ベストアンサー 前歯先端の少し欠け、レジン充填保険可能? 2019/04/15 07:49 先日、固いお菓子をかじって上の前歯1本の先端が少し欠けました。 レジン充填で治したいのですが、健康保険で治療できますか? レジンの色を指定というか、歯牙の色に合わせるのも保険で できますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー NAYAMINAKUNARE ベストアンサー率14% (307/2063) 2019/04/15 07:58 回答No.1 可能です。 質問者 お礼 2019/04/20 00:31 回答ありがとうございました。 レジン接着しました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我デンタルケア 関連するQ&A 自費ダイレクトボンドと保険のレジン充填を比較して 前歯の治療で、目立つ部分と、比較的目立たない部分で 治療を予定しているのですが、 良く見えるところはダイレクトボンディング、 目立たない部分は保険のレジン充填でお願いしようかと 前歯は特に見えるところなので一発勝負であり迷っています。 (費用の面もありますが、検証好きなもので 比較してみたいということもあります) 以前、小児歯科で 子どもの乳歯(前歯)のレジン充填を保険でしていただいたことがありますが とても奇麗になって、数年たった今でもわからないほどです。 先生がお上手だったのだと思います。 ダイレクトボンディングで使うレジンの物性が良いのはあるかと思いますが いわゆる「腕」が大きいのかなとは思います。 変色、接着とか、2次カリエスの点でどうなのでしょう。 数年経たないと結論は出ないかもしれませんが 両方経験した方の経験談 あるいは専門的なアドバイスをお聞かせいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。 歯周病の治療について(欠損のレジン充填について) 歯周病で定期的に歯医者さんへ通っています。 大体、半年ごとに定期検診~治療の繰り返しです。 私の場合は、ストレスによる歯ぎしり&強い噛み締めがひどいみたいで、 歯の側面や先端部などが削れて欠損しているものがあります。 ひどい歯についてはレジン充填をして頂いていますが、 先日、充填が取れてしまった下の歯を再度充填してもらったのですが、 噛み締めが強い為に、先端部分から全部取れてしまったとの事。 今回詰めてもらったのは、なぜか側面だけでした。 先端部分もかなり欠けている状態で、詰めてもらいたかったのですが、 終わってみたら側面(しかも下の方)だけでした。 これって、適切な治療だったのでしょうか? 恐らく、先端は上の歯に強く噛み締められてまた取れてしまうから、だとは思うのですが・・・ 歯科医の方に質問。レジンの治療費。 歯科医の方にお伺いします。 前歯ではない歯(4番以降)の虫歯の治療に、金属ではない歯の色に近い 充填剤を使いたいのですが、硬レジンとかコンポジットレジンと呼ばれるものを 歯科医にお願いしたら、やりたくなさそうな返事でした。 具体的には、上の左4や下の右5の治療なのですが、 金属色をいれたくないので、歯の色に近いものでふさぎたいのですが、 セラミックだと高そうなので、レジンを保険適用でなくてよいので使いたいのですが、 (弱くても変色してもかまわないので)、そういう依頼をしたいとおもっています。 その際、患者側が依頼できない根拠はなにかあるでしょうか。 (繰り返しますが、強度や変色は問いませんの) また、価格的には金額はおおよそどのくらいでしょう。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム レジン充填虫歯治療について 注意深い歯医者さんは 赤の染め出し液を使いながら 歯を削ってレジン充填をされると 知りました。 そうでない歯医者さんが 治療をした場合、ほんの少しの 取り残しをしたままレジンを充填してしまったら その歯は今後どうなっていくのでしょうか。 前歯の先端が白いんです、、、 私の歯は、真っ白ではなくどちらかというとクリーム色です。でも、前歯の先端だけ、真っ白なんです!これはどうしてでしょうか? レジンのつめもの。 わたしは、炭酸のジュースがすきで、毎日のんでいるのですが、 そのせいで、前歯の表面がとけてしまい、茶色に変色してしまいました。(特に歯と歯との間)それで、中学校の頃に、レジンという詰め物をつめるといった治療をしてもらいました。レジンをつめる治療をしてから5年ほどたち、レジンが黄色く変色しているのと、レジンがとけて、そのうえからまた歯がとけてきてしまいました。 まわりの友達は、コーラなどといったジュースをストローではなく、 そのまま口で飲んでも、わたしのように虫歯はならないようなのですが、私の場合、ストローで飲むようにしたり、歯磨きをこまめにしても すぐに、こういう虫歯になってしまいます。 虫歯になりやすい体質なのでしょうか? そして、治療なのですが歯医者にいくのがすごく怖くて、予約をしても、その日がくると逃げ出してしまいます。 前歯なので笑ったときにすごく気になるので、なんとか治療しなくてはとは思っているのですが.. 一番恐れているのは、新しいレジンをつめるとすれば、いまの レジンをはがさなくてはならないということです。 いくら麻酔をするとしても怖すぎます。 前歯の表面だけをピタッとはめるようなものってありませんか? かなり幼稚な考えですが、歯の表面の溶けて茶色くなってしまった 部分は治したいんですが、痛いという苦痛には耐える自信がありません。。なにか、いい治療法はないでしょうか? 長い文になりましたが、読んでくれてありがとうございます。 アドバイスおねがします。 削られた前歯の裏を盛りたい〔レジンについて〕 虫歯治療をしても歯がしみる為、歯医者に診て貰ったら噛み合わせが強い事による知覚過敏かもしれないと、しみる歯以外にも前歯の裏を数本削られてから噛み合わせがおかしくなりました。 真ん中の前歯2本の裏はかなりえぐられて底の深いお椀みたいです。 しばらくしたら顎関節症の症状も出始めたので歯医者を変えてマウスピースを作る事になりました。 元々歯並びは良くなく、これで症状が改善されないようなら矯正も考えているのですが、かなり削られた前歯裏が気になります。 舌触りも気持ち悪いのですが、削られて底が深い為か前歯の裏に空気が溜まり、それが嫌で前歯を吸い込んでしまいます。 どうせ矯正する事になるなら元の状態の前歯が良かったです…。(終わった事は仕方ありませんが。) 前置きが長くなりましたが、矯正するしない関わらず、この前歯の裏をレジンで埋める事ができれば…と思います。 それも、削らないで出来ればいいなと思うのです。 レジンは虫歯治療の時に詰めた事はありますが、全く削らないで歯の裏を盛る事は可能でしょうか? また、合わない様であれば削らないで外す事も可能でしょうか? これ以上天然歯を削らないでどうにかしたいのです。 詳しい方いましたら、よろしくお願いします。 子供の前歯 折れました 9歳の子供の前歯(永久歯)が斜めに1/3ほど折れたので、コンポジットレジンで破損部分を補う治療をしました。 こういった前歯の治療後は、前歯を使ってはいけないものなのでしょうか、 また色も食べ物によっては、飲まないようにしなければならないのでしょうか?。 子供が食事のときに、あまり色の着いている飲み物をさけたり、 お肉を前歯でちぎるのをためらい前歯をかばうように食べているのを見てつらくなってしまいました。 もう一回保険で前歯をきれいにしたい 小学生の頃(10年近く前)に交通事故で上の前歯2本が折れてしまい、そのときは保険が適用される硬質レジンで歯を修復しました。(医師からは保険の効く差し歯はすぐ変色して見た目的によくないといわれましたが、当時は子供でしたので容姿など気にしていませんでしたし、なにより私の家庭には何万もするような差し歯を買うような余裕がありませんでした)。しかし最近になって周りの目を気にするようになり、自分の前歯にコンプレックスを抱くようになりました。そこで前歯をきれいにしたいと思いいろいろ調べてみたのですが、やはり保険外のものとなると10年前と変わらず値段が高く(2本10万ぐらい)で両親と相談してみても難しいとのことです。そこで質問なのですが、今の変色したレジンの歯を保険を適用させて新しいレジンの歯にしたいと思っています。このとき保険は効くのでしょうか? 銀歯を、保険適用の白い歯(レジン?)にすることは可能ですか? 現在虫歯の治療中です。奥歯の銀色の歯が、笑うと目立ち相手に見えてしまうのが前から気になっていたので、白い歯にしたいと考えていました。自費診療では数十万円かかり、高額すぎて白い歯にはしたいのですが、悩んでいました。 ここのサイトで同じ悩みを持つ人を探してみたところ、「レジン」というプラスティックの素材が保険適用で白い歯に仕上げられるという情報を得られたのですが、「保険適用で白い充填物(レジン?)を奥歯に詰める」というのは本当にできるのでしょうか?? もし何か知ってらっしゃる方いらっしゃったら、教えてください。宜しくお願い致します。 前歯の先端がギザギザしているのを少し削るのは何かリスクありますか? 前歯の先端がギザギザしているのを少し削るのは何かリスクありますか? 前歯の先端が元々ギザギザしています。少し削って平らにしたいのですが、何か問題等ありますか? 例えば、欠けやすくなる、なめらかさがなくなるから唇に当たるようになるかも、ツヤがなくなる、とか。 少しといっても1mmにも満たない本当に少しだと歯科医から言われましたが、リスクがあるのかないのかは説明がなく、不安になりました。 というのも、隣の前歯を治療中で被せを作っているのですが、元の歯に合わせて差し歯も先端ギザギザに作るとそこが刺激になって下唇の裏に当たって痛くなってしまったので、差し歯を先端平らに作るから、隣の自分の歯も合わせて平らにしましょうという事になって… 別に平らにするのはいいのですが、削った事で治療中でない自分の歯の方に新たに問題が発生するのも困るので… すきっ歯のレジンによる治療 私は幼い頃から すきっ歯です。 小学生くらいまでは全く気にしていなかったのですが、最近気になり始め、治療したいと考えています。 私の場合、 一つ一つの歯が小さく 上の前歯4本の間に隙間があります。 そこで今考えているのが、レジンによる治療なんですが、疑問が4点あります。 一つめに、 すきっ歯の治療でレジンを用いる場合も保険は適用されるのでしょうか。 二つめに、 費用はどのくらいでしょうか? 三つめに、 もしも保険が適用されるとなると、どのくらい安くなるのでしょうか。 四つめに、 レジンによる治療は どの歯科医院でも行われているのでしょうか? 以上の質問にお答えできる歯科の専門の方お願いします。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 10年ほど前に前歯を2本保険外の差し歯にしました。 10年ほど前に前歯を2本保険外の差し歯にしました。 3ヶ月ほど前そのうちの1本が土台から抜けてしまい、付け替えることになりました。 歯医者は隣の差し歯が保険外で入れた歯だったので、保険外をすすめましたが、 家庭の事情もあり保険で入れることにしました。 出来上がった歯はちょっと白く隣の前歯の色とも合わず、 仮に入れていたときに、下のほうがかけてしまったので一回作り直してもらいました。 ところが2本目に作ってもらった歯も色が白すぎて自分の歯の色と合わず 歯医者の先生に相談したところ、保険の歯だからしょうがないと言って 歯の表面を削ってA4のレジンを塗り虫歯治療のように色を黄色く変えて 借り付けではなく本付けしてしまいました。 家に帰って鏡を見ると、不自然に黄色い歯が入っていました。 とても悲しいです。 保険で入れた歯なので、こういう治療はしょうがないのでしょうか? ほかの歯医者に変えて、もう一度保険でつくり直してもらうことは可能でしょうか? お願いします。 前歯2本間のつめものを変えたいが保険適応ですか? 以前に前歯二本間が虫歯になり歯科で削っておなじような色のレジンで詰めてもらいましたが、 時間が経ち、コーヒーもよく飲むせいか若干色が少し変色してきて下部の方もよくみればすこしだけ欠けています。 できれば歯科病院で詰めたものを取り除いて再度詰めなおしてもらいたいのですが、一回目のときは保険適応でしたが、今度もし詰めなおしてもらう場合は保険適応できますか? 一回目は虫歯のための治療でしたが、今度は見栄えの問題なのでどうかなと思いました。 ご回答いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。 神経を抜いた歯 レジン充填について 2年くらい前に全く虫歯では無い歯が痛み、神経を抜きました。 歯の壁だけを残し中をくり抜くような状態で削り神経を抜いてもらい、その穴をレジン充填し 元の様な歯の状態に仕上げてもらい治療は終了しました。 神経を抜くにあたり、健康な歯がクラウンになるのが嫌で躊躇していたのでこの治療には 見た目、費用、クラウンでは無いという気持ちの持ちよう、全てに置いてとても感謝しています。 現在、その歯の根に病巣が出来た様で膿がたまっています。 一昨日夕方から耐えがたい激痛に襲われ、たまらず近所の夜間診療をしている歯科に初診で行きました所、レントゲンで膿を確認、抗生物質と痛み止めを貰えたまでは良かったのですが 「少し当たりを落としますね」と言われ、その歯を元の半分近くの高さに削られてしまいました かみ合わせても大きな隙間が空く位です 質問・この歯をまたレジンで形成、元通りの状態に出来るのでしょうか? (内側は元の高さ・外側に向かって斜めに落ちる様に低く削られています) 再度根幹治療した後は、もうクラウンにするしか無いのでしょうか? 前歯の差し歯の色 随分前に上の前歯が虫歯になり神経をぬきました。その歯が黒ずんできて,その上つめた物が白いので異様に目立っています。わたしの前歯は出っ歯気味でしかも歯全体が幼いころからくすんだ色をしています。 今前歯を差し歯にしようかと思っているのですが,できれば保険適用にしたいのです。でも1本だけいれてしまうと,作り物っぽくてよけい目立ってしまうような気がしてなりません。保険適用の差し歯の色は自分の歯に近い色に指定できるのでしょうか?それともいっそ出っ歯を治すつもりで前歯4本差し歯にしてしまおうか…とも考えています。片方の前歯は比較的きれいなのですが,前歯の両隣の歯は虫歯の治療後がはっきり分かってしまいます。(1本は神経を抜いたのかも)できるだけ自分の歯を残したいし,お金もかけたくないのですが,前歯のコンプレックスを持ち続けたくもありません。よいアドバイスをお願いします。 レジン(?)がかけたら? 今日、前歯の虫歯の治療に行ってきました。 歯並びが悪く、前歯2本は、少し重なる部分があります。 その重なってる部分が虫歯になりました。レジン(?光でくっつける?ぴ・ぴ・ぴ・と音が鳴っていました。)というものでかぶせてもらったのですが、帰宅してから、前歯の歯と歯の間に違和感があり、爪楊枝で、つまっているものをとろうとしてしまいました。 もしかして、レジンが、はみ出て違和感があるんかも・・・と思ってしまい・・・。 すると、透明なかけらが2つ程とれてしまいました。 でもまだ歯と歯の間には違和感があります。何か挟まっているような。 このかけらがとれると、虫歯の治療をしたところをもう一度診察してもらったほうがいいのでしょうか?虫歯がまたひどくなったりしますか? 小さい子供がいるので、なかなかでれなくて、皆さんに教えていただきたいです。宜しくお願いいたします。 前歯の虫歯治療 レジンかハイブリッドセラミックか こんにちは。 今度虫歯の治療で歯医者に行きます。前歯なのですが、裏側ですが 前にも見えそうなので、なるべく白いもので治療してもらいたいです。 それで調べた結果、レジンかハイブリッドセラミックかいいのではと 思いました。 みなさんはどう思いますか? 今そんなにお金がないので、今レジンを詰めてもらって、後から ハイブリッドセラミックに変えてもらおうかとも思っているのですが、 その場合は、レジンをとるときに、さらに自分の歯もけずらなくては つめられないですか? そうしたら最初からハイブリッドセラミックをつめといたほうが いいですよね? 回答よろしくおねがいします。 1.前歯の治療 2.奥歯の治療 歯医者に通っているのですが、定期点検の時に、前歯の隙間に虫歯ができかけているとのことです。見たところ少し着色しています。先生によると「大きく削らなければいけない」と言われました。治療はいいのですが、治療することによって前歯の白い部分が、合成樹脂の色とマッチせず審美的により悪くなるのではないかということです。同じ白でも少しでも色が違うと目立ちますので避けたいです・・・。 奥歯の治療なのですが、病院によってレジンかインレーかまちまちです。虫歯の深さにも関係しておらず(深くてもレジン、浅くてもインレーのときがありました)、実際決まりみたいなものはあるのでしょうか。レジンがはずれ、インレーにされたこともありました。レジンは擦り切れるが、審美的には良い。インレーは強いが審美面の問題があります。奥歯は白い歯になっているなという流れですが、インレーが良いという医者もいます。実際のところどうなんでしょう?? 前歯の隙間の虫歯 前歯の隙間に虫歯ができました。 まだ小さくて、歯の隙間をよくよく見ると茶色、と言った感じです。 場所が前歯のど真ん中なだけに、とってもショックです。。 歯磨きを疎かにしていた自分の生活習慣を後悔しています。 このような場合の治療法としては、 虫歯を削ってレジン(プラスチック)を詰めるという事は調べたのですが これが数年で変色してしまうとも書かれていました。。 前歯はとても目立つので、なるべく変色しない素材で治療したく、 自費での治療も検討しているのですが、 この場合詰め物としてはレジン以外にどのような素材があるのでしょうか?>< 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 デンタルケア 婦人科・女性の病気 心の病気・メンタルヘルス 性の悩み その他(健康・病気・怪我) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました。 レジン接着しました。