- ベストアンサー
性的嗜好
私は、自分が同性愛者、あるいは両性愛者ではないかと思い悩んでいます。 勿論異性が好きな事が前提ですが、異性だけを好きになる事が出来ません。どちらかと言えば、同性の方が素直に好きになれます。 しかし、はっきりとゲイ(ホモやビアン)とも言えず、バイなのかと思っても何か違和感がありしっくりきません。 実は、初めて好きになった人がバイセクシュアルでした。 異姓とも同性ともやたら距離が近いため訊ねてみると、意外にあっさり認め教えてくれました。しかし今考えると、ゲイである事を隠すためにバイだと言った可能性もあるため、よく分かりません。 また同性愛者の友人から告白され、短期間ですが付き合った事もあります。しかも1回ではなく複数回あり、1人ではなく複数人と付き合いました。 私は腐男子や腐女子と呼ばれるような、同性愛に憧れたり感銘を受けたりする感覚は持ち合わせていません。むしろ以前は、違和感や嫌悪感すらありました。今でも受け入れられない事はありませんが、あまり好みません。 自分の性的嗜好が何なのか分からなくなり、混乱しています。ちなみに私はトランスジェンダーではありません。 これらの悩みついて、ご意見をお願いします。真面目に悩んでいますので、批判や誹謗中傷はお断り致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経験も感覚も、結果的には人間性の一部であり個性であり、 人の感性というものは様々なんです。 これまで固定観念に従って生きてきて、 ここに来て存在の多様性という現実を知る時期が来たことで、 自身の感性と一致しないことに違和感を覚えているという事なのでしょう。 周囲を見渡しながら自身の現在位置を俯瞰で捉えなければ、答は見つけにくいだろうと思います。 人間性の成長に伴う変化は一生続くものです。 慌てることはありません。 たとえ現状の自覚がマジョリティーであろうとマイノリティであろうと、自分の立ち位置が見えるまでは時間が掛かるものです。 生物学的、肉体的な性別は二通りですが、人間の精神は多様であるという前提の下に、 自身の立ち位置がハッキリ見えてくるまで慌てず騒がず、 とりあえず人生の流れに身を任せてみても良かろうと思います。 「自分はこうでありたい」と自ら思う時が、いずれ来る筈ですから。 …「嗜好」(好み)ではなく、「指向」(方向)と捉えることで良いしょう。
その他の回答 (4)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16190)
自分が同性愛者、あるいは両性愛者ではないかと思い悩んでいます。 >分類しないと駄目なのかな?自分の気持ちに正直に男とか女とかじゃなく 「好きになった人」で良いんじゃない?難しく考えなくても。
- SAKUiro
- ベストアンサー率16% (65/397)
日本だと、なんだかよくわからない固定概念がありますが、欧米、中東あたりじゃオープンですよ。中東は同性愛は死罪なんですが、まぁ、いることいること。海外で航空券買いに行ったら、担当の男の人に、俺はゲイなんだけど、職場の女の子妊娠させちゃって、俺の人生終わったーとか相談されて、まぁフランクだなーと。だから、惹かれ合う人と付き合えばいいんじゃないですかね。大人になると、レズもゲイもバイも沢山いるってわかりますよー。もっと自由に考えてくださいね。
- NOMED
- ベストアンサー率30% (522/1726)
気をつける部分としては「性癖」と「LGBT」を混同しないことです また、そこにいわゆる「断れない性格」などが起因しているかもなのです 例えば、恋愛対象は異性であるのに、異性の格好・服を着ると興奮する人がいます これが男性であるとしたら、いわゆる「女装癖」であり、LGBTではなく「性癖」です ファッションとして男女兼用のユニセックスの服を着る人がいますが、それはあくまでもファッションとしてであり、女装をときどき隠れておこない、興奮するような人が確かにいるのです これを「趣味」として混同してしまえば、「女装家」になり、その趣味を貫くために結果、トランスジェンダーであったほうが良いという選択をするやもなのです あくまでも例ですが、自分の性癖を捉えきれず、LGBT時代の流れの中で自分を解釈しようとすれば、間違ってその道に進む可能性は高いと思います 自分の性癖とは?という視点で一度、心の整理をしてみても良いと思います
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
バイセクシャルでなければ生きずらい世の中でしょう。