• ベストアンサー

嫁姑問題? 攻撃的な母親について

50代後半の母は、やたらと家族に対して攻撃的な人で、自分に気に食わない発言があったり、自分の機嫌が悪いととにかく罵声を浴びせ、相手を徹底的に攻撃しないと気がすまない性格の人です。 それに対し父は、「何を言い返しても仕方がないし、言い返せば火に油を注ぐだけだから黙って言い返さない」という対応を取っています。 私は、「そもそも話しをしない、接触をなるべくしない」という対応で罵声を浴びせられる事を回避しています。ただ、私は父ほど人間が出来ていないので、10回中1回くらいどうしても我慢がならないときには、母につい言い返してしまいます。そのような対応が私が高校生くらいから長々と続いていました。 26歳の時に一人暮らしを初め、今は一緒には住んでいません。28歳の時に結婚し、家庭を自分が持つようになると、親戚づきあいではありませんが、親をあまり無視するわけにもいかず、接触が同居していた時以上に増えてしまい、母から攻撃される事、私が言い返すことが増えてしまい、決定的に仲が悪くなってしまいました。(嫁も攻撃対象になってしまい、私が母との窓口にならざるを得なかった結果です。) 基本的には、かつての接触をなるべく持たないという方法で解決を図っています。何か用事があれば父親に連絡したり、実家に帰らざるを得ないときは私1人では行かず、嫁を連れて行く。(嫁がいれば攻撃されるリスクは少し下がる) しかし、会話がない分余計に誤解が多くなっており(しかし、会話をしてもとにかく何でも私を攻撃する方向に話しを解釈する人なので会話が出来ない)という悪循環に陥っています。 おかしい人は世の中にたくさんいるのはわかりますが、それが肉親となると無視も出来ず、困ってしまいます。 何か良いアドバイスを頂けませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7278
noname#7278
回答No.7

お礼を記入して頂いて、参考になってよかったです。 親として、子供の幸せを喜べないものか、とのご質問にお答えします。 喜べない人、実は多いんです!そんなことで、驚いてはいけません。 自分の周りでも、そういう人、いるんですよ、それが、残念ながら。 これはもう、親としてどうこうの問題ではなく、人間性の問題ですね。 つまり、自分より幸せになったり、自分と離れて幸せになったりするのが、許せない人って、いるもんなんですよ。 自分の知り合いに、40前が来て、独身の女性がいます。 彼女は結婚する気はあるのですが、未だに独身で、自分の見るところ、生涯独身になりそうなんです。 参考までに、自分は、結婚しようが、しまいが、それぞれ向き不向きもあるでしょうから、どちらでも本人が好きなほうを選べばよいと思っています。 彼女はなぜ結婚しない、あるいは出来ないのか、理由を聞いて、倒れそうになりました。 寡婦である母親が、とても難しい性格で、結婚するとしたら、自分と旦那さんがうまくいくかどうかよりも、旦那さんと母親がうまくいかないといけない。そんな人はいないだろう、そのぐらい、母親は難しい性格なのだ、と答えました。 それで、こういう状態(独身)なのだ、と。 母親が死んでしまったら、あなたは一人になってしまうが、あなたの幸せを考えるなら、あなたの母親も折れてくるのではないか?と、尋ねたところ、そんな母親ではない、との返事です。 彼女の母親は、彼女にそばに居てもらうためなら、自分の死んだ後、娘がひとりになってしまうことが分かっていながら、気付かないフリをして、自分の思い通りにしているのです。 他にもいろいろ、あるんですよ。いっぱいありすぎて、書き切れないほどです! もう一つの、ご質問の方ですが、例え、あなたとあなたのお母さんがうまくいっていたとしても、基本的に母親は、息子の嫁は嫌いで当たり前です! 驚きましたか? 出すか、出さないかの違いだけです。 中には、そうでない家もあるでしょうが、大体、こんなものですよ。 だから、自分のうちだけが異常だ、なんて、思わないでいいんですよ。 ここの相談事、よく見て御覧なさい。 家族の相談、とても多いでしょう? あなただけじゃ、ありませんよ。 奥さんには、自分はあなたと暮らせて、とても嬉しい、母親なんかより、あなたの方が大事だ!と、言ってあげてください。 女は、男の言い訳は、嫌いです。 実際に自分を大事にしてくれているか、愛してくれているかを、男性よりも、実は敏感です。 女は、言葉や態度に一貫性があるかどうか、冷静に観察しているものです。 男にしてみれば、「そこまで言わなくても、分かっているだろう」というようなことでも、何べんも確かめなくては、気が済まない動物です。 例えは悪いかもしれませんが、ちょっと牛に似ているかもしれません。 牛は、いったん食べたものを、何度も反芻しますが、あれと同じです。 昔の些細なことも、わすれません。 男としては、恥ずかしいかもしれませんが、女とうまくやる為には、その女を自分がいかに大事に思っているか、度々言葉や態度に表すのが、効果があります。 歯磨きと同じように、習慣にしてしまえば良いのです。 車にガソリンを入れたり、オイルを交換したりするのと、同じように考えるとよいでしょう。 そのぐらいで、機嫌よくしてもらえるなら、安いものでしょう? などといって、こんなところでアドバイスしていると、女性の皆さんは、「そんなんじゃ、駄目よ!」と思っているかもしれませんが、どうか、許してください。 何でも考えようですよ。 頑張れ~!

yoshikita2000
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 今回もまた「目からうろこ」でした。うれしいです。 子供の幸せが喜べない人がいるんですね。びっくりしました。母はそのタイプだとは思いたくないんですが、私の結婚に対しては喜んでないですね。仕方がないのでその点は割り切りたいと思います。 私と母がうまくいっても、母が私の妻とはうまくいかないのはわかるような気がします。私が北米に駐在していた時に妻(当時20代半ば)は周りの日本人駐在人妻(50代くらいの人達)から、「うちの息子の嫁にしたい」としょっちゅう言われるくらい、人当たりも性格も良い人です。 この嫁で仲良く出来ないなら、母は誰とも仲良く出来ないと思います。もっと正確に言うとどんなに素晴らしいお嫁さんであっても、必ず難癖つけて攻撃してくるのは性格からして明らかなんです。 とすると、私が母と仲良くなっても、私が妻とは仲良くなる可能性はあまりないのかもしれませんね。私と妻とがうまくいかない話と、私が母と仲が悪い話とがリンクしていないのであれば、母と私の仲を何とか改善しようという気は全くありません。 回答後段の女性の扱い方については全く同感です。ただ、妻を母の攻撃から守りたい気持ちはあっても、それ以上の気持ちにはなれないんですよね。 ありがとうございました。

yoshikita2000
質問者

補足

もしよろしければ、私と妻との関係も参考になればと思いますので、見てみてください。この問題が主たる問題で、母との事は副次的な問題です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=870536 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=872080

その他の回答 (11)

  • karl1205
  • ベストアンサー率14% (52/367)
回答No.1

直接関係ないかもしれませんが、 さっきテレビでやっていた安藤和津さんのエッセイでは、おかあさんがやはりそんな感じのひとで相当苦労したようです。 ところが最近になって20年前から発症していた脳腫瘍の影響だったことがわかったといっていました。 性格だ、と片付けずに診察も必要なケースかもしれません。

yoshikita2000
質問者

お礼

どうもありがとうございます。エッセー是非読んでみます。参考にします。

関連するQ&A