- ベストアンサー
厚生年金加入、70歳以上も 厚労省が納付義務を検討
厚生年金加入、70歳以上も 厚労省が納付義務を検討 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43565480Q9A410C1MM8000/ なぜこうなると分かりきっていたのに騒いでるの? 知らなかったわけではないですよね。知ってて騒いでる。なぜいまさら騒いでるのか意味がわからない。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何歳であろうが常時雇用されているのであれば,厚生年金の加入者になって保険料を納めるのが当然だと思いますよ。今までの加入条件がおかしいいのです。 雇用されていない人であれば加入する必要はないので,何も文句はないだろうし,雇用されている人であれば保険料に見合うだけの収入があるのですから文句を言うべきではないです。
その他の回答 (4)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6888/20371)
安倍の言う 1億総参加社会・・・死ぬまで働けという意味。 それを具体化したということです。そろそろ安倍がなにをやっているのか みんなわかってもいいはずなのに まだ支持している人がいる不思議。
- kennedy3
- ベストアンサー率9% (2/21)
70歳を過ぎても職があって税金や年金を収めることができる人は恵まれた人なので、賛成です。私もそうありたい、収めたいと思います。 恵まれている人がそうでない人のためにお金を払うのは自然なことに思えます。働きたくない人は、年金をもらったらよいと思います。個人の選択の自由があってよいことです。
いや、これは知らなかったし まさか 年金もらえるはずの70代が、年金納める側の 若者と同じ扱いになるなんて・・・ といったことろ。 もはや年金ではなくて、国からもらうおこずかい。 その金額は おじいさんおばあさんが孫にやるおこずかいよりも めちゃ少ない。 国は、厚労さんは、もうどうにもならないところまできていて 結局は、先がない。 これを想像・予測させます。 逆に、知っていた部分は 年金もらえる年齢が、70歳に上がる、75歳からになる もしかして、80歳をすぎないともらえないかもしれないね。 だけ、だと思うんです。 年金納める側に変わるとは、知らなかった。 検討に入っただけですから、まだよくわかりませんけど 最終的にどんな結論に落ち着くか?
- OKWavexx
- ベストアンサー率7% (29/378)
こうなると分かりきっているから騒いででる こうなると分からなかったら騒ぐわけがない
お礼
みんなありがとう