• 締切済み

介護サービス

仕事を持ち収入を得ながら生活している人が、介護認定を受けたり介護サービスを受ける事はできるのでしょうか?自営業や会社勤めで仕事を持っている場合、また人材派遣に登録したり短期のパートをしている場合、それでも認定やサービスを受ける事はできますか? 回答をお願いします。

みんなの回答

noname#238470
noname#238470
回答No.5

絶対認定されないとは言えません 何ができるかできないか、で介護認定やサービスが決定されます 収入があるかないかは関係ありません。 が、「どのように働いているか」で結果は違うかと思います 自力で立ち上がれなくて日常生活には介護が必要でも、机の前に座れば内職ができる、とかならありでしょう。 ケースバイケースです。申請窓口で相談してみましょう。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4540/11217)
回答No.4

介護が必要な症状があれば認定を受けられます 医師の診断と行政の判断が必要なので 結果はわからないです ただ 単身で仕事に行ける身体能力があれば介護認定は付かないんじゃないか?と思います 現状でどのようなサービスを受ける必要があるのか https://www.irs.jp/article/?p=224 https://kaigo.homes.co.jp/manual/insurance/service/ 身体的に出来ない事を補助してくれるもので お手伝いさんではないです 障害福祉サービスと介護サービスは異なると思います https://h-navi.jp/column/article/35026193 身内に障害者がいないので詳細不明ですが 介護サービス利用はケアマネージャーと相談して決めますので 仕事の無い日にサービスを入れる事も可能かも知れません 通院日に介護サービスを受けない例は多いです

回答No.3

No.2です。 下半身麻痺の男性は要支援ではなく要介護3の間違いです。 介護や支援が必要な方でもできる仕事はたくさんあります。 特に第2被保険者は在宅ワークや内職をしている方が多いです。

回答No.2

基本はできます。 介護保険に、収入は関係ありません。 年金以外に収入があっても問題ありません。 介護保険料を納めていれば65歳になれば申請できます。 審査の結果により要支援、要介護認定され、 サービスを受けることができます。 また、40歳以上64歳の方でも条件により介護や 支援が必要になれば各認定を受けることができます。 いずれも仕事をしていても申請可能ですが 仕事内容や生活状況により認定がおりない場合も あります。 知り合いの男性(70歳)は下半身麻痺、要支援3なので、 ヘルパーや訪問入浴を利用してますが、 在宅の仕事(設計など)してますよ。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.1

介護認定は既に”仕事持ちの方々では介護を受けないケースが、あります。 それは、本業(仕事)以外で関係ないからです投稿者様が、気にされてます。 人材派遣会社に登録有り状態で短期パートをされていられれば、認定サービスも受けられないものでしょう。 現実的に、働けられていれば、どう考えても”えっ介護は不要なことでしょう。