※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高齢男性のプロテイン摂取量について)
高齢男性のプロテイン摂取量について
筋トレマニアの父が最近プロテインを取るようになりました。
海外から通販したみたいで笑っちゃうほどデッカイボトルが二つ並んでいます。
年齢が60歳なのでその年で取って大丈夫なの?と聞いても量取ってないから大丈夫だよの一点張りです。
私的にはお酒も飲むし肝臓?を壊さないかと心配しています。、
そんな家族の気遣いをよそにこの2か月くらいで結構ついてきたので続けると言っています。
筋トレと言っても自室のベンチプレスと軽いダンベルで10分くらいです。
これは毎日やっているようです。
あとは週3~4のジョギングと山登りです。
ちなみに父は167cm、55キロ?くらいのガリ体系です。
元々野菜食がメインの父に毎日のプロテイン摂取は年齢的にどうなのでしょう?
お詳しい方よろしくお願いします。
お礼
一日20gほど取っているみたいです。 ちょっと安心しました。 ありがとうございました。