- 締切済み
α7III 単焦点レンズ(35mmくらいで)
SONY αIIIの単焦点レンズを以下の条件で探しています 予算:10万円以下 F値:1.4 距離:20~35mm ※オートフォーカス有り 撮りたいもの:暗い部屋、近い距離でスポーツを撮影予定 ネットでも色々見ているのですが、混乱してきました… まだまだ単焦点初心者なので みなさまのおすすめレンズ、教えて下さい よろしくお願いいたします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 6y9kdjj
- ベストアンサー率22% (26/117)
質問者様の提示条件だとそもそも該当するレンズが極めて限定されてしまうので、特に悩む必要も無いのではという気がして仕方が無いw まーそもそも論として焦点距離35mm以下で近距離で撮影するスポーツって状況がイマイチイメージが湧かないというか、そんな近距離で激しく動く対象に対して解放1.4で撮ってAFが間に合うのかな?という疑問がががw むしろ高感度性能にものを言わして絞りを効かせて被写界深度稼ぎつつもシャッター速度を確保して置きピンで撮った方が成功しそうな?仮にその手法でいいなら解放F値なんかいらんし。…まーどういう被写体をどういう状況で撮るのかがサッパリだから断言できんがねーw
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
#1です。 タムロンですか。なんか昔どこかでそんな質問に答えたような気もしますが、超音波モーター搭載モデルでもタムロンの動きモノに対するAFのレスポンスってイマイチというイメージが私はどうしても拭えないので、タムロンでスポーツ撮影をするというのは予算の縛りがあってそれしか選択肢がない限りは避けますかね、私なら。あとタムロンのマゼンタが強調されるレンズの傾向も、スポーツモノには不向きな感じがするんですよね。スポーツの場合は白色はちゃんと白になって欲しい。女の子なら肌がほんのり赤いのはいいんですけどね。 個人的経験では、屋内スポーツで被写体がカメラから近いなら、35~120ミリくらいが範囲じゃないかなって思います。28ミリみたいな広角だとパースペクティブが出ますから、そうするとスポーツモノは散漫になりがちなんですよね。被写体が圧縮されたほうが迫力が出るんですよ。 またカメラマンがあちこち移動もできません(やると選手、観客、審判からものすごくウザがられる)から、近くても120ミリくらいは欲しくなるときはあるんです。だからプロは屋内競技でも基本的には望遠をつけたカメラをメインにして、標準レンズをつけたサブカメラを肩からぶら下げていますね。選手がメインカメラでは切り取れない近くに来たらサッと標準のサブカメラに切り替えます。 結局、どんな競技をどのように切り取るかでやり方は変わってきます。ボクシングをリングサイドで撮るのか、卓球を撮るのか、バスケットボールやフットサルを撮るのか。バスケットボールやフットサルだと選手も激しく動きますからシャッタースピードが速いほうがいいのですが、ボクシングなんかの場合は腕がブレるくらいのほうが迫力が出ます。 そのへんは、場数を踏まないと分からないことも沢山ありますよ。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
その縛りがあるなら、シグマのF1.4 DG HSMシリーズの24ミリと35ミリしか選択肢はないといってよく、室内でのスポーツ撮影なら35ミリ一択だといってもいいんじゃないかなって気がしますよ。 24ミリだとパースペクティブがかなり出るので、意図的な写真じゃない限りスポーツを上手に写すのは難しいと思います。 あとスポーツ撮影で単焦点は、難しいですよ。多くの競技ではカメラマンがちょこまか動くことができません。決まった(協議の邪魔にならない)場所で撮影するとなると単焦点だと画角が縛られますからね。 また35ミリでも、F2.0くらいでスポーツ撮影するのも難しいと思います。ピントの範囲は本当にシビアなはずです。F2.8くらいは絞らないとピンボケ連発する可能性は高いと思いますよ。
補足
具体的なアドバイス、ありがとうございます。 やはりズームレンズの方がいいのでしょうか。。 タムロンの 28-75mm F2.8 (Model A036)も検討していました。 もしよろしければ引き続き教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。