- ベストアンサー
タバコを正当化する人への対応。
私はタバコは吸いません。 私の職場の人でヘビースモーカーがいるんですが、職場でも一時間毎くらいタバコを吸いに出てます。 移動の車の中でも平気でスパスパやられるのでたまりません。何時間も掛かる道のりでもないのに手が空けばタバコを吸っている感じです。 本人に対して「健康のためにもやめた方がいいよ。」とか、「もう少し廻りに気を遣ったら。」と云うんですが。、本人曰く、 「自分の金で吸ってるんだから何も問題ないだろう、吸わない人たちの為に税金だって払ってるんだから。」等という訳の分からない事を云います。 そこで質問なんですが、タバコ税の使途はどういう事に使われるものなんでしょうか? あと、喫煙者に対するもっと効果的なアドバイスの方法もあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。 先ずはたばこ税の使途ですが、下記Webサイトでいかがでしょうか(総本山・JTのサイトです)。目的税ではないので、一般財源だと思います。 実は私も受動喫煙で散々苦労させられましたので、お気持ちはとてもとてもよく解ります。で、「させられました」ということは今は概ね解決している訳ですが、では何か秘法があったのかと言われると残念ながらそうではなく、「時代の変化」が解決してくれたとしか言えません。つまり、禁煙場所の大幅な拡大ですね。 私の場合でも、職場の喫煙者の勢力が強いため殆ど苦情も言えず、毎日大変でした。衣服にヤニの臭いが染み付くので、今でもそれが移ってしまったタンスから悪臭がします。全く、賠償請求でもしたいくらいです。それが急速に改善したのは、人員の入れ替わりもあり、時代の変遷もありで5年位前からでしょうか。職場の分煙が進み、以前と比べれば天国のような清涼な(といっても所詮は都会ですが)空気が戻りました。 ご質問の同僚?の方のケースというのはよくある「身勝手な喫煙者が自分を正当化する」言い訳だと思いますが、文面から判断するに既に職場も分煙化されているようで、喫煙者の側から見ればその反動もあるのでしょう。「副流煙の方が有害だ」(本人はフィルターを通して吸っているのですから。全く勝手なもんです!)とか「吸う権利を主張するなら煙を吸わされない権利も認めろ」とか、色々と言いたいことはあっても(しかもそれが正当な言い分でも!)、車内の喫煙などは「確信犯」ですからこれを止めさせるのは容易ではありません。 結局は「人間関係を壊してでも主張する」か、「上からの圧力」に頼るかのどちらかしかないのでは?私の場合も結果としてそうでしたが、事実上選択肢は後者しかないと思います。つまり、上の方に働き掛けて良好な環境を実現してくれるように「規則の制定」をお願いするということです。 実際には、“上”の人間が喫煙者であるかどうかに「大きく」左右されるので難しい面はありますが、今は「健康増進法」とかいう法律がある分だけ大義名分は立ちやすいので、頑張って下さい。
その他の回答 (10)
- ekuko_ecch
- ベストアンサー率17% (16/91)
わたしは、タバコを吸いません。 移動中の車の中で上司にタバコを吸われました。 ポツポツと少しばかりの雨が降っていましたが、無言で助手席側(上司の座っていた方)の窓を全開にしてパワーウィンドウのロックをかけました(私が運転していました)。 その日以来、その上司と車に同乗する事はなくなりました。
お礼
文頭の挨拶の日本語が少しおかしかったですね^^; ”私はタバコを吸いません。”が正しかったです^^。 やはり強硬に出なければなりませんね。基本的に自分の身は自分で守るというスタンスで行こうと思います。 ありがとうございました^^。
私もタバコは大嫌いで、我が家は誰も吸いませんし子供にも 小さいうちからタバコ=癌と言い含めております^^ あなたの健康のためにとか周りに気を遣えなどと 生易しい言い方ではなく私なら ズバリ 「私は貴方のせいで癌になりたくないんです! もし癌になったら治療費請求しますよ!!」 と言っちゃうかも。 職場の灰皿も片付けてしまってはいかがでしょうか? こういう人はほんとに腹が立ちます。
お礼
しっかり教育されていますね。 私も幼い頃には祭りなど行くのが好きでしたが、当時は人混みの中でも平気で吸っている人がいて、手を下ろしたときに丁度私の目の前にタバコの火が来て恐い経験をしたことがあります。 まぁ、タバコで良い思いでなり経験なりをしたということは無かったですね。 腹立たしい限りです。 ありがとうございました^^。
- nik650
- ベストアンサー率14% (197/1345)
男です。 おれもタバコ大嫌いです。上司にタバコ吸う人が いて、勤務中机で吸っていました。 いいかげんムカッ( ̄∩ ̄#ってきたので、XXさんが たばこ吸うならその間仕事放棄しますからたばこ 吸いに終わったら呼びに来て下さい!と部屋を出 て仕事放棄しました。 たばこ吸う人はたしかにその人のかってですが だったら煙は吐き出さないで飲み込んでもらい たいですよね。 ちなみに喫煙者に対するもっと効果的な方法な んてこれくらい強硬手段にでないと不可能です よ。 それ以来事務室内は禁煙になりました(^o^) ここまでやる気力がないなら諦めた方がいいと 思います。 移動の車の中でなんか吸われたら俺だったら車 降りて帰っちゃいますね。 じゃなければ車止めて外で吸ってもらうのも いいと思いますよ。
お礼
かなり強く言わないとやはり効果は無いんですね。 職場環境改善されたそうで、すばらしいですね。 やはり吸う側のマナーでしょうし、言って解らない人には強硬姿勢で行かないといけないですね。 ありがとうございます^^。
- Beverly
- ベストアンサー率46% (36/78)
こんにちは。 実は、私もかなりのヘビースモーカーです。 ヘビースモーカーの立場からの助言となりますが、かなりマナーのないスモーカーがいらっしゃるようなので、一言。 「私の前では、タバコ吸わないで!」 って言ってみればいかかですか? 私もヘビースモーカーですが、嫌がる人の前では吸いません。タバコ吸ってる人に、健康のためにとか回りに気を使えと言うと、反発する人のほうが多いようです。 確かに税金をたくさん払ってるんだから。。。っていう人は多いですね。妙な言い訳ですよね。(笑) ただ、タバコを吸う人も健康に害があることは十分わかっているはずですし、それを理由に吸わないでというのは、ちょっと相手には効果がないかと思います。 車内では、やはりにおいもこもりますし、煙もありますから、自分がタバコの匂いや煙が嫌いなことを主張された方がいいんじゃないかと思います。 ヘビースモーカーからのアドバイスで参考になりますかどうか。。。
お礼
吸いたい人に吸うなとは言いませんが、やはりまなーですよね。取引先のタバコ嫌いな人を引き合いに出してみようかなとも考えたりします。 ありがとうございました^^。
- nyaa-sw20
- ベストアンサー率21% (16/75)
元喫煙者です。 こういう喫煙者がいるからどんどん喫煙場所がなくなっていくんですよ。 最低限のマナーが守れないから白い目で見られてタバコ税が高くなり、規制がきつくなるんですよ。 中毒ならばおとなしく病院にいけばいいし、 禁煙する根性も勇気がないのだったらせめて隠れてこそこそ吸うくらいにしてほしいですね。 (周りを見ない人は迷惑だから) 残念ながらこういう人は恩着せがましく、 「吸わない人たちのために…」とか言っちゃうんですよね。 私はこういう人のためにタバコ税が高くなり、 余分にお金を払わなくてはいけない”善良な喫煙者”の方々に同情します。 説得するのは諦めて侮蔑の目で見てあげて、絶対に近づいたりしないのがいいと思います。 (仕事仲間では難しいでしょうが)
お礼
やはりマナーが大切ですよね。 せめて車の中での喫煙はやめてもらいたいものです。 極力別の車に乗るようにしようと思います。 ありがとうございます^^。
- masafho
- ベストアンサー率26% (72/267)
着うた“日本医師会CM「クマの唄」”を入手し、着信登録させて、一緒にいるときに、鳴らしてしまう・・・。 もし入手出来ない様であれば、自作する。 自作着うた作成法等は、ググってみれば、沢山ありますよ。(Real形式からの音声抽出方法等も。) http://www.med.or.jp/nosmoke/cm.html (日本医師会CM) ・この動画の中から、音声(クマの唄)を抜き出して(RealPlayerですが)、着うたを作成し携帯着信音にでもしてしまい、着信時等に鳴らしてあげればどうです? 私も、一時期禁煙していた時に、“この様な時の場合の、周りの連中向け様”に作成し、鳴らしました。 “笑いも取りつつ、訴えられる”で、効果大でしたよ。
お礼
面白いですね。 クマが何とも愉快です。 着信にすると確かに効果的かもですね。 良い情報をありがとうございます^^。
- junbell
- ベストアンサー率35% (208/587)
「吸う人には煙の不愉快さが判らない」のが、元凶ですね。吸わない人にとっていかに煙たくて臭いものか、吸う人は「それが自分には判らなくいなっている」ということが判らない、という状態です。 そのあたりを理解させなくてはいけないでしょう。そういう人に「あなたの健康のために」というのは全く効果ありません。 普通に想像力があれば予想できることに思い至らない鈍感な人なんでしょうね。もちろん鈍感な人は非喫煙者の中にもいますが、煙で他人に迷惑を及ぼすことはありません。 回答になっていなくて申しわけないですが、強くご同情いたします。
お礼
吸う人にはやはり煙の不快さは判らないんですよね。 反響の大きさからやはり同じ様な思いをされている方が多いんだなーと実感します。 ありがとうございます^^。
- Elim03
- ベストアンサー率23% (146/632)
搦め手からから攻めてもダメですよ。この手の人は。 「あなたの健康を気遣ってのアドバイス」みたいなことを言っても、理論武装はアルマジロ並みに固めているはずですから。 そもそも、ご本人も、れっきとした「ニコチン中毒」の患者であって、極度の依存症のはずです。やめようったって、やめられるものではありません。 ニコレットを使う以外には。 参考までに・・・ 20年来のヘビースモーカーだった友人が、ニコレットによるニコチンの減量プログラムを使用し、スパッと喫煙から脱して、最近ちょっとビックリしました。 やはり、「嗜好」というよりは「薬物依存症」なんだなぁと再認識させられ、ある意味ゾッとしました。 その友人が禁煙したのは「貧乏になったから」という、至極もっともな理由だったので、思い切りがついたのでしょうが、そうでもないと吸い続けるのが普通、というパターンも見えてきます。 直接的な方法としては、「周囲でたばこを吸うのは傷害罪だ」と言うのが手っ取り早い方法です(現にそうなのだから仕方がありません)。 ただ、「思いっきり喧嘩を売る」方法になってしまいますので、相手が上司とか、仲の良い友人とかの場合は、推奨しかねます。 お話の内容から判断しますと、職場は禁煙のようですから、問題は少ないでしょう(しょっちゅうサボるという点以外は)。 問題は、職場以外です。 僕だったら、移動の車自体、別にします。多少金がかかっても、自分の身は自分で守るしかありません。 「同じ移動体に乗るのも仕事のウチだ」とか言われるようなら、それはパワーハラスメントです。 近年は、こういった概念が出てきましたし、禁煙社会になってきましたので、かなりマシになりました。 立場が弱いとどんな方法も使えないという点では、まだまだですが、それはどんな問題でも同じのような気がします。
お礼
役職上の立場は同等ですが、彼の方が一回り位年上なんですよね。 確かに最近は禁煙の場所が増えましたよね。喜ばしいことです。 ニコレットですか、本人にやめる気が起きないとダメかもしれませんが勧めてみます。 仕事にも集中できないでしょうからねー。やはり中毒なんですよね、タバコは。実際傷害罪同等ですし。 ご回答ありがとうございます^^。
- o24hit
- ベストアンサー率50% (1340/2646)
こんにちは。 確信犯的なスモーカーみたいですから、どこまで効き目があるかどうか… ・室内や車内で喫煙することは、有害物質をばら撒くわけだから、貴方は、その場所をガス室にしてるようなものなんですよ。 貴方と心中するのは、嫌だなー ・喫煙する権利は認めるけど、嫌煙する権利も認めてよ ・喫煙で気分が良くなるのは、脳が酸欠になるからなんだよ。つまり、軽く首を絞められているようなものなんだ。 人前でタバコを吸うことは、伏流煙で相手の首を絞めてることになるんだよ。 などなど。
お礼
彼はホント確信犯なんです。 こちらが気の毒に思うくらいくらいタバコにやられてます。 ご回答ありがとうございます。
タバコによる税収よりも、タバコが原因でかかる病気の医療費の方が上なんだよっていうのが定番ですかね。 あなたがタバコを吸うのは自由ですが、受動喫煙の被害がでるので人前では吸わないでくださいとか。 副流煙の方が主流煙よりも多くの有害物質を含んでいるそうです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 昨今の状況を考えるとタバコによる医療費が上っていうのも筋が通っていて良いですね。 ありがとうございます^^。
お礼
タバコ税は一般財源なんですねー。 参考のサイトを見させて頂きましたが、やはり財政に貢献しています。みたいな表現も見受けられますね。 まぁ、しょうがないとは思いますが。 某社はタバコ・食品・薬品を3本柱にしているようですね。 相反する物を売って商売というのも如何なものかと個人的には思いますが、ビジネスとしては良いかもしれませんね^^;。 ご回答ありがとうございました^^。