者様の目に付くようにしたいと思います。何かここまで親身になって頂いて、後は知らんぷりするのは忍びないですから。 それではお元気で。
補足
こんにちは。いつもご親切にありがとうございます。 回答者様のやさしさ、洞察力の鋭さにはいつも感心しております。私に関し記載されていらっしゃる内容ですが、99%現実の状況そのものであり、全く見当違いではございません。 さて、私の場合は「人から好かれる、愛される素晴らしさ」は自分にとっては、まだわかっていないのかもしれませんし、当然の物として、所与のものとして知る必要がないのかもしれません。 「ここを理想の家にしたい」というのは自分の場合はさほど強くはないと思います。ただ、「夫婦仲良く、子供もいる状況にしたいが出来ない」という苦しみはあります。 「人に心を預けたり頼ったり出来ない」面は自分にもあります。「なんでも1人でやらないといい子になれない」と思いながら育ってきたのもあります。実は私の場合はこのポイントが一番根が深いのかもしれません。 学業その他に関し申し分のない、親が自慢する「いい子」になる期待に十分に応えているのに、一体自分の何が気に食わないんだ、と根深い不信感はあるかもしれません。でも、同時に問題を親のせいにするのは30歳も超えておかしいな、と冷静に思う自分もいるんですよね。 モテる、モテないに関する記載からフッとひらめいたのですが、私自身特に女性からモテる事に関してちょっとした執着があるかもしれません。私ははっきり言ってモテると自分でも思います。(失礼!)学生時代は男子校であったのであまり、モテるモテないは関係ない世界の生活を送っていたのですが、社会人になって、いわゆる合コンにばかみたいに行くようになりました。理由は至極単純で女性からもてる状況が心地よいからです。 あの薄っぺらい合コンの場でも女性から評判が良いというのは、私にとってはとても気分のよいものでした。異性から、ちやほやされたり、もてたりすることに関し嫌な気のする人はいないとは思いますが、自分がもてる事を実感するという事に執着していたような気がします。
#2,7,8でお答えした者です。 参考までに、#8に書いてあることは、男性とうまくいかない、父親のせいで家庭環境に問題のあった女性にも当てはまります。 女性の所を男性に、母親の所を父親に変えれば、だいたい同じことです。 一度読めば分かるような内容ですが、自分で何をしているか、本人には結構、分からないものですし、第一、こんなショックなことを知らされても、なかなか受け入れることができないものです。 事実を認めることが出来なければ、何回でも不毛な努力を続けることになります。 やり直すためには、まず事実を受け入れ、冷静に自分を観察することです。 それから、追加ですが、家族関係で子供のときから苦労するような家庭環境に育った場合、自分で自分を守る為に、必要以上に「良い子」になろうとする傾向が顕著に見られます。(良い子=家庭環境に問題がある、ではないので、お間違いなく) その上、子供時代に深い挫折感(良い子になって、家庭の問題を解決しようとして失敗したこと)にさいなまれた経験から、同じような不快感を与える人物に大人になってから遭遇すると、恋愛感情と勘違いしてしまい、不毛な努力をしてみたり、異性との関係がうまくいかない、などの症状が、特に女性には顕著に見られます。(父親とうまくいっていない女性には、良くみられます。) 参考にしてください。
- tokyo24
- ベストアンサー率50% (116/228)
こんばんは。 ご質問、読ませて頂きました。 実家の母が同じタイプです。父親はもっと酷いです。幼少の頃に足首を掴まれ逆さ吊りにされ、振り回されました。殺されると思いました。 最近は、よほどのことがない限り実家には帰っていません。用事も手紙で済ませています。 さて。本題です。こういう人は治りません。 わたしはそう悟ってから接触を絶っています。 口を開けば喧嘩になります。しかも相手から一方的に与えられた傷は、日が経つにつれ深くなり、炎症を起こし、立ち直るにもひと苦労です。 いつもいつも、実家へ立ち寄ったあとには言い表せない後悔が胸に積もります。 肉親であっても接触を絶つべきです。 yoshikita2000さんが無用な苦労をすることはないのです。幸い、(わたしとは違い)お父様との関係は良好なようですから、何かあればお父様を間にして話を進めましょう。 アドバイスにも何もなっていないですが、共感してしまったのでひと言書きこみさせて頂きました。 (余談ですが。#8のsg146さんの回答、心に深く入ってきました。わたしが夫とギクシャクするのも、父との関係が原因ではないかと思ってしまいました。わたしの質問にも回答して頂きたかったです。(もう締め切ってしまいましたが。)←関係ないことまで書いてしまいスミマセン。) tokyo24
お礼
ありがとうございます。 #7の補足のところに書きました質問にも熱心に御回答くださったかたですよね。実家の家庭環境においても私と共通点があったなんてちょっと驚きました。 #7の補足に書いたように(回答者様ご存知のように)私の主たる悩みは夫婦関係であり、親子関係ではありません。 私は夫婦関係が悪いのは親子関係が悪い事も遠因ではないかと考え、当質問をしましたが、少なからず当たっているようですね。と、すると回答者様と私の共通点も踏まえると「結局誰と結婚してもうまくいかない」って、なっちゃいますね。 親に結婚自体が祝福されていないと感じることにも、うちの場合は夫婦関係がうまくいかない理由かもしれません。 実家および自分の家庭内で理想を追い求めすぎ、良い人になろうとし過ぎで疲れてしまい、一人相撲を取ってしまっているかもしれません。(色々と共通点を感じ、以前にもましてtokyo24さんと話したくなってきてしまいました。) さて、私のこの質問以外にtokyo24さんに、夫婦関係の悩みを和らげるヒント(きっかけ)を私が与えられるとすれば、「何か時間を取られるような大変な事をする」又は逆に「めちゃくちゃ楽しいことをする」というのは如何でしょうか。 私自身、仕事の負担があまりなく、そりの合わない上司もいないので、つい、夫婦関係のことばかり考えてしまいます。しかし、仕事がめちゃくちゃ忙しいとか、ノルマが苦しいとか、家庭外で悩みを持つことになると、そちらに頭と気持ちが奪われると思うんですよね。tokyo24さんは色々考えていらっしゃる方なので私が助言する事もないかと思ったのですが、tokyo24さんが「親子関係と夫婦関係がリンクしていると考えた事はなかった」のは私にとって意外でしたので老婆心ながら記載させてもらいました。 おたがい、楽しく明るく生きていきましょう!
- ki-tan
- ベストアンサー率7% (1/14)
わぁ、これて、私とそっくりじゃん・・・ 経験をしたことの無い人達に何万回訴えても駄目ですよ。 だって、絵に描いた餅状態で、貴方の置かれている 状態が解らないとおもいます。 私も私の友人も、実母、姑に泣かされて、病気になりました。 貴方に私達の二の舞を踏んで頂きたくないです。 もう、なるべく、出来るだけ接触を避けて下さい。 母親の人生と貴方の人生は別物です。 私は実母に振り回されて、私の子供まで変になりそうでした。 こういう人は直りません。 友人は実母に振り回されて、子供が完全に狂って しまいました。 実家のお嫁さんが可哀想ですが、まずは貴方の家庭 です。 私はあるときから、完全に無視をするようにしました。 実家には、なるべく寄りつかない! 母親とは、話をしない(必要の時だけ)! 父親と話をする・・・いいことです。 この母親て、無視をすると、ちょっかいを出して きませんか? 話をすれば誤解をするし、しなければ誤解をするならば、会話は止めましょう。 自分の家庭が一番大事です。
お礼
ありがとうございます。 ちょっかいは母からかなりだされていましたが、直近は大喧嘩したので向こうが無視するようになってきています。逆に今の状態の方が揉め事が少なくて実は仲良くなるよりいいのかもしれませんね
教えて!の方、読んでみました。 奥さんに対して、同居人としては問題ないが、異性として見ることができない、セックスが気持ちよくない、自慰の方がマシ、の件にお答えします。 他の方が、何て答えていたかは、良く見てないのですが、きっと、コレが理由です。 あなたは、初めて接する女性で一番大好きなはずの女性であるはずの自分の母親から、自分の欲しかった愛情や、安心感、受容などが残念ながら得られなかった為、お母さんのことが、嫌いになってしまいました。 これは、異常な事態です。 男性にとっては、生きているのに死んでいるのと同じです。 なぜなら、男性は、女性と大きく違うところは、女性の愛なしには、やっていけないからです。 その証拠に、おばあさんは連れ合いが死んでしばらくすると、その前より元気になることが多いですが、おじいさんは、結構それから短期間で病気になったり、中には死んでしまう人がいるのは、良く知られた事実ではありませんか。 あなたは、本来大好きなはずの母親のことを、信用できませんでした。 母親は、自分が必要としていたものを、与えてくれないばかりか、あなたを拒絶してきたのです。 あなたの問題の本質は、あなたの根深い女性不信から来ています。 残念ながら、殆どは(※全部じゃありませんよ)、あなたのお母さんのせいです。 あなたは、心の中から、女性を尊敬したり、信頼したり出来ません。 もちろん、心から愛したり出来ません。 人間、信用していない人を、愛したり出来ないものです。 あなたは、本来、母親だけに向けていいはずの憤怒を、世の中の女性全てに、とくに、自分の周囲の女性(特に、奥さん)に、向けている可能性が高いです。 以前の質問に書いてありましたが、「結婚を押し切られた」「こんなに自分を好きになってくれる人はいないかも、と思って結婚した」「セックスを気持ち良いと思えない」「自慰のほうが気持ちがいい」などは、すべて、女性に対する憤怒や、母親の愛情不足から、来ています。 「相手が変われば、自分も変われるかも」というのは、間違いです。 相手が変わっても、母親に対する本当の意味での許しがないと、何にも変わりませんよ。 一番無条件に母親の愛情が不可欠な時に、それを得られなかったことが、とんでもない心の傷を負わせてしまったのです。 事実を認めるのは、誰にでも容易なことではありません。 あなたは、精神的に、去勢されているのです。 嫌いなものに、スケベ心を持つのは、難しいです。 でも、間違ってはいけないのは、あなたを傷つけたのはお母さんであって、他の女性や、ましてや奥さんではありません。 あなたにダメージを与えたのは、あくまでも、あなたのお母さんです。 周りの女性に、お母さんに対する憤怒を向けてはいけません。 奥さんのことを、良く見て御覧なさい。 夫婦喧嘩は別として、あなたに危害を加えましたか? あなたは、奥さんのことを、「同居人として申し分ない」「周りのおばさん達から”ウチの息子の嫁に欲しい”と言われるぐらい、人当たりが良い」というようなことを、ご自分でおっしゃっているではありませんか。 奥さんと別れるのはあなたの勝手ですが、賛成できません。 というのは、あなたの女性に対する根深い不信感や、憤怒の気持ちを癒してくれるのは、あなたの奥さんのような、人柄の優れた人物でなければならないからです。 スケベ心を満たしてくれるだけの人では、駄目なんです。 あなたの問題は、あなた自身で解決しなくてはいけません。 解決できなければ、相手が誰であろうと、同じです。 お母さんも気の毒な方です。 彼女の場合、父親との関係が酷かった可能性が高いです。 本来、憎むべきその人に向けるはずの憤怒を、あなたに向けてきた可能性が高いのです。 そろそろ、お母さんを、許してあげませんか? それが、あなたに一番、必要なことです。 奥さんとのセックスがイヤだ、という気持ちに対しては、お母さんに対する許す気持ちが生まれれば、改善の見込みはあります。 付き合いが長ければ、スケベ心はなくなってきて、当然です。 これを、実験の名前から、「雄鶏(おんどり)効果}といいます。 奥さんには、すべてを話しましょう。 全てを話した上で、ウチの中で見慣れているものに、スケベ心は起こしにくいので、せめて、下着姿は見せないで欲しい、と、頼んでみましょう。 奥さんは、きっと、分かってくれます。 子供も欲しがっているようですから。 それから、先の「雄鶏効果」では、解決方法も、ちゃんとあります。 奥さんに、理由を話して、一緒にキレイな下着を買いに行きましょう。 場所を変えるのも、有効です。 見た目が変われば、同じ相手でも、新鮮味が増して、スケベ心が起こるのは、人間だけではないことが、証明されています。 長くなりましたが、まず、お母さんを許す努力を始めましょう。 奥さんには、自分の問題を、包み隠さず、話すことです。 恥ずかしくありません。 奥さんは、きっと分かってくれます。 努力するので、少し、時間をくれるように言ってみましょう。 うまく行きそうなら、ぜひ、雄鶏効果のところでお話したテクニックを試してください。 それから、周りを見渡して、女性の良いところを見つける努力をしましょう。 もちろん、奥さんのも、です! お幸せに! やってみる前から、出来ません、なんて言ったら、往復ビンタですよ! 努力あるのみです。 そんだけ悩んだんだから、一か八か、試しなさい。
お礼
ご親切にどうもありがとうございました。 別の質問にまで回答して頂いて恐縮です。 納得できる部分が多くありましたし、必ずしも自分に当てはまらない部分も十分納得のいくものでした。 親との仲が悪くなったのは、実は学生時代に妻と付き合うようになってからが特にひどくなったような気がします。 ですので小さい頃から愛情を受けられなかったわけではありません。妻に言わせると、うちの母は私のことを愛しているのは明らかだ、とよく言います。 おそらく学歴、職歴、背の高さ、外見等を根拠に自慢の息子だと思っている事は私も感じます。自分自身はそんな事自慢にもならないと思うのでそんな母の態度に対して私はいい気分はしません。 それから私は女性蔑視は全くしていませんし、女性蔑視をするような発言をする人のことも好きではありません。無意識レベルであれ女性蔑視する人は、女性の友人は あまり出来ないと思いますが、私は独身時代女性の友達は多かったので、女性全般が(無意識レベルであれ)好きになれないことはないです。 雄鶏効果については言葉は知りませんでしたが、以前同様のことを試してみた結果うまくいきませんでした。 母を許す事はおそらくできると思います。私があきれてしまっているというレベルではもう許しているのかもしれません。許す許さないというよりは単純に馬が合わない という感じかもしれません。 ありがとうございました。
ご質問者の心の中に、まだお母様を一つの存在として認めているご自身がいませんか? 極端な例を挙げると、たとえばいぬがやたらとほえていても、それに対していちいちやり返したりはしません。 何故かというと、たかが犬であり、しょせん犬でしかないからです。 結局は、意識の問題です。お母様の状況は今後も変わることはまずないと思います。ただご質問者は既にお母様の存在からは独立し、一切世話になっているわけではありません。なので取り合わない、子供を相手にするようにしているだけで十分なのです。 それが出来ないと言うのはまだご質問者自身の心の中にお母様の存在が確かに存在しているからなのです。
お礼
どうもありがとうございます。 おっしゃられる事、そのとおりだと思います。はっきり言って、母の性格を変えたいとは思っていないんです。私自身、あきれて完全に見捨てています。 ただ、他の方へのお礼の欄でも書きましたように、母との仲を気にするようになった理由は、自分の結婚生活に悪影響を与えている可能性が高いと考えたからです。 結婚は当人同士の問題ですまないので、こんなに母のことを考えるようになった(回答者様の言葉を借りれば「母の存在」を意識するようになった)のは結婚後です。 単純に、自分の子供(私のこと)が幸せな生活を送れるように我々の結婚を祝福しないまでも、邪魔するような事は決してしないで欲しいと思ってます。 回答者様がおっしゃられている事は、よくわかりますがそれに沿った形の文章ではなく申しわけありません。参考になりました。ありがとうございます。
- aiaisama
- ベストアンサー率4% (13/261)
忘れてました、一番大事な事。 ◇社会人経験が極端に少ない。 以前、母はパ~トに出たんですが、「飲み会でカラオケあるんが嫌」って、半年位で辞めちゃったんです・・・汗 祖母は専業で米作ってて、福祉関係で大金稼ぐ実娘と同居してます。 ずっと、自営の父に守られてお姫様生活だったから・・・ 祖母ちゃんも、姑&旦那&息子から入ってくる、戦死後家関係の恩赦、障害者に出る大金でお金に苦労した経験がないんですね・・・宗教につぎ込んでる有様でしたし・・・ はっきり言って、周りが甘やかしてきた報いですね・・・ 20歳越えた頃、うちの母が変わってるんだなって自覚が芽生えてきました。辛かったし、今も辛いですね。 友人にはまず、母ん話はしません。
お礼
再びありがとうございます。 うちの母は家庭内と外では振る舞いが違うので、必ずしもこの点は必ずしも言い切れません。 母には兄弟姉妹が8人いるようですが、そのうち2、3人とは縁を切っているようです。詳しくはわかりませんが、主に姉妹同士で罵声を浴びせあって、そのくせ、うちの母は礼儀にはうるさいのでお歳暮かお中元かを恩着せがましく送ったものの、御礼がないか、その姉妹から突き返されたかして絶縁したようです。 妻も結局贈答がらみで、母から罵声を浴びせられました。(何が欲しいか事前に電話で聞いたら、「ふざけた事を言うな!」みたいな感じになったようです。) 贈れば物に対して文句いうし、こちらの御礼が遅いと文句をいうし、そもそも贈り物がらみで接触が出来てしまうのが良くないですね。 ありがとうございました。
- aiaisama
- ベストアンサー率4% (13/261)
母と祖母に、この傾向が見られるんですが・・・ ◇食費削る余り、摂取してる食品が、質素なんは結構なんですが、偏り過ぎている。 ◇不思議な程、極端に他人(自分以外の全ての人間)に対して、優しさがない。 ◇被害妄想が激しくて、それで切れるみたいです。 ◇会話で楽しむ習慣が見られない。 長時間会話しない、相手にしない、しかないみたいです。 下品な人達ではないし、普段はあっさりしてるんですが、脳が萎縮でもしてるんじゃないかなあ・・・って感じです。心が狭いってレベルじゃない感じですかね・・・ 昔から、これが普通で生活してたんで、たまに同級生のお母さんに優しくされると、びっくりします。 世間のお母さんって、優しい方が多くてびっくりしちゃうんです。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、 ・他人に対してやさしさがない。 ・被害妄想が激しい。 は、うちの母とも共通してます。 それに付け加えると、 ・常に自分が正しいと思っている。 というのもあります。 私自身は父から言われるのですが、「たとえ10回中1回であってもお母さんに言い返している時点で、お前もお母さんと同じレベルなんだよ」というセリフがあります。 「他人に対してやさしさがない」のは自分自身も自覚があるので、私自身気をつけなければならないと思っています。 ありがとうございました。
- ecco90210
- ベストアンサー率22% (315/1382)
こんばんわ。まず、お父様だけでもまともな人でよかったと感謝されて下さい。 お母様はきっと一生なおりませんよ。 私の母も父も、もう60代後半ですが全く治ってません。 年々老人に近づき、体も弱ってきてるので、こちらも可哀想って思ってしまう事につけこんできたりして尚タチが悪いです。 私は一人娘で婿をとった身ですが、主人も両親が変な人、自己愛の塊な人、ってわかってくれてるので、将来は海外移住する予定で頑張ってます。 私は、嫌々ながらでも両親に我慢して接してきましたので、もう親孝行はしたつもりです。 もう逃がして欲しいと常々思ってます。 ちなみに父はワンマン社長で、きれいごとばかり言ってるけど、嘘つきで、人を人とも思ってなく、きっと父を恨んでいる人も多いと思います。 母は、自分の事しか考えた事が無い人で、世の中の人は皆、自分より下という考えの人です。 お互い交互に浮気しあい、殺し合いになった事もしばしば、一時は家の中が血だらけでした。 私が始めて妊娠してた時でさも、自分が悔しければ何時でも私を呼び出し、わめき散らします。 私が駆けつけないと『死にたい・・』と『今から死ぬ』とか行って夜中でも私を呼び出す始末でした。 これは父、母、供にでした。 私は、現在父の命令で、今は家業を継いでます。 母はアル中になり、その後重い糖尿病を患い自宅で私が介護してます。 父の独断的な言動にもうんざりしてますし、母はあれ買ってきて、これやって・・・と一日中私をこき使います。 反抗はしましたが、結局人を変えようなんて事は神様でもなきゃ出来ないんですよね。 ですから、私は私の出来うる限りの我慢をして、その後逃げるつもりです。 祖父母は立派な人だったのに、不思議です。 私が我慢しておるので、父も母も機嫌が良いです。 面白いこともいいますし、楽しい事もあります。 でも根本は変わりませんよ。
お礼
どうもありがとうございます。 色々と大変な思いをされていらっしゃるようですが、今行なわれている滅私の行いは、キッと将来的に自分に良い因果として戻ってくると思います。 さて、#2の方へのお礼でも書きましたように、自分達の結婚が母から祝福されないというのが一番こたえるんですよね。私が罵声を浴びせられるのはもうそんなもんだと割り切っています。ただ、妻に罵声を浴びせるのは許せません。 我々夫婦の不仲を、結婚の祝福をしない母に責任転嫁するつもりは毛頭ないのですが、両親が結婚を喜んでいたり、結婚相手を気に入っていれば離婚に対する歯止めにはなると思います。回答者様のご両親は結婚自体には文句は言ってきませんか? 海外に移住はいいですよ。私は北米に転勤していた期間は電話で妻が一度罵声を母から浴びせられたようですが、私は被害に会いませんでしたから。結婚して3年くらい経って日本に戻った今、こうやって悩みがでますから、おかしい人とは距離を取るのがいいようです。 頑張ってください。ありがとうございました。
お母さんとうまくいかなくて、お悩みなのですね。 自分も親とうまく行っているとは、言えません(笑)。 いろんな人に、自分の家族をどう、思っているか、リサーチしたところ、意外なことが、分かってきました。 自分の家族の中に、親も含め、どうしても合わない人がいる、という返事が返ってきた人は、意外と多いのです。 そんなとき、どう対処するかで、かなり、本人たちの悩みもいろんなレベルになっていることが分かりました。 積極的にかかわると良くなるのかと思いきや、殆どの場合、悩みが大きくなってしまうようです。 振り回されている場合が、圧倒的に多数を占めました。 反対に、かかわりを最小限にした場合、お互いに距離をおいた場合の方が、悩みが少ないことが分かりました。 結論として、たとえ家族でも、必ずしもみんな、お互い気が合うとは限らない、という事を理解し、どうしても合わない場合は、姑息的な方法ではありますが、トラブルを最小限にする為、適当に距離を置く、これが一番良いようです。 つまり、今まであなたが取ってきた態度は、間違っていないということです。 会話の少ない分、余計に誤解が多くなって~悪循環に陥っている、の件ですが、あなたのお母さんのような方は、残念ながら、放っておくしかありません。 人間、話せば分かってもらえるかも、と思うのは、実は間違いです。 話せば分かるのは、その話がその人に受けいれる事が出来る場合です。 本当のことでも、聞きたくないことは受け入れない、というのは、ここの相談でよく見かけるとおりです。 大変残念なことですが、お母さんの考え方に変化のない限り、お母さんがあなたの考えを受け入れることが出来るようになるとは、考えにくいです。 自分と誰かの関係、それも、親との関係がうまくいかないことは、大変な苦痛になっていることは、自分の経験からも、とてもよく分かり、心中お察しします。 親は、順番から行けば、あなたより先に亡くなりますよね? あなたにとって、一番幸せなことは、奥さんとうまく行くことです。 お嫁さんを庇おうとする、あなたの態度は、とても立派だと思います。 女にとっては、自分の夫が自分を一番に考えてくれることが、一番幸せなことです。 あなたは、ぜひ、奥さんを大切にして、奥さんの悩み事や、子育てなどに、協力してさしあげて、奥さんの尊敬と信頼を勝ち取ることを、人生の命題となさって下さい。 自分の周りでも離婚している人は多いですが、離婚は彼女たちの不利益になっていることは、以外に少なく、苦労はしても、自分を取り戻すことで、プラスになっているものです。 しかし、男性は、殆どの場合、独身になることは、自分のメンテナンスに気を使ってくれる人がいないことを意味し、健康状態や、精神状態に、悪い影響になってしまうことが多くなってしまうものです。 奥さんを大事に出来、奥さんの幸せに敏感になることは、あなた自身の幸せに繋がります。 ぜひ、頑張って頂きたいと思います。 参考になれば幸いです。
お礼
色々と温かいお言葉ありがとうございます。 やはり積極的に母とはかかわらないほうが、悩みが少ないですか。私もそう思います。 ただ、私は子供がいないのでよくわからないのですが、親の気持ちとしては、自分の子供が幸せに生活して欲しい、とは単純に思わないものなのでしょうか?母は、私のみならず、妻にまで罵声を浴びせて、私が喜ぶとでも思っているのでしょうか。 質問文中にも書きましたように、直接的には言いませんが(これが母にとっての最大限の配慮なのでしょうが)、結婚自体について、妻について、よく思っていない事は過去からの態度で明らかです。 「奥さんを大事にし、幸せにしてあげてください」という趣旨の事を言って頂きましたが、実はそれにも問題があるのです。 私もいい年ですから、母の事は正直諦めていますし、あきれて相手にしない事で、解決済みのつもりでした。ただ、妻と私の仲が現在しっくり行かず、離婚うんぬんの話になった過程で、夫婦不仲の遠因は私の母から結婚を祝福されていない態度を取り続けられていることにもあるかもしれないと考えました。そこでとりあえず、母との関係も含め、自分達夫婦仲以外の人間関係が全て仲良ければ、自然と夫婦仲も良くなるかもしれないと考え、模索してると行った所です。それが、実は問題提起のスタートラインでした。(問題の背景を書くほどのスペースがなく省略していました) 私は全然立派な夫ではありません。妻とも仲良くできず、母とも仲良く出来ない男です。 回答にとても共感いたしましたし、大変参考になりました。本当にありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
どうもありがとうございます。 今回もまた「目からうろこ」でした。うれしいです。 子供の幸せが喜べない人がいるんですね。びっくりしました。母はそのタイプだとは思いたくないんですが、私の結婚に対しては喜んでないですね。仕方がないのでその点は割り切りたいと思います。 私と母がうまくいっても、母が私の妻とはうまくいかないのはわかるような気がします。私が北米に駐在していた時に妻(当時20代半ば)は周りの日本人駐在人妻(50代くらいの人達)から、「うちの息子の嫁にしたい」としょっちゅう言われるくらい、人当たりも性格も良い人です。 この嫁で仲良く出来ないなら、母は誰とも仲良く出来ないと思います。もっと正確に言うとどんなに素晴らしいお嫁さんであっても、必ず難癖つけて攻撃してくるのは性格からして明らかなんです。 とすると、私が母と仲良くなっても、私が妻とは仲良くなる可能性はあまりないのかもしれませんね。私と妻とがうまくいかない話と、私が母と仲が悪い話とがリンクしていないのであれば、母と私の仲を何とか改善しようという気は全くありません。 回答後段の女性の扱い方については全く同感です。ただ、妻を母の攻撃から守りたい気持ちはあっても、それ以上の気持ちにはなれないんですよね。 ありがとうございました。
補足
もしよろしければ、私と妻との関係も参考になればと思いますので、見てみてください。この問題が主たる問題で、母との事は副次的な問題です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=870536 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=872080