• ベストアンサー

子供を生むひとは自分の遺伝子素晴らしいと思ってる?

のでしょうか? そうとは思えない人も散見されます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

もしそう思っている人しか子どもを産まないとしたら、その国は衰退します。 と、高校生物で種の淘汰の話として習いませんでした? 劣性種が生き残っているのには理由があることが多いです。人ってあり得ないくらいに遺伝情報が安定していない種なので、なおさらじゃないかな?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2806/6475)
回答No.9

子孫を残すのは生物の自然な行動です。 自分の遺伝子素晴らしいとか劣悪だなど考えて子孫は作ろうとは考えないでしょう。 「優秀な遺伝子のみ残す。劣等な遺伝子は排除する。」的な思考は ヒトラー、ナチ、白人至上主義的 な思考になる危険性がありますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (959/8938)
回答No.8

せいぜい生きた証、営みの結果くらいだと思いますけど。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.7

 僕は、遺伝子が素晴らしいのか素晴らしくないのか毎日、沈思黙考、色々研究に研究を重ねているうちに「おぎゃあ」と赤ん坊が複数できました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2439/16242)
回答No.6

いちいち遺伝子のことなんて考えて子供なんて作りません。 そんなこと言いだしたら優秀な(何が優秀かも解りませんが) 遺伝子同士の子供しか作れない→子供の数が、ますます減少→衰退 ってなるだろうし、そんな管理された社会、怖く無いですか? それに組み合わせで、どうなるかなんて解らないし、育て方でも変わるだろうし 子供を生むひとは自分の遺伝子素晴らしいと思ってる? >こんなことを真剣に思ってるのでしょうか?恋愛も結婚も、されてないですよね? ちょっと同じ考え方の人としか無理な気がしますが・・・ そういう方が、いるかどうかは解りませんが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.5

男性が女性と寝るときにそんなこと考えてます?そんなわけないでしょ。 妊娠出産、それだって結構先ですから計画妊娠でない限り、その場その時その時の相手の遺伝子まで考えている人は皆無です。 自分一人でクローンを作るのではなく、子供は二人の遺伝子の結合です。組み合わせがいいとか悪いとかもあるでしょうし、複数の子供ではその性格さえ違うんです。 私は自分の遺伝子普通だと思いますが、それよりも子育てに重きを置いていいお手本になり子供をより上に引っ張れる親になろうと努力しています。産んでおしまいじゃないですよ。出産は始まりです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#236005
noname#236005
回答No.4

遺伝子云々なんていちいち考える人なんてまずいない

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.3

ほとんどの人が自分の遺伝子について考えていないと思います。 人類の種の繁栄よりも、自分の欲求を満たすことや生活環境が良くなることが重要です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

思ってはいないでしょう。だいいち,自分では遺伝子コードを解読できません。丸顔や黒髪などなら,体つきを見ただけでわかりますけどね。血液型くらいなら検査すればわかります。それ以外にもしかすると千年後には,生存のために有利になる遺伝情報がふくまれているかもしれない。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.1

世の中に”全て同じDNA等はないでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A