- 締切済み
新元号「令和」って忖度してなった?
新らしい元号「令和」の報道をみると いろんな疑問がわいてきました。 安部総理大臣の思いを忖度して 選ばれたのではないでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aran62
- ベストアンサー率16% (485/2911)
忖度をして候補にいれることは有ったとしても、元号の決定権は安部に有るので 選ぶのに忖度のしようがない。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
総理に忖度したのならむしろ 元号に「安」の字が使われたはずですが
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
「忖度」を「した」のか、或いは「させた」のか、 その辺りの違いが問題となってないことに疑問を感じてます。 例えば、 「○○しろ」と言えば明らかに命令や強要なのですが、 「誠意を示してもらいたい」と言えば、強制も指示もしてないと考える輩が存在します。 でも、実質は「忖度の強要」だったりします。 「詭弁」という単語も有ります。 先日問題となった某元副大臣の「忖度」発言と、 辞任要求に対して「職務を全うしてもらいたい」とした首相発言。 何が「真実」で、何が「強要」で、何が「忖度」で、何が「詭弁」なのか…。 「忖度が悪」であるかのような議論が一人歩きしてないでしょうか。 忖度は「意向を汲む」という善意が本来の姿の筈です。 そこに何らかの力つまり強制的な要求が加わることで、実態が「強要」に変化するのだと考えます。 結論としては、 忖度「した」のではなく「させられた」のではないか? …という疑念が、強く残るものとなってます。 政府や議員は「国民の意向を忖度する」べき立場であり、 政府や議員は「誰かに忖度を求める」立場ではない筈です。 関係者は何かを「自ら忖度した」のか、 誰かから何かを「忖度させられた」のか、 …その辺りに論点を置く必要がありそうな気がします。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
忖度というのは、配慮して他人が決めることですが、年号は時の内閣に決定権がありますから、安倍さんが安倍さんに忖度したというロジックになり、おかしな話です。 天皇を退位に追い込んだところからの既定路線でしょう? 何を今更、という感じです。 他の内閣なら退位なんて政治的抗議を皇室が行う必要もなかったはずです。
- nannkaiporks
- ベストアンサー率26% (466/1765)
これは忖度ではありません。 令和という元号ですが、当初はその他の5案で審議するはずだったと言われ始めましたが、急遽この元号を安部がねじ込んだと。 審査するメンバーも忖度するようなお友達が多く、令和に誘導されたものでしょう。 良いという意味もありますが、誰でも最初に思い浮かべるのは命令の令。 そういう意味では安部が改憲をし、自分たちの命令を聞き、皆で輪をなして従え!の意味があるのでは? またこの元号も、クズの日本会議のゴリ押しとの噂もあります。 まさに軍国主義への変貌を意味するような安倍の演出でしょうね。 そこには忖度はなく、忖度したのは審査するメンバーの方ですね。 天皇は何も言えないことをいいことに、改元を政治利用しただけです。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13693)
逆です。天皇が口にしたこと(天皇退位)を安倍が忖度したのです。絵に描いたような忖度です。忖度の見本です。令和はおまけです。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
安倍の思い? 一体どこをどう忖度したのか分かりませんが、元号が過去を消してくれると思ったら大間違い。勘違いも甚だしい。 別に安倍とは関係ないんでしょ? 前から言っているが、早く昭恵を証人喚問に掛けろ!
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
どうしてそうなったかわかりませんが洗濯しすぎたのでしょう。下記などをごらんください。 https://docs.wixstatic.com/ugd/9f1574_d3c9253e473440d29a8cc3b6e3769e52.pdf
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
忖度して何が悪いのですか? 忖度とは他人の気持をおしはかること、日常の行為です。 天皇の気持ちを忖度し、国民の気持ちを忖度し、政治家の気持ちを忖度し、有識者の気持ちを忖度し、決まったのなら喜びましょう。